DUGOUT:ダグアウト

ユーザーによる DUGOUT:ダグアウト のブランド評価

枠にとらわれず自分達がかっこいいと思うスタイルを形にして発信するブランド「DUGOUT (ダグアウト)」。自由なスタイルがテーマです。

総合評価: 0 /総合評価48件 (詳細インプレ数:48件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

DUGOUT:ダグアウトの商品のインプレッション (全 48 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

他のグリップとは違い、握りが柔らかいので長時間乗っていても疲れません。
アメリカンタイプのグリップですので、ゆったりした感じが得られます。
ミニバイクにも使えるので、普段から腕の疲れに悩まされている方にはおススメですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

アメリカンの純正グリップと同等ですので、グリップが柔らかくて振動を吸収してくれます。
リッタークラスのアメリカンであれば振動を気にせず済むのですが、私のは250CCであるために高速道路で振動に耐えきれませんでした。
まぁ、見た目は純正と余り変わりませんが、性能の変化は握って体感できますよ。
柔らかいうえに軽く防水にもなっていますのでそういったところもおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

エイプに取り付けています。
純正のプアなグリップと大きく違い、アメリカンテイストを漂わせるようなグリップです。
私自身はアメリカンにはあまり興味がないのですが、グリップが太くてやわらかいので、手が大きくて純正では指が余ってしまうような方におススメできると思います。
見た目も若干の変化がありますので楽しいと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MATさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

リアをカメレオンファクトリーに交換し、フロントとのバランスが崩れてしまい、最悪状態のアドレスとなりました。
そこで、このスプリングに交換。
一言で表現すると、固い!。
しかしながら、高速走行・コーナーリング等において非常に安定し、12インチの安定性に迫るものがあります。(コーナーは上かも)
強風にあおられると純正アドレスは、大きく流されますが、かなり耐えれられるようになりました。
この組み合わせは、街乗りで乗り心地を優先する方は推薦しません。
また、腰痛がある方もつらいでしょう。
かなり、跳ね上げ感があります。
もう少し乗り心地がよいといいのですが、10インチではこれくらいでないとだめなのかもしれません。
純正で高速や強風走行に不安のある方、コーナーを攻めたい方にはおすすめです。
直進時に車体を大きく振ると一番効果を感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

オイルはスズキ純正15を使用
自分で交換してみました
とてもいい感じです、路面の凹凸はほとんど感じません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

5.0/5

★★★★★

購入時にリヤサスはカヤバのガスに取替してましたが、ノーマルのフロントショック状態が良くなかったのでショップに無理を言ってこちらのスプリングに交換してもらいました。
前後のバランスがかなり良くなりコーナーへのアプローチにも安心感が出ました。
フロントブレーキを換えておりますのでブレーキング時のダイブも改善されトータルで乗りやすくなりました。
工賃等は高くなりますがフロントショックのオーバーホール時には入れてみても損はしないと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamoneelさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ADDRESS V125 K7[アドレス] )

4.0/5

★★★★★

アドレスのフロントフォークが頼りなかったので購入しました。
私のアドレスは、Fブレーキがブレンボに交換してあり、
リアショックがキタコ製に交換してありましたので、
どうもバランスが悪いなぁと思っていました。
今のところいい感じですが、フォークのねじれが
気になりだしたかもしれません。
スタビライザーも取り付けるといいかもしれません。
交換手順は、写真入りの簡略的な説明書が付いていますが
ショップにお願いする方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユウキさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

ローダウンに伴って一緒にフェンダーレスに
付け替えたのですが、値段の割に見かけの変化が大きく
リア周りがすっきりとしました。

取り付け時間も短くていいのですが、
内側から車体にボルトで止めるため、
少々取り付けが面倒くさかったです。
それ以外は文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04

役に立った

コメント(0)

アドル君さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

わずか4000円程度の商品のわりに、宣伝文句がうまいな、という程度の印象で購入しました。リアにKITACOのショックを入れて、二人乗りのために、3回転固めに設定して乗っていました。
パーツが届いてスタンダード比+20%という固さに、やや躊躇していましたが思い切って装着してみました。工賃は、高かったですが、乗ってみて驚き!!新車どころか、ワンランク上の車格のバイクに乗っているような感じです。格段に良い操縦性、ブレーキも効きが向上します。乗り心地は、悪くありません。
この価格で、これ程ドラスティックに変化の体感できるパーツは、初めてです。但し、導入時リアも固めた方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようちゅけさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1100 | ADDRESS V125 [アドレス] )

2.0/5

★★★★★

商品自体の展開は、いいんやけど、ボルト位置とかが、結構ずれてて、ねじ山が、潰れました。そこだけが残念です。加工して取り付けてからは、文句ないですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP