ACERBIS:アチェルビス

ユーザーによる ACERBIS:アチェルビス のブランド評価

アチェルビスはイタリアのオフロードブランドです。外装パーツはハスクバーナにて純正採用されていた実績もあります。汎用性の高い商品が多く、オリジナリティー溢れるカスタムがお楽しみいただけます。

総合評価: 4.1 /総合評価458件 (詳細インプレ数:432件)
買ってよかった/最高:
132
おおむね期待通り:
127
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ACERBIS:アチェルビスの商品のインプレッション (全 172 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
B.Dさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5
  • スポイラー無し

    スポイラー無し

  • スポイラーあり。低い位置

    スポイラーあり。低い位置

  • スポイラーあり。高さアップ約1.5mm

    スポイラーあり。高さアップ約1.5mm

  • 下側のスリット塞ぎました。上側はスポイラー装着でふさがります。

    下側のスリット塞ぎました。上側はスポイラー装着でふさがります。

朝の気温が下がってきたので先送りにしていたスポイラーをとりつけて試走してみましたが、手の甲と指先に風を感じるので、下半分のスリットをカッティングシートで塞いで、本体取り付けネジ穴2箇所の内下側にしてみました。
ハンドガード本体は上に上がった形になります。
こうすると当たる風がぐっと減ったようです。
ただハンドルカバーに比べると風は当たるはずなので、あくまでも見た目重視だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/24 08:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4
  • クラッチの所を1.5mmずらしました。

    クラッチの所を1.5mmずらしました。

  • ブレーキ側も1.5mmずらしました。

    ブレーキ側も1.5mmずらしました。

  • ステーはブレーキ側は下をクラッチ側は上を通してます。

    ステーはブレーキ側は下をクラッチ側は上を通してます。

  • スポイラー無しの状態。

    スポイラー無しの状態。

見た目7割、風よけ3割の目的なのでオープンタイプを選びました。
転んだ時の強度は無いとおもいます。
取説はついておらず、パッケージに絵だけでしたが、構造は簡単なので、初心者の私にも取り付けできました。
スポイラー無しの状態で試しにグローブせずに乗ってみました。
低めに取り付けていることもあり、ハンドルを握っている指先は風が当たらなくなりましたが、手の甲は風が当たりました。
スポイラー付けると効果があるかはもう少し寒くなったら試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らいだーさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZ125X | CRF50F | アドレスV125S )

利用車種: YZ125X

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

カーボンフォークガードは割れたり穴が開くのでこちらにしました。
厚みがあるので少々のことでは破れたりしないと思います。
昔からアチェルビスは信頼出来る、イタリアンパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/26 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィット感 5
プロテクション 4
  • 左右セット

    左右セット

  • 正座できるほどの可動域が最大の魅力

    正座できるほどの可動域が最大の魅力

  • 薄いので、パンツやブーツを履きやすい。薄さによる不安感はない。

    薄いので、パンツやブーツを履きやすい。薄さによる不安感はない。

  • ベルト先端のホック。単純だが外れにくい。

    ベルト先端のホック。単純だが外れにくい。

  • 凸凹が重なり、膝が逆関節にならない。

    凸凹が重なり、膝が逆関節にならない。

  • 正座状態ほどに曲げても、膝のお椀はすっぽりガードされている。

    正座状態ほどに曲げても、膝のお椀はすっぽりガードされている。

オフロード用のニープロテクターとして購入しました。
本当はニーシンガードが欲しかったですが、あまりにも高いので断念。

ニーシンガードではないけど、なるべく防御力が高く、でも動きやすく、さらにオフロードパンツやブーツが履きやすいものはないかなと探していて出会いました。

スネから膝上まで覆う大きさがありますが、とても軽いです。
軽いのは、素材が薄いからだと思います。
この薄さゆえに、オフロードパンツをスッと履けます。
オフロードブーツとスネが重なる部分も問題ありませんでした。

フリーサイズなので、足が細い自分はサイズ感が不安だったのですが、むしろピッタリフィットしました。
足に固定するゴムベルトは無段階調整で、長さに余裕があります。
足の太さの許容範囲はかなり広いと思います。

ベルトは3本あり、太もも、ふくらはぎ、スネの3箇所で締め付けます。
ベルトの先端はフックになっていて、プロテクター側の穴に入れて引っかけます。
単純な仕組みですが外れにくく、8時間のレースでも外れてしまうことはありませんでした。
本当に外したい時はちょっとだけムカつきますが、走行中に外れるよりマシです(笑)

最大の魅力は、膝関節の可動域の広さです。
関節はストレスなくスッと曲がりますし、大袈裟に言うと正座ができるほど深く曲がります。
会場を歩くときも、とても動きやすいです。
逆関節方向に曲げようとしても、プロテクターの凸と凹が重なってストッパーのはたらきをしており、曲がりません。
ニーシンガードほど強力な逆関節防止効果ではないのでしょうが、これは安心です。

今まで4種類の膝プロテクターを愛用してきましたが、今のところ最高のニープロテクターです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/28 21:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にやさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: トレーサー9 GT )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

本来リヤフェンダーに取り付けるものではありますが、ワンタッチロック付きのベルトが2本ついているのでリヤフェンダーでなくとも取り付けができそうです。

MT-09 トレーサーにタンクバッグを付けるとどうしてもスタイルが悪いのでハンドル周りに据え付けられるポーチを探していました。

トレーサーのハンドルに寸法ピタリに取り付けられるので格好悪くなく、スマホや財布の出し入れに重宝しています。

取り付けベルトは長さが調節できるためしっかり取り付けできて、高速道路でバタつくことはありませんでした。

1点だけ、防水性がありません。防水ファスナーもついていません。
工具のみ入れるツールバッグとして制作された商品のようで、濡れてはいけない物を入れれるようにできていないようです。

その点で星マイナス1です。

他は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/23 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wataruYGさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY | YA-6 )

利用車種: CRF250 RALLY

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

本商品が届いたときにまず感じたのが意外と大きいなってことでした。
実際に自分で取り付けようと思ったのですがエンドの固定に使う部品が両方とも同じ状態ではなかったのであきらめて、お店にお願いしました。
実際に取り付けて貰い、クリアランスも確認しましたがガード部分がスクリーンに干渉する事もなく
満足です、高速走行時にあった、グリップ部分の振動も消えて手の痺れもなくなったのでかなり快適になりました。
正直、初心者が取り付けるにはおススメできません。
見た目を求める人にはおススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/09 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フータローさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ジクサー 150

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

スズキ、ジクサーに取り付けました。バッチリです。同梱のハンドルエンドのスペーサを付ける事もなく、容易、確実に取り付けることが出来ました。初めは、ハンドルエンドと中間部分でしっかり付けられる形状を探しましたが、マスターを移動させたり、場合によっては、高価な取り付けステーを買っても取り付けられないリスクを考え合わせて、片持ちですが、しっかりとした商品を探しました。基本的に立ちごけ時のレバー保護程度で考えて頂ければ十分に満足できる製品です。また、デザインもすっきりしてグレードが高い製品です。但し、値段が高いので、ちょっと躊躇しましたが、このレベルの品物は他に無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/17 16:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5
  • 立体ロゴ

    立体ロゴ

  • クラッチ側取り回し

    クラッチ側取り回し

  • ブレーキ側取り回し

    ブレーキ側取り回し

長年使用してきたマグナムのハンドガードからの交換になります。
丸い感じのハンドガードに飽きてきたので、ずーっと探していました。
信頼できるアチェルビスの新しいタイプ!
値段が高いですが、マウントキットも対応豊富ですし デザインが良い!
アチェルビスのロゴもペイントやステッカーではなく、立体的に成形されてかっこいいですよー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 20:55

役に立った

コメント(0)

ニョンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: リード110(EX) | WR250R | RM-Z250 )

利用車種: RM-Z250

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

別途所有しているWR250Rにも装着しており気に入って使用しているためRM?Z250用にも購入しました。

本来のFディスクをガードする”性能”というより、ただデザインがカッコイイという”見た目”だけで装着しております(;´・ω・)

只マディ路面を走行した後に見ると表面にはかなり泥が付着しているため付けているだけの意味はあるんだろうなぁ?と洗車をしながら思っています。
(まぁそのための製品なので当然なのですが・・・)

装着するにあたっては専用のマウントKitが国内ではなかなか入手困難なようなので定番のZETA製マウントKitを使用して装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/12 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: クロスカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: XR250モタード

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
形状 5

純正の長いフェンダーより短くなって、イメージが変わりました。
XR250モタードに穴あけ寸法の記載がありませんでしたが、ホンダ車は同じ穴あけピッチでしたので、それで穴あけても良かったんですが、念のため純正のフェンダーを外して確認後にドリルで穴あけしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/06 22:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP