DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5216件 (詳細インプレ数:5101件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 388 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
めんどくさがり屋さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

これがあるとイライラが少ない。特にタイヤをはめ込む最後の一押しで。スポークに引っ掛けるフックがちょっとかさばるからツーリングに持って行くかは悩み所だが、確実にタイヤ交換の時間を短くしてくれる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xのメンテナンス用に購入しました。
前輪と後輪を同時に浮かすことはできないですが、スタンドの位置を変えると前後交互に両方浮かせられます。
(写真は前輪を浮かした場合)
兎に角安いんで満足しています。
各部摺動部には一切ベアリング等がついていないので、買ったら直ぐにグリスアップすることをお勧めします。
コストパフォーマンス重視の方には最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フミさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

こちらの商品の用途!それはズバリ空気を抜くことです!バイクのタイヤの空気を抜くのに何も高級な工具は要りませんし、耐久性だってさほど必要ありません!こちらの商品が決して耐久性がないというわけではないです、むしろ物としては非常に良い作りだと思います!
ただ、実際に使うのは前後タイヤ合わせても10数秒・・・こちらの商品で必要十分です!
写真は無事空気を抜き終えて作業にとりかかっている様子です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:17

役に立った

コメント(0)

ybさん(インプレ投稿数: 71件 )

5.0/5

★★★★★

サーキットに自走で行くのですが、工具やスペアパーツ類はシートバッグに適当につっこんでいました。
現地で工具を使うとき、バックの中にバラバラに散らばって何とかしたいと思い、これを購入。
小ポケット2個。大ポケット1個で小物類もスッキリ収納できた。
生地もしっかりしており、先のとがった工具も安心して収納できた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

トリニダード・トバゴさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★

今まではかごを下にかまして整備をしていたのですが、もう限界!!価格もこの手のものの中では安かったので購入しました。はじめて使うと「おー」ってちょっと感動♪見た目もボクはカッコいいって思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

主にチェーン清掃のために購入しました。簡単にリフトアップでき、降ろす際もダンパーのおかげで安心です。
キャブのDトラにローダウンリンクを付けたものでも問題無く使用できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:31

役に立った

ワオーンさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

使い方は簡単です。黒色のハンマー本体に赤色のアダプターを嵌めて、カシャッとインナーチューブにセットしたら、あとは叩くだけ。アダプターの口径が揃っているので、色々な太さのインナーチューブに対応できる点も良いです。
オイルシールの打ち込みは自作工具を使っても可能な作業ですが、作業性の良さや確実さを考えると、この商品を使う方が良いのではないでしょうか。コストパフォーマンスについては意見が分かれるかもしれませんが、レーサーのフロントフォークの様に頻繁なメンテナンスを必要とする場合は、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

新米ライダーさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンス用に購入。
今まではチェーンメンテナンスをするのに、一部やったら押して、一部やっては押しての繰り返しで時間がかかっていましたが、リフトスタンドがあれば非常に楽になりました。

使う前はグラグラするのではないのかと不安でしたが、使用してみたら安定性は抜群で、問題なく使用できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

mechanicさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

以前使用していた物より、リムのオフセットが容易に出来ます。安定感と重さも丁度良いと思います。
ダイヤルゲージを使わなくても、ガイドの目盛りで基準値に入れららます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MXオヤジさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

2個目の購入です。小さい径のタイヤほどスペースが狭いので重宝します。使用頻度が多いとバルプ側の付け根でワイヤーが切れてしまうので、消耗品と考えたほうがいいようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP