74Daijiro:ナナヨンダイジロー

ユーザーによる 74Daijiro:ナナヨンダイジロー のブランド評価

「74Daijiro」は「子供たちのためにオリジナルのバイクを作りたい」という大治郎の夢を実現するため、父親である加藤隆氏が中心となり、子供たちが安全に楽しくレースを始められるよう開発されたマシンです

総合評価: 4.7 /総合評価27件 (詳細インプレ数:26件)
買ってよかった/最高:
23
おおむね期待通り:
3
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

74Daijiro:ナナヨンダイジローの商品のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
chika,yui,emuさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | BJ )

5.0/5

★★★★★

ポケバイデビューの装備です!主催者推奨なので買ってみましたが想像上に楽にメットが外せてビックリ!活躍の場が無い方が良いのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 01:52

役に立った

コメント(0)

さる部長さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RG50ガンマ | DR250R | MONSTER900 )

5.0/5

★★★★★

フロントスプロケットがあっという間につるつるのお月さまのようになったり、
いっという間にトゲトゲのいがぐりのようになったり。

オプションの7Tは摩耗が激しく、
スタンダードの8Tはそうでもないそうだけど、
お月さまやイガグリになっちゃうと走れなくなるので、
特に減ってないうちに予備を購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 21:18

役に立った

コメント(0)

さる部長さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RG50ガンマ | DR250R | MONSTER900 )

5.0/5

★★★★★

なかなかアクセルを最後まで回せない倅のため、
とある練習日にネジを半分ほど閉め込んで走らせてみました。
スロットル開度を絞ってる状態でも調子に乗ってきた頃にハイサイドでマシンともども宙を舞い、
チェックしたらスロットルケースの上側がぱっくり割れていました。
ネジを締めてる状態で路面にヒットすると割れるんですね。

交換時にばらしたら下もヒビが入っていました。

「壊れにくくても壊れたら修理が効かなかったり、壊れたままでは危険、または走れない、という部品が壊れた時は2つ買う」と決めているので2つ購入。

アクセル調整ネジを使うことはあまりないのでもう壊れないかもしれませんが、
サーキットに来る初心者の子が壊したときに手元に余っていると力になれますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 21:12

役に立った

コメント(0)

さる部長さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RG50ガンマ | DR250R | MONSTER900 )

5.0/5

★★★★★

74のブレーキパッドはよく編摩耗するので、新車で買ってそろそろ2年。
ヘタレの倅でも交換時期は近いかと予備を購入。
 小さくてもブレーキパッドは高いなぁ
 予備は多いにこしたことはないけど今回は1台分4枚にしとこう
と4個注文。
1個口=1セット(2枚)入りでした。
ああ、全然高くないわ。
結果、予備の予備ができたので、安心です。
仲間が困っていた時も余ってたら役に立つね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さる部長さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RG50ガンマ | DR250R | MONSTER900 )

5.0/5

★★★★★

クラッチ周りの予備パーツ、シュー・ボルト・スプリング。
破損や消耗しそうなのは上記ですが、数十円で買えるのでボルトのスペアを持つならワッシャーとセットで持っておけばいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

さる部長さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RG50ガンマ | DR250R | MONSTER900 )

5.0/5

★★★★★

daijiro.netに情報があります。
シューが仕様変更になって、スタンダードのスプリングでは新型シューは使えないので注意です。

そんなにしょっちゅう折れることはないですが、
いざ折れたら走れなくなるので持っておいたほうが無難。そんなに高いものでもないし。
今までは予備エンジンがあるからと用意しなかったけど、
急いでる時に折れたら外す手間をと考えて他の部品買うついでに買っときました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP