DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5221件 (詳細インプレ数:5106件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 388 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
8823 さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

まだ使用途中ですが、自分のような初心者でもホイールの縦振れ、横振れが取り易く、時間をかければホイール組めそうです。
アームに付いたゲージが縦振れ、横振れ時に動かせて使いやすいです。
また使わない時に、大きいですが、かなり薄くはなりますので、家のちょっとした隙間に片付けられて邪魔になりません。ホイール組み立て初心者にもオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

試しにこちらを無しでエアバルブを通そうとしましたが、慣れてないと厄介な作業ですね。

なかなかチューブのバルブがリムの穴から出てきてくれません。

こちらの商品を使うと楽に通せます。

そんなに嵩張るもんでもないので、林道ツーリング時には携帯しておきたいものですね。

先っぽがムシ回しとして使えるのもいいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

たぐぽんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 | エストレヤ )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

XR BAJAに使用しています。とても簡単にリフトアップできるし、降ろすときもダンパーがついているので安心です。BAJAに使うとサスがヘタっているせいかも知れませんが前後同時に上げるのはかなり微妙な位置決めが必要でした。他車種はもっと簡単なのかもしれません。一つだけ難点は付属のEリングがすぐに脱落してしまう事でしょうか。メーカーさんもわかっているらしく予備が一つ付いてきますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

私はレーサーのモトクロスバイクを持っているのですが、モトクロスバイクには
スタンドが付いていないので、この三角スタンドが必須アイテムとなります。

とても使いやすく色々な車種に使えるので、持っているだけでも便利かと思います。

商品もしっかりしており、剛性もあるので不安定な感じは一切ありません。

市販のトレールバイクにも、リアのアクスルシャフトの中空部分に刺すような形で
使えますし、とてもうまくできた商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

この商品はガレージでバイクをメンテナンスする時に使っています。

やはりガレージなどで作業的に多いメンテナンスの場合は、リフトアップの
スタンドでは若干不安定なので、このスタンドでしっかりとリフトアップした状態で
使用しています。

バイクがとても安定感があり、非常に機能的に良い商品だと思います。

商品は少し大きめで、若干ガレージの邪魔になりますが、やはり整備の
時にはこの商品で整備すると安全に行えます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひげおじさんさん(インプレ投稿数: 34件 )

3.0/5

★★★★★

思った以上に、小さくて持ち運びに便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

私はいつもミニバイクレースやエンデューロレースに参加しているので、
バイクを載せるときにとても便利な商品で、商品もとてもしっかりしていて
そのうえ軽く丈夫で、使用して約5年くらい経過しますが全く壊れていません。

ラダーレールはやはりコンパクトで丈夫なものに限りますので、この製品は
かなりコンパクトな設計で、全然邪魔にならないので良い商品だと思います。

この商品はかなりお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:51

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
前回のインプレで書き忘れてました。
このレンチは「トルクレンチ」を接続する為の3/8角の穴があけてあるという親切設計!
フォークキャップは49mmというデッカイキャップの割には、締め付けの規定トルクは意外と低いんですよね。
デッカイネジだからって力いっぱい締めると完全なオーバートルクになっちゃいますから、トルク管理ができるのは本当に有難いです。
規定値とセット値を簡単に換算できる計算式も解り易く書いてあってバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF450R

5.0/5

★★★★★

50mmのショーワ用を持っていますが、49mmカヤバ用として買い足しました。
造りもしっかりしていて、頻繁に使う工具では無いだけに1本あれば一生物です。
純正品より格段に安いうえに、ピストンロッドを抑える部分もついている1台2役でコストパフォーマンスは計りしれません。
最近の国産モトクロッサーはショーワかカヤバどちらかになりますので、マシンを買い替えても使用できますし、是非1本は持っていて損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/01 17:40

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

5.0/5

★★★★★

フォークオイルやシールの交換には50mmという通常ではあり得ない
大きなサイズのキャップボルトを緩める必要がありますが
当然マニュアルでは特工使用指定です。
ところがメーカーの特工は超高価でとても買う気にはなれません。
ところがDRCのこのレンチ、値段もメーカーより超お安く、品質もばっちり、
しかも両サイドで2つの特工の役割を果たす優れ物!
もう「DRCさんありがとう!」って感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP