PRUNUS:プラナス

ユーザーによる PRUNUS:プラナス のブランド評価

「PRUNUS」はサクラ工業が、開発と製造したマフラーのブランドです。常に先進の技術を追求・開発し、その成果と資源を生かして、環境保全、省エネルギー、省資源活動に貢献できる商品づくりに努めています。

総合評価: 4 /総合評価42件 (詳細インプレ数:34件)
買ってよかった/最高:
8
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

PRUNUS:プラナスの商品のインプレッション (全 34 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T山さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR500 | シグナスX SR | TDM900 )

利用車種: ボルト

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

エキパイが黒なので見た目はシンプルで「換えてます!」って感じは有りません。
見た目を優先される方は「nano」が良いでしょう。
私は好みでサーモバンテージを巻いてますが・・・。

音は文字で例えるなら「ボボボボ」。
「ドドドド」でも「ドッドッドッドッ」でも「ボッボッボッボッ」でもないです。
純正の音をそのまま大きくした感じと言えばいいのでしょうか。

取付け後、右足のかかとのガードがちょっと熱そうだったので外したノーマルのガードに換えてます。
加速は劇的と言う程ではないですが、そこそこ上まで回るようになります。
でも2~3000回転で走っているのが気持ちいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/17 22:47

役に立った

コメント(0)

ケイさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XS750 | XSR700 )

利用車種: XSR700

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3
  • 純正エキゾースト部分は4本外して、同様に仮締めしてはめるだけ。

    純正エキゾースト部分は4本外して、同様に仮締めしてはめるだけ。

  • 純正同様の曲がりです。

    純正同様の曲がりです。

  • カーボンにプラナスの文字がなかなかカッコ良いです。(自己満足ですよね)

    カーボンにプラナスの文字がなかなかカッコ良いです。(自己満足ですよね)

  • マフラー側(あまり目立ちません)

    マフラー側(あまり目立ちません)

  • O2センサーの取り付けが少し手こずりました。なかなかボルトが回らなくて(-_-;

    O2センサーの取り付けが少し手こずりました。なかなかボルトが回らなくて(-_-;

webikeではMT-07用と記載ありますがXSR700も加工せずにつきます。 フルエキは初めての交換でしたが簡単でした?

工程は動画などでも簡単に調べられますし、特別必要な工具といったものもないと思います。
初心者の私でも出来たので、はじめての方でも問題なく交換できると思いますし、これを機にいじったりされる方なら工具一式買っても良いと思います?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/18 22:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チラカスさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SCR950 )

利用車種: SCR950

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 2

性能についてはなんとも言えません。
燃費等も悪くはなっていない。
音は低音がいい感じになってます。
見た目は好きな形なので満足です。質感もいい。

ちょっと高いかなとも思うが売れてない車種なのに車検対応出してくれてありがとうと言いたい。
選択しないしな。ほんと感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/14 22:07

役に立った

コメント(0)

750ライダーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR700 )

利用車種: XSR700

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

特徴的なデザインですが、質感も良くてXSRとのマッチングは、なかなかグッドです!
サウンドは重低音が効いた700ccとは思えない重厚な感じになりました。性能としてもトルクが太くなって中低速がよりスムーズで高速でのパワーも上がっているように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 23:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: セロー 250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

劇的な変化は何もない、見た目も音も派手にはならない。しかし確実に扱いやすくはなっておりエンジン素性を生かした乗り味になる。変化させるのでは無く、長所を伸ばすパーツ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/24 12:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 5

2012年製sr400に装着。
性能についてはキャブがノーマルだし、別に何がどう変わったかなんて分かりません。
ノ―マルと同じように感じます。
ただし、ドッドッドッという力強いアイドリング音から3000回転くらいまでの音が最高です。(近所迷惑になるほどの音でもないし。)
そこから更に上げていくとタッタッタッという軽い音に変わり、5000?6000回転くらいでは風切り音に負けてしまいますが、私はそれでいいと思っているのでとても気に入りました。
音がいいだけで早く感じるし、軽く感じるし、楽しくて仕方ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/24 15:29

役に立った

コメント(0)

雅風さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 | ジョグ )

利用車種: SR400

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 2

取り付けも簡単ですし、ストッパーも付いているので買い足す必要がなく、メッキ塗装も純正と同じなので、エキパイとの繋ぎに違和感が全くありません。
音は純正より少しうるさい程度なので、目立ちたい派には向かないと思いますが、自分的には大満足です。
出力性能は中速域のパワーが上がっていますので、上り坂で楽に上がれるようになります。また、高速域では純正の方が上のようですが、中速が上ということは80キロ位までは早く達しますので、むしろ速くなったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/24 17:56

役に立った

コメント(0)

わきさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

WMのNEOステンレス7Rメガホンマフラーを4年ほど使っていましたが、バッフルが抜けたのか音量が上がり車検に通らないため交換しました。
見た目は噂とおり、メッキの質感が高いです。
カフェスタイルなので、ショートが似合うかと思い、メガホンよりこちらにしました。

音質は、7Rメガホンより低い音になりましたが、意外にもアイドリングの音量はあまり変わりませんでした。触媒がないためか、fiよりキャブの方が音量が大きいようですね。
走行時も低い音質で、歯切れは7Rメガホンの方がよかったです。しかし、加速時はシングルらしいパルス感のあるサウンドなので非常に満足しています。一緒にツーリングしたメンバーにもいい音だと言われました。

吸気系はキャブがCR38φ、ラムエアフィルターで7Rメガホンからスロージェット1段上げ、ジェットニードルのクリップを2段上げ、メインジェット1段下げで気持ちよく走れるようになりました。
季節的には、寒くなったにも関わらず薄めにしたので、抜けは悪くなったかと思います。
しかし、全開時にはレブリミットまで気持ちよく回るので問題ありません。
低速のトルクも少し向上した気もします…
トコトコ走るにも回すにもいいマフラーで、さすがサクラ工業です。

取り付けには、ノーマルマフラー取り付けと同じく、ステー(タンデムステップの部分)とチャンバーを固定するボルトなども必要ですので、リプレイスからの変更は注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/01 21:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かめきちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 | タクト ベーシック | リード90 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

新車購入後3,000kmで交換。ノーマルの音も静かで悪くないのですが、カブっぽい音なのでプラナスにしてみました。
取り付けはいたって簡単。純正マフラーを外して正にスリップオン。私はエキパイをSP忠男の交換しているので付属のガスケットは引き抜いてポイ。
音はマイルドで純正より若干大きめかな。セローには爆音系マフラーは似合わないという個人的見解なのでこれで正解。
あと軽いのもいいですね。セロー乗りにSP忠男+プラナスは超オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/20 07:19
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: NMAX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

NMAX125に取り付けました。ヤマハのマフラーを手がけるサクラ工業の製品です。
全体的にトルクが上がり、出だしから軽快に交通の流れをリードできます。
排気音も大人の鑑賞に合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/14 12:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP