DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.4 /総合評価1606件 (詳細インプレ数:1554件)
買ってよかった/最高:
465
おおむね期待通り:
280
普通/可もなく不可もない:
68
もう少し/残念:
14
お話にならない:
4

DID:ダイドーの商品のインプレッション (全 1554 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

ミニバイクのレース用に使用しています。
先代の415ERから使っていますが、ERZとなりねじれに強くなった気がします。
ジョイントのクリップも強化された様です。
レース使用後は街乗りミニバイクに使用しますが、420サイズのチェーンに比べ燃費も5%程向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 06:12

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: SuperSport S )

利用車種: 200 DUKE

5.0/5

★★★★★

走行距離約1万キロ、ノーマルスプロケット、チェーンはまだ問題なさそうでしたが、スプロケットと共に交換しました。
南海H型チェーンツールを使用し自力で交換しましたが、作業手順どおりに進めれば難易度はそれほど高くありません。

ノーマルのクロチェーンより、シルバーになったことで、チェーンメンテナンスに気合が入ります。
フリクションは減ったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 23:20

役に立った

コメント(0)

yofさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | モンキー125 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

GBクラブマンの純正チェーンの経年劣化に伴い、どうせなら地味な純正チェーンを変更し派手で性能が良いDIDゴールドチェーンに変更!
結果、元のチェーンが錆び、固着などでスムーズに回転していませんでした、が流石、新品、フリクションロスもなく音も静かになりました、変えて良かった。
※商品到着後、開封するとチェーンの長さ・コマ数が少ない なぜだ、外箱は注文通りのコマ数の表示、メーカーの梱包ミスでした。
ただ、対応も素早く正規品を送ってもらい解決。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 20:11

役に立った

コメント(0)

ごまさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
チェーンはDIDしか購入したことがないので
今回もDIDを採用しました。
カラーはゴールドとシルバーがありますが
こちらは好みの問題かと・・・。
自分はシルバーを選択。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正と比べ後輪を持ち上げて手で回してみると
軽く感じました。
走ってみてもシフトチェンジ時のダイレクト感(?)
ロスが少ないように感じます。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
DIDチェーン交換には、チェーンカッター&カシメ工具が無いと交換できません。
自分はDIDの「かし丸君」を持っているので交換しました。工具が無い方はショップなどで作業してもらったほうが良いと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
専用工具でピンを外すとき真っ直ぐ作業をしないと
チェーンも工具も壊してしまうので、経験無い方はショップなどで依頼したほうが良いと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ステッカーを同梱してほしいです(笑)

【比較した商品はありますか?】
ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 22:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

コンバートに興味があり、チェーンも錆びてきたところなので交換しました。同じくサンスターのスプロケ(フロント&リア)も交換しました。コンバートは530から520にしました。チェーンの幅が530に比べて小さく、軽量化されているとすぐ分かります。なおかつDIDのハイグレードモデルで、レース等でも実用されている物なので、性能は期待できます。「サーキットでタイムを削りたい人に強くオススメしてます」「500km走ったら清掃しないと、性能低下に繋がります」と店員さんに言われましたが、どんと来いです。これだけ綺麗なゴールドだと磨き甲斐があります。250~1200cc?までのバイクに適応と書いてあったので、大抵は当てはまるでしょう。SSバイクはよりカッコよくなります。剛性が高く、初期伸びも微々たるものでした。100キロほど走りましたが、ものすごくバイクが軽くなった印象を受けました。

【何が購入の決め手になりましたか?】 
ゴールドチェーン&520コンバート
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
思った以上の変わりよう。やはり足回りをいじるのは楽しいです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
お店
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
なし
【期待外れだった点はありますか?】
なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
高価
【比較した商品はありますか?】 
RK、EK
【その他】 
感想ですが、押し引きが楽。アクセルのレスポンスが良い。走りのカラカラ音がシュルシュルに変わった。SSで良かったーって思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 00:14

役に立った

コメント(0)

カブ男さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム )

利用車種: ZRX1100

5.0/5

★★★★★

自分が住んでいる近所でチェーンルブが売っている所はKURE製の物しか置いていなかったので、初めて他のメーカーの物を買いました。まだ使用はしていませんがインプレッションの投稿の数も多いので期待しております。使用してみるのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/07 15:00

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

いままで、KUREのチェーンルブを使用していましたが
作業性は良かったものの、油分切れがはやく色々調べました。
ワコーズかDIDで悩みましたが、インプレを参考にこちらを選びました。
ノズルの使用感も悪くなく、作業性 粘性文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/07 17:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

純正のチェーンが劣化してきたので、いろんなチェーンメーカーと悩んだ結果、DIDにしました。
スチールかシルバーか迷いましたが、シルバーにしました。結果大正解です。かっこいいです。
走り出しもスムーズでOK。耐久性はこれからですね。楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/12 22:19

役に立った

コメント(0)

TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

 STD・EK・RK等のチェーンを使っていました。
 ボアアップしてからチェンの伸びが早いため上の規格に変更するカスタムキットは作らないのかを武川さんに聞きました。
 すると、作る予定は無いときっぱり言われました。
 その時、チェーンが伸びてしょうが無いと話すと、この商品を紹介されてので、即買いしました。
 他の商品に比べ良い結果が出てると紹介されたのです。実際、ゴールドカラーも気に入りました。
 コマ数を110から108にするときに、チェーンカッターが壊れてしまう程ピンもしっかりしていて、なかなかの物です。
 交換時は、前後のスプロケと同時に交換しました。
 走り具合は、チェーンの感触をインプレ出来無いですが、かなり、静かな様に感じます。
 まだ、数キロですが、伸びの兆候は認められません。
 一応、お勧めの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 07:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOUさん(インプレ投稿数: 56件 )

5.0/5

★★★★★

20年以上(走行距離約7000km)変えてなっかったチェーンを交換する為、めったに交換はしませんが、量販店やバイク店での工賃を浮かすのに今後の事も考え
購入に至りました。前もってYou TubeでDIDのスタッフがカットとカシメの使用方法の映像があったのでそれを
参考にして実践しました。説明書が付いていましたが、
あまり見なくても30分もかけずに交換できました。
さすがチェーンメーカーが造っているだけあって、使い勝手も良好でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 10:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP