DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 450 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
群馬の元カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: クロスカブ110 | トレーサー900 | その他 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

ダートを走る時にノーマルステップだと滑りやすいですが、このステップに交換したら滑りにくく安心して走れます。ただ金額がもう少し安ければ★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/20 19:02

役に立った

コメント(0)

普通にケイさんでさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | CRM250R | 315R COTA )

利用車種: CRM250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 4
  • 黒は地味・・・

    黒は地味・・・

重要保安部品だから致し方無いのかもしれませんが、もう少しお安くなれば・・・。純正のアームはシルバーなので変えた事が分からないよう色を合わせるか、もしくはいっそこそ赤とかで変えました感を出すか?黒はちょっと地味かと。
アスファルト路面でつま先立ちが、踵が少し浮く程度まで下がりました。交換に合わせてフロントフォークの突き出し量も変えました。林道で止まる時足を着こうとしたら地面が掘れててつま先が届かず立ちゴケ、なんて事が無くなって安心感増し増しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/11 17:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

mapiさん 

酔っぱらっていました。
「フロント・ローになって」 → 「フロント・アップになって」でした。

その昔、私はハスラー250のリアサス交換で、リア・アップ、フロント・ローになりましたが、Fフォークの△突出しもせず走り回っていました。
シッティング・ポジションの変更とか・・・
ディープだと思います。

普通にケイさんでさん 

自分、その日の気分?で好みのポジションが変わる?ハンドルの高さ調整しても次に乗ったら高すぎと感じたり。だからあまり気にしないで乗っています。

こーまさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CRF250L | VTR250 | バリオス2 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
滑りにくさ 4
  • 見た目良ければ全て良し。

    見た目良ければ全て良し。

○純正に比べブーツとのグリップ感がよく、足でホールドするライディングがしやすくなる。
×純正と比べブーツのソールが減りやすい。
まぁここはグリップ感と相反するところなので気にしたら負け。

○ステップ位置が若干上がりバンキング時に擦りにくくなる。
×上がり方が若干なので、深いバンキング時は普通に擦る。
多分そもそも擦らないための製品ではなく、擦った時の引っ掛かり、抵抗感を減らす為の商品なので気にしたら負け。

○地面に擦るのがスライダー部(交換可能)なので、摩耗してきても安易、安価に交換可能。
×滑らかに滑らせる為か素材が柔らかいのでゴリゴリに減る。
かなりバンクするような人なら1日中サーキット走ったらそれだけで終わる。そのおかげでコケてないんだと思えばスライダーの交換費用なんて誤差みたいなもん。気にしたら負け。

○“オレはステップするくらいバンクさせて走るんだぞ”という謎アピールができる
×コレつけててスライダーがピカピカだと、それいる?的な視線を浴びる。
どちらにせよ注目度で言えば高いと思う。周りの視線なんて気にしたら負け。

とてもいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/01 19:06

役に立った

コメント(0)

Leiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパーカブC125 | YZ125X | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
使用感 5
耐久性 3

トランポ運用時のブーツ運搬に購入。
右左とばらけてしまうブーツをまとめて運べるのと、ドロドロのブーツの汚れが車内に散らかなくて良きです。
天面のメッシュも、ブーツへの蒸れ防止にもよさそう。
見た目や程度は価格相応かな。
耐久力はこれから使って試してみて、ですが、じっくり使い込むと取ってが取れたり、ファスナー辺りから壊れそう。

もう少し価格上がってもいいので、取っ手・ファスナーが強化されると嬉しいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/24 09:58

役に立った

コメント(0)

9999さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
滑りにくさ 5

ブーツは傷みそうだが、スタンディング時の安定感は◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/04 17:37

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
  • 皮膜が結構厚くていい感じです。

    皮膜が結構厚くていい感じです。

必要工具
・17スパナとメガネ
・テンションスプリングツール
(私は長めのマイナスドライバーで代用※自己責任)

良い点
・安定して駐車できます。
・皮膜が厚くて飛び石に強そう。

悪い点
・最初から傷だらけでした…(個体差?)

ZETAオフロードサスペンションキットと同時使用が必須です。
純正スタンドでも停められはしますが、傾きすぎて負荷が怖いです。

物自体はいいと思うのですが、私が購入したものは最初から傷だらけびっくりしました。
どうせすぐに傷だらけになるので返品等はしませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 09:06

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
滑りにくさ 4
  • 純正に比し長く、太い。

    純正に比し長く、太い。

  • オフロードで安定。写真はないですが、大きい石がゴロゴロあるところでも安定。

    オフロードで安定。写真はないですが、大きい石がゴロゴロあるところでも安定。

  • 転倒時にブレーキペダルに干渉。穴がペダルに開きました。

    転倒時にブレーキペダルに干渉。穴がペダルに開きました。

必要工具
・ラジオペンチ
(再利用しない方は割りピン)

良い点
・オフロードでの安定性向上
・カラーが黒なので、印象が引き締まる

悪い点
・安くはない
・重い

オフロード走行される方は交換した方が良いです。
猿ヶ島のような、河川敷のタイヤが弾かれる丸い石がゴロゴロしているようなところを走行する時に、すごく安定します。

ペダル類をZETAのものに変更している場合、カラーが統一されて、満足感がアップします。
ただ、転倒した際、ジータのブレーキペダルに干渉して折りたたんだままになって焦りました。
強く蹴れば外れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 08:21

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 0
乗り心地 4

足つきが若干改善します。
街乗りは楽になりました。
走行した感じは特に変化なし、乗り味もほぼ変わらない。
付けても目立たないので良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/28 22:29

役に立った

コメント(0)

Kawaさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: クロスカブ110 | ツーリングセロー )

タイプ:YAMAHA右 ( 逆ネジタイプ )
利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 3
  • 左右同時交換です。

    左右同時交換です。

  • 交換後はこんな感じです。

    交換後はこんな感じです。

  • ボールジョイント部

    ボールジョイント部

【使用状況を教えてください】
林道を走るので、転倒してミラーを割らないように折りたためるミラーへの交換です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ほぼ想像通りでしたが、若干仕上げはイマイチです。でも泥で汚れて傷ついたオフ車には丁度良いかもです。

【使ってみていかがでしたか?】
視野は若干狭い感じですが、使用には問題ありません。私はセロー250に装着したのですが、振動でミラーがブレます。これは車種によるものかもしれません。

【注意すべきポイントを教えてください】
ミラーは可倒式なのでボールジョイントがあり、硬さを調節できます。この調節が堅いと折りたためないし、緩いと風圧で曲がってしまうので絶妙な調節が必要です。また、何度も折りたたむと緩んでくるので定期的に調整が必要になります。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ナポレオンやクラブグリーンサムのミラーも同じような機構なのですが、コスパは一番いいです。でもステーがベントしたクラブグリーンサムのミラーの方がスタンディングしたときは見やすいと思います。(折りたたむと同じなんですが・・・・)

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特に難しい作業ではなく取り換えるだけなので、だれでも交換できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/12 11:09

役に立った

コメント(0)

コタロさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ZX-9R )

カラー:ブルー
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4
  • グリップが目立ちます

    グリップが目立ちます

見た目と操作性がアップして満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/07 07:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP