DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5221件 (詳細インプレ数:5106件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 388 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
seefoxさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KLX250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

見た目以上に重量が軽く、片手で軽々持ち上げられるので助かります。
スタンドにバイクを乗せる際にコツがいりますが、慣れてしまえば問題ないレベルですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

下周りの整備時に使用しています。
上げる際は、手の力だと少し重く感じるので、足で踏んづけて上げています。
乗せる面がしっかりしているので、多少の風が吹いても車体はびくともしませんでした。
可動部に指等を挟まれないように気をつけて作業しないといけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05

役に立った

コメント(0)

ジャンボさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: TW200 | 125T | CBX125 )

4.0/5

★★★★★

DRC ROスポークレンチ 使ってみました。

デザインと色具合がかっこいいですね~。

もちろん工具としての機能もばっちりです。

やっぱこういうデザインに遊び心が有ると言うか、意匠性が有ると言うか・・・

機能性にプラスアルファー的なデザインが有るとなんだかオシャレで作業も
楽しいですね~。色が鮮やかなので、机の上に置いてても良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

この商品は私のバイクの整備に使っているスポークレンチです。

値段も安いし非常に使いやすく気に入って使っております、
スポークレンチですので、そんなにこだわりがない方はこの商品で
十分かと思われます。

比較的商品の品質も高いのでオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/19 11:04

役に立った

コメント(0)

CRM250Rさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: CRF450R

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換にあれば便利。
お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05

役に立った

コメント(0)

かめっくすさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZXR250 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
マフラーのスプリングの交換に購入しました。
今まではペンチを使ってましたが、やはりスプリングフックは使いやすいです。
安いので1個は常備しておきたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/12 11:46

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

この商品はエンデューロコースやモトクロスコースを走った後に泥まみれになったバイクを洗車するときに非常に便利でマフラーの出口にさしておくだけでマフラーからの水の侵入を防げので非常に便利で重宝しております。
これがないと高圧洗浄機でバイクを洗車する際にマフラーから水が入りエンジンに支障をきたすので必ずこれをつけて洗車しています。
色々なサイズがあるのでどのバイクでもほとんど取付できると思います(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20

役に立った

コメント(0)

NOAさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM250 | CRF250R | CRF250X )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

結構使いやすいです。
ただ、素材の特性上、変形しちゃいます。
ぐにゅっとつぶせるような感じで。
ただ、メモリも数種類用意されており、多目的に使えます。
ただのオイル交換程度なら、ポリ容器を使って、というふうにできますが。
フォークオイル等、左右のバランスが難しい場合は、これを使うといいです。
特に、CRF250Rをのフロントフォーク。
フォーク内部にスポイトやシリンジが入っていかず、油面調整が非常に難しい。
自分は、左右で同じ量を流し込む、という方法でなんとかやりましたが。
そんなときに、この子は大活躍してくれました。
オイルもいっぱいこぼしましたが。
あ、あと2サイクルオイルの混合のときなんかも、量を図るのにいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10

役に立った

コメント(0)

NOAさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM250 | CRF250R | CRF250X )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

モトクロッサーを手に入れた都合で、購入。
年始のセールで安かったのもあった。
まず、油圧ダンパーということの利点。
バイクがいきなり降りたりせず、ゆっくりと下降してくる。
高さ調節ができるけど、これが中途半端?
天板のしたにあるボルトみたいなので固定をするんですがこれが結構緩みやすい。
緩むと、天板ごとバイクがクルクル回ります。
あと、整備に使う場合は、少しコツがいります。
クルクル回るのも手伝い、結構不安定です。
作業をするときは、十分に注意をしたほうがよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10

役に立った

コメント(0)

ksr110loveさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KSR-2 | KLX250 | ADDRESS V125 [アドレス] )

利用車種: CR125R

4.0/5

★★★★★

CR125Rをエンデューロレースで使用していますが、渋滞やスタック、水没(笑)などでどうしてもカブラしてしまう事があります。2ストはかぶってしまうと回らなくなって、最悪エンジン始動も出来なくなります・・・(;_;)ピットまで工具とプラグをレース中に取りに行った事があります(笑)この商品があれば気軽に携帯できますのでそんな時は現場で迅速な復帰が期待できます!でもこれをもってからはかぶった事は無いですが・・・(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP