ACERBIS:アチェルビス

ユーザーによる ACERBIS:アチェルビス のブランド評価

アチェルビスはイタリアのオフロードブランドです。外装パーツはハスクバーナにて純正採用されていた実績もあります。汎用性の高い商品が多く、オリジナリティー溢れるカスタムがお楽しみいただけます。

総合評価: 4.1 /総合評価459件 (詳細インプレ数:433件)
買ってよかった/最高:
133
おおむね期待通り:
127
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ACERBIS:アチェルビスの商品のインプレッション (全 80 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

5.0/5

★★★★★

レーサーにテールライトを装着するために購入しました。
汎用のテールライトのため純正フェンダーに穴あけなど必要かつ、ウィンカーの穴は空いてませんが、見た目がすっきりしてかっこいいです。

ポジション、ナンバー灯、ブレーキランプ付属

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろしさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: LEAD100 [リード] | BONNEVILLE T120 )

4.0/5

★★★★★

オフロードっぽくしてみたかったので、既存のフェンダーを外してこのフェンダーを付けてみました。穴はメーカーによって開ける位置がわかるようになっていたので4箇所開けてサイズの合うボルトで止めました。ほとんど手間は掛かりませんでした。イメージを変えることで新鮮な気分です。
星5つにしたかったのですが、色が少しブルー系の白だったので、取り付け前にプラカラーのスプレーでピュアホワイトに塗装した手間分が星1つマイナスかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 19:25

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

 純正のフロントフェンダーも気に入っていたのですが、以前よりアチェルビススーパーモタードフロントフェンダーがカッコイイと思っていたので交換しました。
 取り付けには、取り付け用の穴が開いていない為、穴開けが必要になりますが、専用の方眼が印刷されたシールがついているので位置決めが簡単に出来ドリルさえあれば穴開けが出来ます。(私は失敗して取り付け穴とは別に2カ所穴を開けてしまいました。取り付けてしまえば見えなくなります。)

 WR250Xへの取り付けですが、フェンダーだけ付け替えるとヘッドライトカウルとの間に隙間が出来てしまう為、ヘッドライトカウルを下側に移設して取り付けました。
 画像ではわからないのですが、純正の白とは全然違う色味の為実際に見るとすごく違和感があります。 
 汎用品の為、色が違うのは仕方がないことなのですが、評価を星4つにさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 00:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
タンクキャップに鍵をかけることができ、IMS のビックタンクに使用出来たので購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
キャップ大きさが、大きすぎて車両の印象が変わってしまいました。機能的には問題なく使えますが、あまり使う機会はありません。
イタズラ防止には良い部品だと思います。

【期待外れだった点はありますか?】 
デカ過ぎる

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません

【比較した商品はありますか?】 
ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 08:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

HONDAのCRF250Lの燃料タンクを、IMSのビックタンクに交換した際に、付属のノンロックキャップでは心許無いので このACERBISのロッキングガソリンタンクキャップを購入して使用しています。

キーにてシャッター付きのキーロックを施錠をすると、キャップの上部がクルクルと空回りしてキャップ本体を回すことが出来なくなりキャップ自体を開けることが出来なくなります。

タンクに付属していたキャップに比べると、幾分大きく分厚い感はありますが、私はその無骨さがとても気に入っております。

このACERBISロッキングガソリンタンクキャップは、IMSのビックタンクの後続で やっと販売されるようになったCRF250L用のACERBISのビックタンクにも装着することができます。

ですので、IMSのビックタンクからACERBISのビックタンクに交換しても、このACERBISロッキングガソリンタンクキャップは引き続き使用できますので大切にしておきましょう。

IMS及びACERBISのビックタンクに装着できるロッキングキャップは、このACERBISロッキングガソリンタンクキャップしか私は知り得ません。
ビックタンクにカギをするには、このACERBISロッキングガソリンタンクキャップしかありませんので、このACERBISロッキングガソリンタンクキャップを買って下さい。

私はこのACERBISロッキングガソリンタンクキャップの上にタンクバックを搭載しますので、付属のキャップ使用時よりもタンクバックを20mm程高く取り付けすることができますので、私にとっては好都合なのです。
(タンクバックにサイドバックを掛けますので、少しでも上に上がった方がサイドバックが膝に当たらない。)

このACERBISロッキングガソリンタンクキャップは、内圧放出はシャッター付きのキーホール部分からしておりますので、ビックタンク内の圧力膨張を気にせずに安心して使用することが出来ます。

純正タンクからビックタンクに変更された方は、是非ともこの安全なACERBISロッキングガソリンタンクキャップを使用してみてはいかがでしょうか?

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 21:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで150ポイントいただきました。

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★


ACERBISアチェルビス:X-BRAKE フロントディスクカバーを取り付ける為に買いました。Z社のカバーとマウント共に互換性があるようですが、マウントもこちらのほうがしっかりしてると思います。ところで、このネジだけって手に入るんですか?? なくしそうで、、、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 22:42

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

1ミリ厚のゴムシートでパッキンを自作。
ノーマルパッキンと交換するだけで噛み合わなかった
キャップが噛むようになります。
無事に使えるように成りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/30 11:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

くまさん 

その後として、使えるようには成りましたが、ガソリンを多めに入れると
加速の度にガソリンが漏れておち〇ち〇が火傷しそうで怖かったです(^_^;
少しガソリンは少なめに入れた方が良さそうです。

foxcatさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: トリッカー (XG250) )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

 WR250RにIMSのビッグタンクを装着したら鍵つきの蓋でなくなったので、こちらを購入、どこまでが許容範囲かはわかりませんが、満タンにするとガソリンが漏れてきます。11Lタンクになったので多少減少させて使用すれば問題ないのでしょうが、いつ漏れるかと安心感が得られないので、結局は使用していません。
ちなみにキャップは普通にフィットします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 16:38

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

KLX250SR 93年モデルに取り付け

KLXをモタード仕様にするため購入。

元々オフロード用に長くでかいフロントフェンダーが付いており、色あせもひどく見た目があれなので購入に踏み切りました。

取り付けは他の方が書かれているように穴開け加工が必要です。
穴位置を決めるためのガイドシールが付いていましたが、私は使わないで現物合わせで加工しました。
穴開けさえしてしまえば交換は簡単です。

取り付け後は純正色とも合い満足です。

ただ、雨天走行時フロントの水しぶきが飛んでくるようになりましたw
我慢して走っていますがw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/03 18:19

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

2005年式のD-TRACKERに取り付けました。

商品画像だとかなり濃い目のグリーンに見えますが、カワサキ純正のライムグリーンに近い色味で違和感はないです。

(やや黄色味が強いかな…?という感じではありますが)

取り付けには穴あけ加工が必要です。

穴の位置をガイドする方眼シールと、主要な車両の穴~穴間数値が記載された説明が入ってます。

…が、D-TRACKER用の数値がなかったので、純正フェンダーを逆さにのっけて穴の位置をマークしました。

穴あけ加工自体はホームセンターなどで売っている1000円くらいの電動ドリルと、車種に応じたドリル刃があれば簡単にできます。

(私の年式のD-TRACKERの場合10mm穴でした)

十分な厚みがあり強度的にも問題ないかと思います。

純正より小ぶりでシャープな印象になるので、フロント周りをすっきりさせたい方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/29 15:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP