DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5231件 (詳細インプレ数:5115件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1878
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

固着した汚れに使ってみたが、やはり地道に1箇所ずつのが
結局時間の無駄にならない。

普通にメンテしてるバイクなら機能性が勝るのでおススメ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/06 17:54

役に立った

コメント(0)

tppさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3

ハズレを引いてしまったのか、リアキャリアの中心に取り付ける穴位置がずれていますね。後方テールランプ側に取り付けするネジを緩めないと穴位置が中心に持って来れなかった。スペーサー噛ませて使うしかないかな、、。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/16 11:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZ125 | YZ250F | YZ250X )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 1

今回フロントフォークOHするのに購入したしましたが
まず規定トルクで締めてあるトップキャップは緩みません
確実になめます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 14:57

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: KLX250SR

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

KLX250SRの純正ジョイント部に取り付けました。
外径はピッタリでしたが、内径がガバガバで、クランプをどれだけ締め込んでも隙間が空いちゃう感じだったので、液ガスをこってり塗り込んで対処しました。
パイプの先端がめり込んでれば良いはずなので、液ガスなしでも大丈夫だったのかも知れませんが、やはりこのバイクに使うにはオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/06 00:16

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

リアスプロケット交換に伴い、セットで購入したのですが、仕上げがいまいちです。
またロックナット部分の強度も純正よりなさそうに感じます。

リアスプロケット交換時にボルトナットを自分で揃える手間が省けセット商品になっているのは便利なのですが、もう少し質感を上げてほしいです。

新たにスプロケットボルトナットが必要な場合って、新たに社外スプロケットを取り付ける場合がほとんどで、純正より性能が勝るものを取り付けるのことが多いのではと思います。

私の場合は、サラボルト、純正ボルト両方使えるサンスタースプロケでしたので、純正ボルトを利用しました。
軽さについていえば、純正より軽いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/29 17:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 )

2.0/5

★★★★★

以前使っていたストッパーが古く錆びてきたので購入しましたが締めていくと敢え無く割れました非常に弱いアルミ素材です。以前は鉄製でがっちり締めれました。今は同じDRCの商品を再購入し気をつけて締めていますがやっぱりココはガチッと締めたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

2.0/5

★★★★★

モトクロスタイヤ交換をかなりするので便利だと思い購入しましたが、正直私だけかもしれないですが、5回交換して3回パンクしてしましました。
この先っちょがリムの奥に入りすぎてイマイチ良くないです。昔の古いタイプの方が良かったです。昔のタイプに戻して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/15 14:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くもさん(インプレ投稿数: 27件 )

2.0/5

★★★★★

ドリブンスプロケットを交換したので、消耗品という意味で、
交換しました。
商品の品質については、値段どおりだと思います。
純正部品に交換にしたほうが、安心のような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロンチーさん(インプレ投稿数: 19件 )

2.0/5

★★★★★

純正からそのまま交換しました。ボルトを外してはめ込むだけなので、取り付けは簡単です。
が、純正はアウトプットシャフトのシールを密封するようなゴムのシールがついていましたが、こちらは単純に歯車だけです。
取り付けすると、純正と比べて厚みが薄いため、プレートを締め込んでもガタガタ…。
プレートを裏にも入れて見ると、多少はましになりましたが、高速回転する箇所なので、やっぱり怖いかな。
アウトプットシャフトの溝を傷めるのではないかと思い、結局慌てて純正を手配して組み直しました。
何か取り付けするのに別のスペーサーが必要なのか?よくわかりませんが、アウトプットシャフト傷めたら交換がめんどうなので、もう使うことはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/28 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

村民さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R3 | YZF-R25 )

2.0/5

★★★★★

チェーンツールを使ってかしめるとき、このピンが曲がる又はおれやすいです。念のためスペアを持っていると安心できます。
何度も買うとかなりの価格になってしまうのが難点ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP