EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価678件 (詳細インプレ数:652件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
20
お話にならない:
12

EFFEX:エフェックスの商品のインプレッション (全 175 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

3.0/5

★★★★★

外した状態と取り付けた状態では明らかな差が出ます

5000回転を越えてからの振動は全く気にはならなくなりましたが低回転は正直なところ・・・でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

西蔵さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

最初は、あまり効果を期待してなかったのですが、付けてビックリ、
かなり効果があります。

見た目もステンレスのウェイトを選んだので、自然な感じで気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西蔵さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

ハンドルを変えて、直ぐには変化を感じませんでしたが、乗ってるうちに、
これ良いかもしれないって感じです。

ノーマルのスタイルを崩したくなかったので、クロームメッキのハンドルが
あって良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

satoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

ハンドル交換によりバーエンドが必要になったため取り付け。

純正状態では2時間ほど走れば手が痺れていたのですが、交換後に
走った結果、2時間程度では手に違和感は出ませんでした。

質感よく、取り付けも楽々で、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

とのさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZZR1100 | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

GSX400Sカタナのバーハン化に伴い取り付けをしました。

ハンドルに合わせ、バーエンドもステンレス製にしました。
主張しすぎず、さりげない高級感がります。

取り付けは、ハンドルに挿入し、ボルトを締めるだけなので非常に簡単です。
普通のバーエンドとは違い、ハンドルの内側に入る部分が長くなっており
振動を抑える役目をするとのことですが、セパハンからバーハンに換えたので、
その効果のほどはわかりませんが、
特に、振動がひどいとかは感じませんでしたので、効いているものと思われます。

もう少し安価だといいんですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:49

役に立った

コメント(0)

RAtMさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | ZZR1400 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

EZ-FIT BARとハンドルブレースと同時に購入。

すべて同時に交換したので、EZ-FIT BARのみの状態との比較は出来ていませんが、
純正BARと比較すると、振動は減っているので効果ありです。

どんな車種にもあうような作りで、質感も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:05

役に立った

コメント(0)

TOMYさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC | FLHTCU-I1450 | 50S )

4.0/5

★★★★★

先日、那須方面にお披露目ツーリング(往復250キロ)したのですが、かなり、おしりが痛くなり大変でしたので、購入致しました。フィット感は、かなり良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48

役に立った

コメント(0)

与忍さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

以前は5000回転させるとハンドルがビリビリしてましたけれど、これをつけたらほとんど感じなくなりました。高速走行しても不快な振動は緩和されそうです。
見た目もそれほど主張しすぎないので自分としては最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:04

役に立った

コメント(0)

asimijiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

見た目も綺麗ですし、純正と比べるとかなり前傾姿勢になります。
幅等の微調節はできないワンポジションです。
レプリカみたいなガッツリ前傾とまではならない感じです。

バーウエイトも付いてきます。
ショップでも売っているので、傷つけたりして変えたい時も大丈夫です。

ただ、ハンドルをフルで切るとカウルと干渉しそうなくらいになります…

でも気になるのはそのぐらいですので、見た目・ライポジを変えたいならオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KATANA )

4.0/5

★★★★★

隼のセパハンが好き。でも、意外と前傾がきつくてどうにかならないかと思い、初めにKファクトリーのハンドルアップスペーサーを装着しました。15ミリアップして少し前傾姿勢が緩和されましたが、それでもまだロンツーリングには結構こたえてました。若いならそれでも十分なのでしょうが、年の私はもう少し楽なポジションが出来ないかと考えて、エフェックスのセパレートハンドルを購入しました。設計上、垂角3度、ハンドルエンドで19ミリアップ。Kファクトリーのスペーサーが15ミリアップなので併せてノーマルより34ミリアップしました。作業中、アッパーカウルと干渉しないか心配でしたが、アッパーカウルとの隙間は1センチ以上空いて、ハンドルを目一杯切っても手は当たらず、ホースなども純正のまま取り付け出来ました。先日、200キロ以上のツーリングをしましたが、これまで肘や肩に痛みがあったのがなくなり快適なツーリングが出来ました。ただ、垂角3度って設計上限界なのかなって感じで、もう少し垂角を上げても良いのではないかと思い4つ星にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP