6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24151件 (詳細インプレ数:23384件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 9079 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やんやんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

スポーツスターを購入し、今まで活用してきたミリ工具では対応出来なくなった為、こちらのインチ工具セットを購入。必要にして十分な工具ラインナップだと感じました。本当によく使う工具ばかりを取り揃えてあり、今のところこの工具セットで全てが事足りております。鏡面で質感もとても良く、品質もしっかりしているというのが実感出来ます。

このラインナップでこのお値段はかなりコストパフォーマンスに優れていると感じました。
ハーレー買った方にはかなりお勧めしたい工具セットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/27 15:35
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えっぴぃさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: W650 | W650 )

5.0/5

★★★★★

早速、室内保存中のバッテリーに使ってみました。

お値段の割には、バッテリーを痛めない設計で且つ、充電時間もそれ程かからなかったです。

充電中などの状態も、わかりやすいラベルと共にランプ表示され、
いい物を買ったなぁ。。と思っております。

ただ、室内専用と本体に記載されておりますが、何故か説明書には、防塵・防滴と書かれておりまして??です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 09:29

役に立った

コメント(0)

satoさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CBR400RR | TT250R RAID | ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

普通に、タンクやシリンダーの塗装剥がしにも使用していますが(もちろん、塗装剥がしの効果は抜群です!)、この製品は、ガスケット剥がしにも絶大な効果を発揮します。

塗装面にこの製品を塗ると、塗装がブクブクと剥がれるように落ちますし、ガスケットに塗布すると、ガチガチに付着したガスケットに浸透して、スクレーパーがいとも簡単に入りやすくなります。(一度で“ベラッ”と剥がれるのは稀なので、2~3回塗って剥がして・・・が必要ですが・・・)

同社が出している“ガスケットリムーバー”は、ガスケットを剥がす能力が全く無いので(あの製品はある意味詐欺製品です。ただのパーツクリーナーと変わりありませんから)、製品名を間違えて売り出しているとしか思えないほど、こちらの製品の方がガスケット剥がしには効果があります。


塗装剥がしやガスケット剥がしに強力に効果がある製品なので、その液体の取り扱いにも注意が必要で、皮膚の薄い部位に液が付着すると、激痛に伴われます。

手にはゴム手袋(私はキッチン用のビニール袋に手を入れて使用してます)や、その他の皮膚に付かないように確りガードして使用する事をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 09:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JOG50さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

5.0/5

★★★★★

シグナスXのタイヤ交換に使用したが、スプーン形状のため使いやすかった。
リムプロテクターが付属するため、ホイールを傷つけずに作業できてよかった。
以前は、エーモンのタイヤレバーを使っていたが、やっぱりスプーン形状が断然使いやすい。
できれば、タイヤレバー3本で行ったほうがやりやすい感じだった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuritanさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

純正からの交換です。
初期型のゼファーなんでかなりガタがきてまして、球切れの際触っていたらポキッ
と・・・折れました。しかも根本から・・・
んで、以前からほしかったこの商品をかいました。

取付も説明書がわかりやすかったので苦労せずにできました。
古いバイクが少し若返って良かったです。
あとは乗り手が若くなってほし。。。。。

なにはともあれ、満足できる商品ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

ふじっこさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: SRX400 )

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

製品はとても薄いですが、オイル漏れは今まで全くありません。
オイル交換時には交換したいパーツなのでこの価格は有難いです。
SRXはドレンが2箇所なのでなおさらです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

エンデューロレースで使っているバイクのサイレンサーのグラスウール
交換をしました。

この製品は値段が比較的安い割に、しっかりした商品でいつもサイレンサーの
グラスウール交換にいいパフォーマンスをしてくれています。

しっかりと消音されています。

もちろん交換には手袋などを着用したほうがいいですよ!
後でガラス繊維が手に刺さり痛いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

レース用のミニバイクのエアバルブが劣化していたので交換しました。初めて交換しましたが意外と簡単でした。
品質もとても良く、しっかりした商品だと思います。
特に値段が安いので、私はこれから定期的に交換したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★

マフラーの焼けが気になりいろいろなケミカルを試していましたが、この商品の性能は群を抜いています!

擦り落とすというよりも酸の力で分解、浮かして落とすという感じなので労力はほとんど要りません。
少し値段は高いかもしれませんが、1回に使う量もたいして多くないのでコスパとしてもとても優れていると思います。

酸性のケミカルなのて拭き取り、被膜形成はしっかりと!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 96件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

POSHのヘビーウェイとナットM5と併用で更に効果アップを狙いました。
『多分付くだろう。』と安易に購入。
フィッテングの前に二つの商品を結合しようとして・・・
あれ?ボルトの太さ違うじゃん!?(バーエンドのボルトM6・55mm、ウエイトM5)
ホームセンターへ走りM5の50mmを購入してフィッティング。
あれ?ウェイトが長すぎてハンドルに収まらないじゃん!?
試行錯誤の結果、ゴムを9mmカットしなんとか装着完了。
両方の重さ合わせて240gほどでしょうか。

バーエンド選びはかなり拘って、カスタム感を出しつつ派手過ぎず地味すぎずのこの商品に決めました。
R1のハンドルにシックリ来てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP