KOSO:コーソー

ユーザーによる KOSO:コーソー のブランド評価

ミニバイク・スクーター向け台湾メーカー KOSO。数々のカスタム車両でレースを制したその技術力は間違いなし!ボアアップやメンテナンスに高品質な台湾KOSOを使ってみよう

総合評価: 4.1 /総合評価570件 (詳細インプレ数:541件)
買ってよかった/最高:
188
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
20
お話にならない:
8

KOSO:コーソーの商品のインプレッション (全 83 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
98mmさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

KOSOのテンプメーターは安く見やすくオススメです。複数個購入して使っています。

NS50Fのバッテリーレス車に装着しましたが、バッテリーなしではアイドリングで動作しませんでしたが、コンデンサーを繋げたらアイドリングでも動作するようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 23:50

役に立った

コメント(0)

ちゅーべぇさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | グロム )

5.0/5

★★★★★

このプライスだったら空燃比計、付けてもいいな…って思ってました。
そしたら一カ月ほど欠品で、もうオーダー出来ないのでは…⁈と諦めていましたが、たまたま再入荷出来るとの事を知り即オーダー‼︎
結論、どれだけ表示される数値が正確か疑問ですが、ホント目安にはなってるのでOK‼︎OK‼︎ガチOK‼︎
プラグの焼け方だけじゃ不安。目安だろうけど、やっぱりリアルタイムで数値で確認出来る安心感…ボアアップや、色々カスタムされてる方、安心したくありませんか⁈

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 21:57

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

DNメーターにつくという噂を耳にして購入しました。確証はないですが、Y社と同じかもしれません。もし同じでしたら、こちらのほうが安いので、おすすめです。
武川の温度センサーはモゲるというインプレを目にしたので、こちらのほうがよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 22:00

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

万が一転倒した時に高価なマフラーのダメージを少なく出来ればと思い購入しました。

画像の通り取り付けは簡単です。

マフラーを固定してある所(私はバンドを共締めしている箇所)に商品を取り付け付属のボルトとナットで固定するだけです。

写真では分かりにくいですが、マフラーから3センチメートルぐらいスライダーが出ているので、立ちゴケ時もマフラーと地面が当たる事はないと思います。

予防対策の商品のため、性能は分かりませんが転倒時を考えるとコスパはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 16:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

既にマジェ155Sにも装着してるのですが、嫁さんのリードにもサイレンサー保護で装着しました。
カラーは目立たないよう、ブラックタイプにしました。
色んなカラーがあるので、ありがたいですね (^^)v

マフラーって高価なパーツなので、万が一立ちゴケで右に倒れた場合のことを考えると…。
かなりな出費になります(汗;
数千円のパーツで、高価なサイレンサー保護には有効だと思います。

汎用品なので、付属のキャップボルトとスペーサーは車種によっては、合った長さのカラーに取り替える必要があります。
取り付けは、取り付ける箇所とボルトの長さが合えば簡単ですょ。

あまりお世話になりたいアイテムでは有りませんが、
いざという時は助けてくれるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/27 12:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Skaldさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: YZF-R125 | HPS300 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R125

5.0/5

★★★★★

水温計用のアダプタとして購入しました。
武川製と迷いましたが、あちらは値段が倍近くするのでこちらにしてみました。

細部の作りも問題なく、アルマイトも綺麗に施されております。
センサーも問題なく取り付けられたので、非常に満足できる商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 22:38

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★

マフラーが高価なので(@ @)
万が一立ちゴケで右に倒れた場合のことを考えると…。
かなりな出費になります(汗;
数千円のパーツで、高価なサイレンサー保護には有効だと思います。

汎用品なので、付属のキャップボルトとスペーサーは車種によっては、合った長さのカラーに取り替える必要があります。
取り付けは、取り付ける箇所とボルトの長さが合えば簡単ですょ。

あまりお世話になりたいアイテムでは有りませんが、
いざという時は助けてくれるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 22:28
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とーるげさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

マジェスティ125の左ウィンカーが点かなくなったため、スイッチの入り切りを繰り返していたら、右もハザードも点かなくなってしまいました。

今回購入したウィンカーリレーと交換したところ、右、左、ハザードすべて正常に動くようになりました。
付属のコネクターは110型3極でそのまま使用できました。
サスペンションも付属していますが純正のサスペンションにも装着できました。

リレー本体の平型端子へはバイク側の配線に合わせて接続できるようになっているのであらゆるタイプに使用できますが、バイク側の配線を確認しておく必要があります。

ちなみに純正品(5CA-H3350-10)は4838円ですので、コストパフォーマンスは抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 20:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーだいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX | NSR50 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

純正より細い短い近いって感じです
握りやすさはいいかんじです
フロントブレーキとアクセルを固定してロックするバイスガード(ガードック)はレバーが細く近く 純正みたいに先っちょに丸いのがついてないので つけてもはずれますよー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/26 03:18

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

5.0/5

★★★★★

トリシティのマフラーをビームスに取替え、純正マフラーの取り付け穴が、一つフリーになったので、そこに取り付けました。

半信半疑な購入でしたが、造りもしっかりしていて大満足です。

使用しないことを望みますが、何かあったら間違いなく再購入するパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/12 12:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP