AZオイル:エーゼットオイル

ユーザーによる AZオイル:エーゼットオイル のブランド評価

AZオイルは、バイク用のメンテナンスに必要なオイルやスプレーを多数取り揃えております!

総合評価: 4.2 /総合評価478件 (詳細インプレ数:469件)
買ってよかった/最高:
223
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
7
お話にならない:
4

AZオイル:エーゼットオイルの商品のインプレッション (全 216 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みかんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | GSR250 | リトルカブ )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 5

主に自転車とバイクのチェーンオイルとして使っています。

粘度が低いのでバイクノア場合300km以内には注油が必要ですが、ディグリーザーで洗い流しやすいし、
なにしろチェーンのノイズが小さく、フリクションも粘土の高いオイルよりも明らかに軽いので気に入っています。

雨の日は乗らないし、1日に300km以上も走ることは年に1回あるか無いかなので、ロングツーリングの時だけはバイクに積んでおきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 17:06

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 5

車のサス車高調整部分の防錆で使用してみると、半年ほど経過したにもかかわらずしっかりと可動、錆も出ていませんでした。
雨はもとより、最近の冷え込みで融雪剤散布の道路を走行した割には、融雪剤混じりの砂利や泥の付着も少なく良好な状態でした。
スポークホイールのスポーク部分に塗布して半年、様子見した結果も錆無しです。
液体は多少サラサラ系(エンジンオイルの粘度の軽いタイプ)ですが、しばらくするとねばねば状態になり強力保護膜として定着するようです。
問題としては特にフロントホイールはねばねば状態ではブレーキダストが付着しやすい事です。
当然、見た目はスポーク部分がダストで汚れますが、考えようでは素の状態でダストの除去はかなりの手間を伴います、場合に依っては研磨剤での磨き込みが必要となります。
研磨後は綺麗に輝きますが今度は錆の発生がしやすくなります、それならこの製品で防錆対策し、定期的にダスト除去としてこの製品でダスト除去を兼ねて清掃、塗布するほうが錆発生を防げます。
半年後のダスト除去の清掃と塗布をしたおかげで再びスポークが輝き綺麗になりました。
スポークはステンレス製を除いて、表面のメッキは研磨剤磨き出しで落ちてしまいやすく、素地が出てしまうと途端に錆やすくなります。
なお、塗り込みには細めの刷毛又は太めの筆で作業すると隙間や細かい部分にしっかりと塗布出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

泡タイプのキャブクリーナーはジェットタイプの物よりも、古く何年も始動してないエンジンのキャブにこびり付いた、汚れを落とす力が有るのでこちらを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 21:22

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • とにかく綺麗になる

    とにかく綺麗になる

いつもは呉キャブクリーナーを使用してますが、今回はAZを初めて使用しました。
使った感じは、噴射速度も良くMJ類もしっかりと掴まないと何処かに飛んでしまうほどです。(呉キャブクリーナーも注意が必要でした。)なので無くなりしだい再注文したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 21:13

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • レヴュー商品よりさらに安い同社のパーツクリーナー。

    レヴュー商品よりさらに安い同社のパーツクリーナー。

【使用状況を教えてください】
オイル交換やチェーン調整等の通常のメンテナンスからレストア時に、油汚れ等の洗浄に大変お世話になっています。
【使ってみていかがでしたか?】
「パーツクリーナー」なので、どのメーカーの商品も「ある程度似通ったものである」事が前提となります。
今までは同じAZ製のさらに安いパーツクリーナーを頻繁に使用していました(税抜き価格198円)が、令和5年になって近所のホームセンターで値上がりしていたので「価格差が少ないならより良い商品を」って感じで最近はコチラの商品を使用する頻度が高くなってきました。
表面&裏面の説明欄には「有機溶剤中毒予防規則適用外」「炭酸ガスで強力噴射」「逆さ噴射OK」「プラスチック・ゴムにも使えます」と記載されており、火気にあまり気を遣わずに使用でき、狭い場所等で缶を逆さまにしても大丈夫で、なによりゴム製品にも悪影響が少なそうな所がありがたい。
実際にシールチェーンの汚れ落としに数回使用していますが、今の所は異状なく使用できています。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上に書いた同じAZ製の更に安いパーツクリーナーと比較すると洗浄料・速乾性が上がっており「金額が少し高いのは伊達じゃない」と思わせてくれます。
YAMALUB製のパーツクリーナーと比較すると「勝るとも劣らない」って感じで、価格差を考えるとコチラの商品で充分事が足ります。
安いパーツクリーナーと比較すると、ゴム・プラスチック製品に気を使わないで使用できる。比較的高めのパーツクリーナーと比較すると、性能は大きく見劣りしないのに安価で購入できる。
と、使用頻度が高いケミカル商品としては大変ありがたい存在です。
【注意すべきポイントを教えてください】
商品として「有機溶剤中毒予防規則適用外」や「炭酸ガスで強力噴射」や「プラスチック・ゴムにも使えます」とうたっていますが過信は禁物で、火気の直ぐ側での使用はなるべく避けて換気もしっかり行える場所で使用しましょう。
肌の弱い方はディスポーザブル製の手袋などでしっかり保護して身を守りましょう。
本商品を吹きかける対象物の性質によっては変色等が発生する可能性もあるので、目立たない場所で事前にしっかり確認しましょう。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
製品本体と半透明な細ノズルのみの潔いパッケージです。
【一緒に購入するべきアイテム】
例えばチェーンの汚れ落としであれば「洗浄用ブラシ(細目)」や汚れを拭き取る「安めのウエス」があると作業もよりスムーズ進みます。
使用する目的に合わせて適切な道具を揃えましょう。
【メーカーへの意見・要望】
嫌なウィルスや某国の戦争などで様々な物資が滞り値上げが増えていますが、なんとかリーズナブルな価格を維持して行ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/24 16:18

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カウルのデカール剥がしに使いました。コスパ良くて、使い勝手が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 10:52

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
バイクは大好きだけれどお金はない・・そんな私のバイクライフは、古い車両や放置プレイ済のバイクを譲り受けたりお安く購入したりすることが多く、そういった車両は高確率でキャブレターが詰まっていたりなにがしかのトラブルを抱えていました。
そんな時にとてもお世話になっている商品です。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
同社のオレンジ色缶「強力キャブレタークリーナームースタイプ420ml」と同様、過去に数回使用した事がある商品なのでイメージ通りの商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
メーカーのホームページやWebikeさんの商品情報欄に「キャブレターを分解せずに内部のカーボン、スラッジ、オイルミストなどを取り除くことができます。」と記載されていますが、私は「急がば回れ」の精神で基本的にキャブレターを車体から取り外して可能な限り分解してから本製品を使用しています。
内部の表面的な部分のワニスやスラッジ等であれば、本製品を吹き付ければ短時間で落ちます。
メインジェットやスロージェット等の細い通路の洗浄時には、漬け置きをしたり極細のワイヤー(針金)やコンプレッサーを用いたエアガン等で開通を早めたりしています。
AZさんから発売されている同じようなキャブレタークリーナー(強力キャブレタークリーナームースタイプ420ml)が発売されていますが、本商品の方が価格が安く洗浄性能も大きく変わらないので、コチラの商品を多くリピート購入していました。
【注意すべきポイントを教えてください】
強い溶剤なので直接肌に触れないように使用してください、万が一目に入ってしまうと大変なことになるので十分な注意が必要です。(体験談として、本商品と同じようなスプレー式のキャブレタークリーナーを噴射した時に跳ね返った溶剤が目に入ったことがあり、不幸中の幸いと言うかその時に使い捨てのコンタクトレンズを使用していたのですが、一瞬でクチャクチャニになり、目からコンタクトレンズが落ちました・・裸眼で浴びてしまったらどんなことになるのか想像もしたくないです・・・)
素手で長時間使用すると手のひらの皮膚がボロボロになります・・・。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【一緒に購入するべきアイテム】
上記の【注意すべきポイント】欄にも書いた通り刺激の強い溶剤なので簡易的なゴーグルや耐油性の作業手袋を準備しておくと良いと思います。
使い捨ての薄いゴム手袋は短時間でダメになりました。
【メーカーへの意見・要望】
(同じデザインでオレンジ色の缶スプレータイプ)どちらもムースタイプです、そちらも使用していましたが一体何が違うのでしょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/22 07:48

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
バイクは大好きだけれどお金はない・・そんな私のバイクライフは、古い車両や放置プレイ済のバイクを譲り受けたりお安く購入したりすることが多く、そういった車両は高確率でキャブレターが詰まっていたりなにがしかのトラブルを抱えていました。
そんな時にとてもお世話になっている商品です。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
同社のオレンジ色缶「強力キャブレタークリーナームースタイプ420ml」と同様、過去に数回使用した事がある商品なのでイメージ通りの商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
メーカーのホームページやWebikeさんの商品情報欄に「キャブレターを分解せずに内部のカーボン、スラッジ、オイルミストなどを取り除くことができます。」と記載されていますが、私は「急がば回れ」の精神で基本的にキャブレターを車体から取り外して可能な限り分解してから本製品を使用しています。
内部の表面的な部分のワニスやスラッジ等であれば、本製品を吹き付ければ短時間で落ちます。
メインジェットやスロージェット等の細い通路の洗浄時には、漬け置きをしたり極細のワイヤー(針金)やコンプレッサーを用いたエアガン等で開通を早めたりしています。
AZさんから発売されている同じようなキャブレタークリーナー(強力キャブレタークリーナームースタイプ420ml)が発売されていますが、本商品の方が価格が安く洗浄性能も大きく変わらないので、コチラの商品を多くリピート購入していました。
【注意すべきポイントを教えてください】
強い溶剤なので直接肌に触れないように使用してください、万が一目に入ってしまうと大変なことになるので十分な注意が必要です。(体験談として、本商品と同じようなスプレー式のキャブレタークリーナーを噴射した時に跳ね返った溶剤が目に入ったことがあり、不幸中の幸いと言うかその時に使い捨てのコンタクトレンズを使用していたのですが、一瞬でクチャクチャニになり、目からコンタクトレンズが落ちました・・裸眼で浴びてしまったらどんなことになるのか想像もしたくないです・・・)
素手で長時間使用すると手のひらの皮膚がボロボロになります・・・。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【一緒に購入するべきアイテム】
上記の【注意すべきポイント】欄にも書いた通り刺激の強い溶剤なので簡易的なゴーグルや耐油性の作業手袋を準備しておくと良いと思います。
使い捨ての薄いゴム手袋は短時間でダメになりました。
【メーカーへの意見・要望】
(同じデザインでオレンジ色の缶スプレータイプ)どちらもムースタイプです、そちらも使用していましたが一体何が違うのでしょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/21 19:22

役に立った

コメント(0)

ハイオクタンBOYさん(インプレ投稿数: 88件 )

利用車種: スカイウェイブ250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

送料の関係で注文しましたがホームセンター等で安く売っているものより綺麗に汚れを落とせます。
容量も良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/15 11:06

役に立った

コメント(0)

ハートマン_7000さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z125 プロ | スーパーカブ90 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 数年放置いたしますと・・・このようになりますw

    数年放置いたしますと・・・このようになりますw

カブのキャブ車ですので、春と秋にジェットを交換しております。 安いので気兼ねなくたっぷり使えます。 意外な使用方法としては、キャブの外側のや、タンクの給油口の周りの汚れにも有効です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/11 11:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP