DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24136件 (詳細インプレ数:23371件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 3496 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

利用車種: ZX-10R

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

まだ使ってはいませんが、ちょと良いフィルターみたいなので買ってみました。
パッケージは画像から変わって箱になってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 12:58

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

利用車種: CL250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
見えやすさ 4
  • ライダー視線だとこんな感じ(シフトインジケータが見えないです)

    ライダー視線だとこんな感じ(シフトインジケータが見えないです)

タコメーターがなくてもだいたいシフトタイミングはわかっているつもりでしたが
登板が必要なシーンでどうしても再加速がトロくなるので
回転数把握のために購入しました。

後付けながら位置やサイズは程よく、輝度も高いので純正のスピードメーターよりも見やすいです。
ただし、シフトアップインジケーターの位置にクラッチケーブルが通っているので乗車状態でで全く見えません。(体型にもよると思いますが…)
また、後付けのタコメーターあるあるですが、巡行中に500回転前後あがったり下がったりすることがあります。

だいたいの回転数がわかればよかったので十分な性能です。
思っていたより低回転でシフトアップしていたので乗り方の修正ができました。

取付に際してタンクを下ろす必要があるので、そこそこ難易度が高いですが
図説付きの説明書でわかりやすく、親切なので何とかなります。
ただ、本製品の問題ではないですが、取付時に2つ困ったことがありました。

1.純正のスピードメーターステー取付ボルトが斜めに刺さっていた

ウインカーステーとメーターステーに噛ませて固定するのですが
メーターステーのボルトが斜めに刺さっていたため、ボルトを交換するのに苦労しました。
(車体の個体差によるものなので主にホンダが悪いのですが)

2.アクセサリー用の電源を占有してしまう(+電圧不足になることがある)

ブレーキ側に用意されているアクセサリー用の電源を使うので
既にUSB電源やシガーソケットと両立できません。
説明書通りの接続をしても同じことが起きますが
セルをまわしている間、電圧が不足するようで再起動(再オープニング)してしまいます。

タンク下を通してもシートの下まで届くハーネス長なので
バッテリーから直接電源を取る配線に修正したら改善しました。
電圧表示機能があるので説明書通りの配線をした時の電圧と、バッ直の電圧を比べると
若干前者の方が電圧が低いようです。(本製品が悪いのではなく、車体側の仕様です)
なお、配線変更は下記の製品を使用しました。

【キジマ : ACC分岐ハーネスキット】
https://www.webike.net/sd/21317023/

【デイトナ : アクセサリー電源ユニット D-UNITプラス】
https://www.webike.net/sd/24232600/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 19:45

役に立った

コメント(0)

さくらさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

使いやすい商品だと思います。値段がちょっと高いような。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 17:38

役に立った

コメント(0)

さくらさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
握り心地 3

使いやすい商品だと思います。値段がちょっと高いような。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 17:37

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • ココに入ってます(笑)

    ココに入ってます(笑)

Vストローム250SXのオイル交換時に(3回目です)同時交換しました。
オイル交換2回に付きフィルター1回程度がよろしいとの事のようです。おそらく^^;
最近までジグサー用としか乗っていませんでしたがようやくVストローム250SXの正式適用になりました。

この値段でパッキン系も同梱していれば理想的なんですけどね。

使用感覚は当然オイル交換と同時に作業したので、効果があるかどうかがわかりませんよね。
その類のパーツなんですが、この程度の費用を押さえて結果調子が悪くなっては本末転倒ですので
定期的に交換しましょう。きっと効果はあるのだから・・・しらんけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 10:55

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

サイズ:XL
利用車種: ZZR1400/ZX-14
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

春先の気温12度前後に使用してみましたが、革ジャンの中にこのインナーシャツ1枚だけでも十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 07:29

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

カウルの小傷、色に剥がれ部の補修用に購入です。
微妙に色が異なりますが、簡単に補修出来て見た目的には分かりにくくなったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/13 12:29

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
  • 狭いスペースでも工夫次第で使えました

    狭いスペースでも工夫次第で使えました

  • 開封時

    開封時

【使用状況を教えてください】
スクーターのオイル交換用に買いました。
PCX125はセンタースタンドの状態でオイル交換をすると、受け皿を置くスペースがなくなり難しいため、フレキシブルファンネルにて、センタースタンド状態でも交換できると思い購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
大きいものを買いましたが、思っていたより大きかったです。
質感はとてもよく、長く使えそうな感じでした。

【使ってみていかがでしたか?】
センタースタンドを使った状態で、オイル交換はできましたが、大きすぎる故にスクーターの下のスペースとオイル受け皿のサイズの問題で、窮屈でやりづらい感じになりました。
結果買ってよかったことに変わりありませんが、値段もそこそこするので、ワンサイズ小さいものにすればよかったと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】

【他商品と比較してどうでしたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/12 12:53

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 5
防護性 3
  • 心臓側ですね。

    心臓側ですね。

  • タイチのジャケットに使用しております。

    タイチのジャケットに使用しております。

タイチのジャケットRSJ726 モンスター オールシーズンパーカは、肘膝パッドはありますが、頭部に次ぐナンバー2死亡率の高さが示している胸部へのダメージ、「胸部プロテクター」が別売品なので、一応買っておきたいな、と同タイチブランドで調べ出しましたが、セパレートモデル(TRV079 リンクス セパレートチェストプロテクター)の重さが気に入らないし、一体型(TRV063 TECCELL チェスト プロテクター)の付け外しのわずらわしさも気にくわないし、その分割できるモデル(TRV067 TECCELLセパレートチェストプロテクター)が一番よさそうでしたが、費用面が結構かかる点と、硬いのでちょっとヤだなぁ?と思いまして、結局これに行き着きました。
上記さん商品がCE規格レベル2に対して、これは格下の「レベル1対応」ですので、堅牢性は劣るのでしょうが、とにかく柔らかい方が、運転状態では間違いなく快適度は上がるでしょうから、私はこのバランスで試してみる事にしました。
タイチの3スナップボタンタイプと全く一緒で使え、うたい文句にある「衝撃時にはカチン!と瞬間硬化ソフトな装着感で体にフィット!」と言う点を信じるならば、良いバランス感覚だと私は考えております!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/11 23:18

役に立った

コメント(0)

マサルさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
防護性 3

ボルトの仮止が必要だが、簡単に着けれました。純正の部品をはめるのに少し苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/11 18:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP