DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24205件 (詳細インプレ数:23427件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
高橋さんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSR250 | ディオ110 )

利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 2
機能性 3

ベルハンマーのノズルでは細すぎて駄々洩れ。
CRCとかのちょっと太めのノズル向けでしょうか?
それとも車種による相性でしょうか?(ドラスタ400とGSR250で使用)

2回ほど使用しましたが、昔ながらのビニール袋で止めて流し込む作業方法に戻しました。
潤滑剤がホース内を伝って下から出て来るまでも結構時間を要しますし。
価格はお試しに1つ持っておいても良いかな?と思える物なので、試しに買ってみるのは良いかと思います。
長く販売され続けている物なので、きっと慣れている人にとっては便利な物なのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/21 20:42

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★

サンダーでカシメ部を切削してやります。

ネジ部の取り付けを間違え、ネジが
かじり気味になりました。

このネジの部品供給は無いようです。
新たに新品を購入する事になるようです。

だったら、チェーンメーカーのを購入しようか
と思いはじめました。

頻繁にチェーンを交換するには、耐久性が低いと思いました。

たまに、変える方には充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/02/16 18:35

役に立った

コメント(0)

ぱるきさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: サベージ650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

試しに購入して使用してみましたが、オイル取り入れ口にノズルを当ててオイル注入するのですが、噴射ノズルの当てかたが悪いと当て口からオイルが吹き出したり噴射する力加減の慣れが必要で上手くいくと速くオイル注入が出来る慣れが必要な工具です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 08:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 2
機能性 3

ステム周りの点検がてら初回なのでトルクレンチで管理 sstの半額で汎用品の為Rが緩く慣れる迄少しやり辛い
ステムナットへマーキングとバラシ前の左右に切った感覚を頼りに規定トルクから90度の範囲で緩めて少し硬めにfix
ステムナットにマーキングをすれば次回からフックレンチと手ルクで調整は可能 サードナットの高トルクを管理するのにはあった方が迷いが無い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/01 22:32

役に立った

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

良くもなし悪くもなし、です。
キャリパーピストンはよっぽど状態が良くなければ、手だけでスーッと入りません。このようなSSTがあったほうが、パッド交換も揉みだしもオーバーホールも何もかも楽になります。

これは同軸式で、安い万力みたいなノーブランド品よりは強度が高く、ナナメにピストンが入ってしまうようなこともありませんでしたが、手ごたえが固く使い心地はあまりよくありませんでした。
とはいえ、必要な機能は満たしています。手ごろな価格はコスパよしと言えるでしょう。

なお、、某密林で買ったノーブランド品はトルクをかけた瞬間Beijingと折れてしまいました。それに比べれば断然高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/16 12:31

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

見た目の高級感やデザイン性はあまりありません。
室内の工具箱にて保管しておりますが8年間はさびが出ておりません。

使用に関してはかなり力を入れて使用する工具の割にはグリップが細くて痛いです。ですが一般男性ほどの握力で固着していないピストンなら頑張って回すことができます。
また蝶ネジは使用時には必要性を感じたことがありません。

蝶ネジは保管の際に小さく閉じさせるために使用しております。その状態で幅は蝶ネジを含めずに上下43mmほどです。

材質は磁石にくっつくものですので、別途購入の磁石ホルダーを使用して保管しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 04:55

役に立った

コメント(0)

のりおっとさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ボルト )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 2

バイクをクルマのそばで保管しているため、クルマのシガーソケット電源を活用しバイクのタイヤ空気を入れる目的で購入。
実際に使用してみたが、ケーブルが短すぎるため、クルマのドアぎりぎりにバイクを寄せて何とか空気入れに成功。いつかケーブル切断してしまいそう。
空気圧計の精度は信用できそう。パワーが無いため空気入れに時間がかかるのは仕方がないと思う。コンパクトなので、クルマに常設しておくつもり。コスパは満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/30 11:42

役に立った

コメント(0)

TA9さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 | SR400 | MONSTER 1200S )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

XR250のモタードタイヤ交換の為、購入したのですが、タイヤをリムから外す時は上手く使えず結局、為普通のレバーを使って力技で外しました(^^;)

はめ込みの時は使い問題無くホイルにタイヤにセット出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/09 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 2

6Vの古いバイクを手に入れたので、それ対応ということで、購入しました。
今まで使っていた12V専用充電器と比べて、on・offスイッチが無いので
コンセントを入れるとすぐに電圧がかかります。
しかも、その時点で12Vかかってしまいます。
6V状態を選択しておいたら、その状態を記憶しておいてくれればいいのに
電源入れなおすとまた12V!なので、充電時の順番には気を使います。
?まずはコンセントを入れる
?それから6Vに変更
?最後に、プラスとマイナスの端子をバッテリーに繋ぐ
これを間違えると、6Vバッテリーに12Vをかけてしまうので
バッテリーを痛めます。そのため、使いやすさおよび機能で減点しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/21 19:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

キャリパー内のピストンをつかむために使用します。
ピストンを結構がっつりつかむにはかなり手で握りこみ、
ストッパーを締めこんでいく必要があります。
そのストッパーがE型留め輪で止まっているのですが、
絶対に吹き飛びます。直せるんですが、それの繰り返しです。
また、ストッパーのステーも弱く、曲がってきます。
これも直せますが・・・。
ちょっと全体的に剛性が弱いです。
それでこの値段なら高すぎる。むしろ不良品かと思うレベルでした。
もっとしっかりした物を作って欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/01 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP