6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24150件 (詳細インプレ数:23384件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 9160 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じょにさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | XTZ125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 4

?【何が購入の決め手になりましたか?】
リーズナブルな価格な商品の中で、一番性動力がありそうなものだったこと。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】
ブレーキの暖機後は非常によく効くようになりましたが、
暖機前は思いのほか止まらず、ヒヤッとした事もあった。
なにより、ライフが長いことに驚いた。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ただのパッド交換と同じ作業なので非常に簡単だと思う。
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
新しいパッドを取り付ける前に、ピストンを少し押し戻しておくこと。
両側のキャリパーを外した状態で上記作業を行うと、
場合によっては作業中でないキャリパー側にエアを噛む可能性もあるとのこと。
?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】N/A
?【期待外れだった点はありますか?】
暖機による性能差がここまであるとは思わなかった。
知らずに乗ると危ないかもしれない。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
制動力はそのままで、温度依存を少しでも下げれたら嬉しい。
?【比較した商品はありますか?】
純正パッドを購入しようかとも思ったが
せっかくなのでよく効くものにしようと、本商品を選択した。
?【その他】
2万キロ近く使ってもまだまだ使える程パッドが減らないので
非常にコストパフォーマンスが良いと思う。(純正ディスク)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 22:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイニーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: シグナス | シグナスX FI )

利用車種: シグナス

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 5

今までのパッドでも不満は無かったのですが、一度は体感してみたいと思い購入しました。制動力が良くなり、コントロール性にも余り支障なく止まれるので満足です。使用し始めたばかりなので、ライフは何とも言えませんが、制動力からみると交換時期が早いのかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 10:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

SR400 2000年ドラム最終型に取り付けました。純正が16年経過していて抜けた感じで、荒れた右コーナーでステップやトライアンフタイプマフラーの底を擦るようになったので思い切って購入。高い物は幾らでもあるけどコスト面からこれにしました。取付簡単でしたがグラブバーの取り外しと右側だけリアステップの取付ボルトを緩めて移動させる必要がありました。でも30分くらいで完了しました。工具は17mmと12mmのメガネレンチだけでOK。数回走っては調整してプリロードは3段・減衰圧は6にしています。もともとも付いていた純正が16年物だったので違いは歴然でした。リアタイヤが地面にきっちり接地している感じが判ります。コーナーでも安心感があります(そんなスキル高くないですが判ります。)皆さんがインプレしているようにメッキがちょっと?と言う感じですが、こまめにワックス掛けしてやれば大丈夫かな?と思います。SR独特のスタイルも変わらずかえってリアが引き締まった感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 16:55

役に立った

zenithさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-03

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

今回一緒に購入したDAYTONAのウインカーリレー #70195のハザードランプのON-OFFスイッチ用で購入。
スイッチは右側ハンドルスイッチに付属の両面テープで貼り付け。ウインカーリレーとの結線も簡単に終了。同時に配線した際にバッテリーのマイナス端子までの距離がピッタリというかギリギリでした。ハザードランプの付いていない車種だったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 17:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 4
  • 総アルミ製ならではの精悍な見た目

    総アルミ製ならではの精悍な見た目

  • 可動部分が純正に比べ多いので特定の回転域ではブレは出てしまう

    可動部分が純正に比べ多いので特定の回転域ではブレは出てしまう

  • 間近で見ても質感に問題なし

    間近で見ても質感に問題なし

  • ブルーレンズで夜間の走行も安心

    ブルーレンズで夜間の走行も安心

  • 固定用のキャップボルトが黒色の物、もしくはキャップが付属していれば尚良し

    固定用のキャップボルトが黒色の物、もしくはキャップが付属していれば尚良し

【何が購入の決め手になりましたか?】
購入に当たって検討したのは下記になります
・ハンドルの各種スイッチ類やケーブル等に干渉しなさそうな形状
・形状によっては樹脂製も可能だが出来れば総アルミ製
・凝った形状、見た目
・夜間の煽りハイビームでも安心なブルーレンズ
・ブレの出にくさ
・両方で1万円以下の価格
幾つか候補がありましたが、私のオートバイに似合う上に物理的に装着可能な形状だと思いましたので購入に至りました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
価格によらず高級感のある質感でとても満足しています。
回転域によっては一時的にはブレが出てしまいますが、安物の社外ミラーと違い安定した使い心地です。オートバイの車種によってブレの大小あるとは思いますが、私の印象としては今まで使用してきた社外バックミラーの中でも好印象な出来です。
アーム部分のキャップボルトを緩める事によって高さも調整できますので、私は走行に支障の出ない程度まで下げて使用しております。ハンドルの上に何も無いスッキリさとまではいきませんが、純正のミラーよりもスッキリした印象になったかと思っております。
またブルーレンズのお陰で夜間の走行時でも後続車のHIDやLEDのヘッドライトのように目に突き刺さるような光も緩和されて後方の確認もバッチリです。

【取付は難しかったですか?】
キャップボルトでの固定ですのでむしろ純正ミラーより簡単に装着可能です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
純正のマスターシリンダーであれば問題ありませんが、社外の別体式のマスターシリンダーでリザーバタンクをミラー共締めにしている場合はリザーバタンクのホースに負荷をかけないように気をつけましょう。固定時に大きな力が掛る為に下手をするとリザーバタンクやマスターシリンダーのニップルを壊してしまったり、ホースが外れてフルードがタンクに降り注ぐ危険があります。

【期待外れだった点はありますか?】
やはり純正のバックミラーと比べてしまうと可動部分の多さ故に特定の回転域ではブレが出てしまいます。
加速時の一時的な場合であれば良いのですが、その回転域で巡航してしまうと後方の確認が困難になってしまいます。これは特に社外の軽量なハンドルバーで顕著に出てしまいますので私は純正のハンドルバーに戻しました。
また固定用のキャップボルトが剥き出しなので、せめて黒色のキャップボルトもしくはキャップぐらいは付属していて欲しかったですね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特に無し。ここまでの低価格でよくぞここまでの高品質な製品を出してくれたと感謝しております。

【比較した商品はありますか?】
・デイトナ:パラレルエッジミラー ブルーミラー 67879
基本性能はBSCパラレルミラーと同等かつ、アーム部分が細く目立たないので第一候補ではあったのですが、いかんせん購入するタイミングでメーカー在庫欠品でしたので諦めました。

・キジマ:TECH03ミラー ブルーグラス
見た目がスマートで格好良いので上記製品と1位2位を争うぐらい悩みましたが、固定方式が純正ミラーと同じナット固定なので止めました。
経験上ナットでの固定は工具が当たる場所にどう対策をしても傷や塗装剥げが出来てしまい見た目が悪くなりますのでそれは避けたかったので…。

【その他】
コストパフォーマンスはかなり高い製品だと思います。
総アルミ製のミラーとなると削り出しの高価な製品を思い浮かべると思いますが、こういった安価かつ高品質な製品もありますので、カスタムの第一歩として如何でしょうか?きっと満足されると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/13 00:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

憂璃さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NS50 | GSX-R600 | ZXR250 )

利用車種: ZXR250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

マフラー変更に伴いMJを変更するので購入
純正品質と遜色ない品質で取り付け、使用に問題ない

購入する際に在庫がほとんど無かったのでそこだけ気になりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 14:40

役に立った

コメント(0)

横向きさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GROM [MSX125] | GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

黒色を選んだためパッと見は純正のキャップと区別がつきません。
純正のキャップに穴をあけるのが面倒くさかったためこちらを購入した私には、これはメリット。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 18:21

役に立った

コメント(0)

ぞんびさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | MT-07 )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

材質も厚くしっかりしてます。かなりの高さがありますが、格好より防風性能を求める私にとっては文句なしの性能です。BMWのように後ろから少し押されるような感じですね。ロングツーリングしても疲れません。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 21:44

役に立った

コメント(0)

ドラドラさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | ウルフ125 | ZX-10R )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 4
  • 夜も常に光っているので見やすいです

    夜も常に光っているので見やすいです

  • 昼間の日差しがが強い時でも見やすいです

    昼間の日差しがが強い時でも見やすいです

今回メーター周りを飾りたくて、勢いで購入しました。
当初水温計として使用する予定でしたが、既存の水温センサーと交換との事で、既存水温計が動かなくなるのが嫌で(既存センサー以外の箇所にセンサーを挟めば回避可能)、オプションパーツのデイトナ :オイルテンプ用センサーフィッティングボルト
を合わせて購入しました。(CBR250RRの場合 サイズ:M14×P1.5センサー取付部:R1/8)

使用感として素人の自分には温度の変化で何かができるわけではないですが、0.1℃単位から温度の変化が分かるため、主に暖気運転の目安として使用しています。
高速巡航時等や、信号待ち等温度変化が分かりやすいため、まめにチェックして通常時の温度を把握していれば異常時の変化に気がつくと思います。

水温計/油温計以外にボタン切り替えによる最高温度の記録、時計、電圧がボタン
切り替えにより画面上部に小さいですが表示できます。時計は電波ではないので要調整ですが
時間を確認する程度で使うのであれば十分な機能だと思います。

商品本体として、本体のサイズは邪魔にならない程度で見やすさも確保した丁度いいサイズかと思います。デザインに関して特に飾り気はなく、わりとシンプルですが逆に様々な車種にマッチするのではないでしょうか

取り付けは説明書通りに行い、特に問題はありませんでした。
延長用の配線等も販売しているようですが、当方は車体後方にあるナンバー灯からスイッチ線を繋ぎ
本体をメーター周りまで持ってきましたが、少し遊びがある程度で丁度良かったですが、車種や配線の仕方によっては要延長?
取り付け作業自体はスイッチ線を見つけ取り付け位置を決めていれば20?30分で終わるのではないでしょうか?
(油温計の場合、ドレンボルトを交換したため本商品取り付け時間+オイル交換時間かかりましたが。。。)

一番気に入っている要素として、視認性です。文字自体がハッキリと光っているので昼夜問わずしっかりと確認できます。
この手の商品を探している人にはオススメできる商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/19 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エフジューライダーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KLX125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

普段Lサイズですが、他の方のレビューを参考にXLサイズを購入しました。(XLの方が安かったのもありますが..)
結果ちょうど良いサイズでした。値段も安かったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/19 21:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP