DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 1194 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ledにしたく、いろいろ探して形を気に入って購入しました。
早速取り付けて見てイメージ通りにいい感じです!
ただ少し赤っぽく光る感じがします、それでも大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

マッキーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TE250 (HUSABERG) )

5.0/5

★★★★★

一年ちょいかかってようやく、DRCからCRF250L用のテールランプが出ました!
それまでは、自作でアルミのテールを付けてましたが、強度はいいのですが、振動で折れました!
どうしようかと思っていたら、ウェビックさんに乗っていたこれを見てそく買い!
安くて最高でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

ジャストフィットで、これが、必要な人には、満足の品でしょう。

色も選べますし、低圧時のバルブの根元破損よりも、当方街乗り、林道走行レベルですので、バルブ根元に水侵入防止(錆防止)や、ファッション性で購入しました。

それでも満足ですので、5つ星です。

もう少し安くてもいいですが、一度買うと暫く持つでしょうから、良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

Moyutoさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

期待半分、疑り半分で購入。正直本当に指一本でクラッチが切れると思いませんでした。普段は街乗りメインなので指二本掛けで切っていましたが、以前と比べて大分疲労が軽減されたように思います。前述の方がおっしゃられるようにクラッチスイッチとミラーホルダーがありませんので別途にミラーホルダーの購入も必要ですね。
コスパもかなり良い方ではないでしょうか?効果が明らかに感じられた一品でした。買って損はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オールド フォックスさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

プロではないから、維持費は切実、だから高価で交換時期の早いタイプはきつい、でもこのブラックスチールのDRCは嬉しい逸品だね、友人はアルミを着けているが、「あれッこれどこの、おお~ッかっこいい、高いんだろう?」とか、説明したら「よし、次は俺も」だって。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オールド フォックスさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

目立たない部品だがとても重要な部位でこれこそ信頼の証と言えるブランドで装備したい、まだオフロード車がトレールと呼ばれていた時代、すでに改良開発し豊富なサイズ揃えて販売してくれているブランド、フロントは13Tだからスタンダード純正でも良かったが価格&リアもDRCなので相性が合わないと困るので(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

5.0/5

★★★★★

KLX125の柔らかすぎるフロントフォークをこちらのバネに交換しました。

ジャッキアップして(写真左)、ハンドルを外して、フロントフォークのトッププラグを外して(写真右)、カラーを抜き取り、ワッシャー・純正スプリングを磁石でゆっくり引き抜きます。スプリングに少しオイルが付着して減ってしまいますが、少しなので大丈夫としましょう(ちゃんと規定値のオイルを入れたほうが良いので、マネしないでくださいね)。

そのうち、硬めのオイルに交換する予定です。

リアサスのブリードもノーマルの位置から2段あげました。リアサスを外さずに2段あげるのに苦労しました。最後はバイク屋さんの手助けがあってうまくいきました。

まだオフでの走行はしていませんが、フニャフニャ感がなくなって良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JINさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | WR250X | GIORCUB [ジョルカブ] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

純正に加え、調整が出来るのがとても良いです。サーキットなどで転倒が多いので、重宝します。ハンドルガード買うより、レバーを変えた方が安いですし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/19 17:34

役に立った

コメント(0)

JINさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | WR250X | GIORCUB [ジョルカブ] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

サーキットなどで転倒が多いので、重宝します。ハンドルガード買うより、レバーを変えた方が安いですし、ガード側を変えるより安くつきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/19 17:34

役に立った

コメント(0)

JINさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | WR250X | GIORCUB [ジョルカブ] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

日光サーキットでの減速比合わせに使っています。ショートサーキットではENG使い切り、かつ、変速と速度が合っていないといけないですが、安いのでとても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/19 17:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP