DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.4 /総合評価1606件 (詳細インプレ数:1554件)
買ってよかった/最高:
465
おおむね期待通り:
280
普通/可もなく不可もない:
68
もう少し/残念:
14
お話にならない:
4

DID:ダイドーの商品のインプレッション (全 509 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Wカブさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

メーカーサイトの動画で使い方を確認しながらチェーン交換しました。
ちなみにカシメ式チェーンの交換経験は全くありませんでした。

動画内ではこの道具だけでチェーンのピンを抜いていましたけれども、それはちょっと怖かったのでディスクグラインダーで頭を削ってから抜きました。あとは動画の通りに作業。無事交換完了しました。

ピンをカシメる時にどこまで締めこむのかちょっとわかりづらいですけれども、でも商品自体はしっかりしたもので安物を選ばずにこちらを選ぶ安心感みたいなのはあると思います。

滅多に使うものではないので、それを考えるとちょっと高いかなと思いますけど、でも安いのを買って失敗するよりはこちらの方が安心かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/01 22:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほうきゅうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

チェーンのカット、プレートの圧入、ピンのカシメ、全て迷うことなく使いやすい。
ユーチューブの解説動画を見ながら作業すれば、初めての素人でも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/21 08:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 132件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

チェーン交換自体初めてやったので(笑)
色々と確認しながら使用。
サンダーで頭削った後、ピンの押出は簡単に。プレートの押込みが、ピンへの入り具合を何回も確認しながらやったのですが、よくよく考えたら、入るとこまでしか入らないから(笑)もっと雑でよかったのかしら?(笑)
カシメも程よく。
折角買ったので、これからはバンバン使いますよー(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/22 14:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX150

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

KLX150BFに使用。純正428だが軽量化とスプロケ丁数の兼ね合いで420にコンバート。
ぱっと見420で150ccまで対応の420チェーンはこれとEK420SR-X(シール)しか見当たらなかった。出力的にはどれでも問題なさそうだが一応対応品をチョイスした。
ゴールドチェーンは見た目が良い。しかし汚れが気になる。
ノンシールなのでチャラチャラ音はする。
非力な空冷単気筒なので耐久性は問題ないと思う。初期のびはあるがそこから1500kmほど走行しているがほとんど伸びていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/04 17:12

役に立った

コメント(0)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 届いたばかりです

    届いたばかりです

欲しいものリストに何年も放置してましたが、今なら歳末感謝祭の目玉商品で半額以下です。
金もないのにいきなりポチりました。
安いのは直ぐダメになりますから、両側で受ける形なので丈夫でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/21 17:02

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

バイク歴30年近く、色々なモデルに乗ってきました。
チェーンオイルも色々と使ってきました。

白いテフロン系のもの
ネバーっと糸をひく感じのもの
点滴的に1コマずつ差すタイプ
モリブデン配合
などなど、10種類以上は使ってきたと思います。

そして近年は!!このDIDのスプレーに落ち着きました。
もう3本目でしょうか。

MOTULも個人的にはお勧めです(シュルッと浸透して飛びにくい)が、高い。
Viprosのレイキッシュも、とてもお勧めです(とにかく飛ばない)が、耐久性まぁまぁ。

DIDのは
・サラサラして浸透性が良い
・5分放置するとガスが抜けて粘度が上がるが、それが適度。
・ノズルが金属(ステンレス)で、少し曲げるとさらに使いやすい
・キャップに差し込めてノズルをなくさない
・透明なのでチェーンに美しい
・総合的にコスパに優れる
・適度なガス圧とノズルの細さ

次もDIDかなーと思っています。

写真はKTM RC390で耐久レースの時に使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 20:11

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5
  • 新パッケージ

    新パッケージ

  • 中身はこんな感じです

    中身はこんな感じです

  • カット練習中

    カット練習中

  • 初カシメ作業

    初カシメ作業

  • カシメ後

    カシメ後

今回、かし丸君の使用、またシールチェーン・カシメ式交換作業も初めてです。作業の前にDID公式チャンネルで交換作業動画を何度も観てから作業に入りました。購入したチェーンは、必要リンク数よりも若干多目のリンク数を購入していたので、作業前日にチェーンカットの練習をしました。
チェーン交換当日は、DID公式チャンネルを元に作業を進めていきましたが、継手プレート圧入に若干時間がかかりましたが、コツをつかめば簡単に圧入でき、初カシメまで順調に進み作業完了しました。初めてのシールチェーン交換及びカシメ作業だったので、慎重に確認しながら行いましたが、DID公式チャンネルのおかげで無事に作業を終える事ができました。カシメ確認方法もDID公式チャンネルで紹介されています。

別途、工具が19mmのスパナと27mmのスパナが必要です。また「かし丸君♯50系」は破損することはない頑丈な造りで、万が一破損した場合は補修部品が単品販売されていますので安心です。また、収納ケースは2020年度版の新パッケージで黒い缶に入っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/29 08:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

前回使用していたRKのXリングチェーンからの交換になります。
値段は昔と比べずいぶん安くなったと思いました。
あとRKチェーンと違い、出荷時のグリスが程よく清掃するのがとても楽でした。
取り付けも精度も申し分無く、伸びや寿命はこれから見て行きます。
今回気付きましたがチェーンのカシメ工具はしっかりした物を使用した方がいいと思います。
安くても高くても駄目なものはダメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 10:27

役に立った

コメント(0)

かつみさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: セロー225WE

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

セロー225にスプロケF14-R50とトライアルタイヤの組み合わせの為に購入しました。トライアルタイヤを履くなら124リンク必要みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/13 22:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼッパーマンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゼファー400 )

利用車種: ゼファー400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

最初は以前付けていたRKGSスーパーゴールドチェーンにししようと思っていたのですがいつのまにかなくなっていたので初DIDチェーンにしました。結果正解でした。作りもいいですし動きがなめらかです。また次チェーン交換の時はDIDにしようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/11 13:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP