TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギア

ユーザーによる TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギア のブランド評価

剛性と路面伝達を徹底追及した「TGR TECHNIX GEAR」のレーシングホイール!ライダーがライディングを楽しみつつ、限界までマシンのパフォーマンスを引き出せるように、高い剛性を確保しつつ、徹底的な軽量化を実現!

総合評価: 4.3 /総合評価137件 (詳細インプレ数:126件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
48
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギアの商品のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

もともと正立フォークのバイクに乗っていた際は、年1・2回フォークオイルの交換を気軽にしていました。
しかし倒立フォークのバイクに乗り換えてからフォークのオイル交換には特殊工具が必要な事から躊躇していました。
3回程度はネットのブログ記事からホームセンターで1000円程度の自作工具を作成して、オイル交換をしていましたが、使用する際に切りっ放しボルトのナットを左右互い違いに締めていく必要があるため、非常に力と時間を消費してしまい、ほとんど半日仕事になるうえに、翌日は腕やら背中やらが筋肉痛に毎回なっていました。
さすがに40歳を過ぎるとこの作業が厳しくなってきたので、専用工具を探していましたが、行きつけのバイク屋でこれを試用して作業しているのを見て、類似品より価格が安価なことと、サスペンションOHで定評のあるテクニクスの製品である事から、購入しました。
商品については類似品が長い支柱にフォークのカラー押さえ部品が取り付けてあり、ネジを締める事で支柱を下がる動きをするのに対し、この商品は支柱の上半分とカラー押さえが一体化しており、支柱全体が伸び縮みする動きをします。
その結果、収納時にはこの商品の方が全長を短くする事ができます。
カラー押さえについては六角ボルトの先を加工してスプリングカラーにかかりやすくなっており、単なるネジをそのまま利用している商品よりもカラーをしっかりと下げる事ができます。
難点をいえば、商品説明の写真ではステンレス製のようなシルバー色ですが、実際は鉄製で黒色に塗装されているので、商品説明写真とは異なっていて、びっくりしました。
作業については、カラー押さえのネジをフォークカラーに合わせて調整した後に、上部についているナットを短めのラチェットで回してやれば大して力も要らずにフォークスプリングが縮むため、作業時間短縮と翌日の筋肉痛から開放されました。
これで、スプリングレート変更等も含めたフォークのセッティングも気軽にできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/20 20:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハンジさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | ZZR1400 | KSR-2 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 購入ボルトナット連結で引っ張り出した

    購入ボルトナット連結で引っ張り出した

ZX14フォークメンテに使用。ただピストンロッドナット出すまではカラーのクランプボルトがインナーチューブに干渉するため下げられず…。引っ張り出すにしても摘まんで出せるレベルではない。仕方なくホームセンターでボルトとナット(M12ピッチ1.25)購入して対処した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/03 00:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タムさん(インプレ投稿数: 45件 )

3.0/5

★★★★★

ほぼオフロードしか走らない我が愛機。
足回りが固くすぐに疲れてしまうのと、ギャップ走破性向上を期待して入れてみました。
結果、柔らかくなったような、なっていないような。
走りやすくなったような、なっていないような。
鈍感な僕にはわかりませんでした!
ですが、良くなっているのでしょう!
もうしばらく乗ってみます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 18:55

役に立った

コメント(0)

bugさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GSX-R1000 | エイプ100 タイプD )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

自分のバイクのロッドには厚みがありすぎてハマりませんでした、念のために買ってみたのですがちょっと残念、他のバイクなら使えると思いますので一概に悪いものとは言えません、GSX-R1000 K3 にはおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/08 08:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 2

オンロードバイク用とありますがオフロードバイクに使える長さがあります。
ウェビック経由でメーカーに質問すると車種にもよりますが使えるということです。
ただし、使用可能な最小最大の長さの記載も何もないので不安になります。
説明書もなく、なぜそのようになっているのか疑問です。
物としては問題無く使用できます。
価格が高くなるでしょうが、自立できるような土台になっている方が望ましいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/21 00:08

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

最初に謝ります。
インプレなのに未だ未使用なので詳細は書けないんです・・・
まぁ使えば便利なのは明々白々。ステンレスワイヤーを巻き付けてヒコヒコする事を思えば雲泥の差でしょう。
でも未だ使っていないのよね・・・ごめんなさい・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/27 23:03

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

コレも未だ使っていません・・・・
でも絶対に必要です。金属レンチで傷だらけなんて絶対に嫌ですからね。
コスパ的にも良いですし、買って損はない商品です。
って、使ってないけどねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/27 23:12

役に立った

コメント(0)

テツさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CB250R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

CB250Rのフロントフォーク油面調整のために購入しました。
少しがたつきありますが、問題なく使用できます。
トルクレンチが使用できるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/24 09:01

役に立った

コメント(0)

タツドシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: WR250R | CBR1000RR | XL1200X SPORTSTER FortyEight )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

以前からWR250Rの前後スプリングをソフトな物に変更したいと思っていたので購入と自分での交換に踏み切りました。スプリングだけの交換であればリアはアジャストレンチが有れば簡単に交換でき、フロントも2、3時間有れば自分でも交換することができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/20 07:28

役に立った

コメント(0)

1iさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-S1000 | セロー 250 | シグナス グリファス )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
機能性 3

GSX-S1000のFフォークで使いました。
他車種では厚くてはまらないこともあるようですが、
GSX-S1000のFフォークではとりあえず使えました。
もう少し薄い方が作業性は楽ですが、コストやフォーク側への傷防止を
考慮したらこんな物なのかな、といった感想です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/18 21:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP