ai-net:アイネット

ユーザーによる ai-net:アイネット のブランド評価

バイクパーツのai-net(アイネット)はあらゆるバイクパーツ、バイク用品、タイヤ、バッテリーをお求めやすい価格でリリースしています。

総合評価: 3.6 /総合評価410件 (詳細インプレ数:394件)
買ってよかった/最高:
113
おおむね期待通り:
141
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
27
お話にならない:
51

ai-net:アイネットの商品のインプレッション (全 114 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
邦ちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCX125用、前期型に1つ、後期EPC(1箇所やすりででっぱりを削る)、に1つ計2つ購入しました。両方に問題無くつきました。良い商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 09:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猫2号さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

GN125-2Fに取付しました。
純正ヘットライトが暗いので交換しました。
作りもしっかりしていて問題は無いと思われます。
キーシリンダーに若干 干渉します。
取付には応用が必要と思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/04 22:19

役に立った

コメント(0)

zxrさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | ZZR250 | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

安さで選ぶならまさにこれです。
スクリーンぐらい安く手に入れたいという方に非常にお勧めです。
納期に時間がかかりましたが、満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/13 03:29

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

98年式のCD90に取り付けました。

他の方も仰るとおり溶接跡等、細部の作りこみはいかにも海外の”あの辺り”製っぽい感じですが、そこは何せお安いので(笑)

マフラー本体、各部ヒートガード(取付済)、ダックス用ステーと、ai-netさんの保証書が付属してました。説明書の類は一切ありません(ないと困るものでもないですが…)。またガスケットも付属しないので別途用意したほうがよいです。

ヒートガードを固定しているボルトの締めがだいぶ甘かったので、届いたらまず必要に応じて増し締めしたほうがよさそうです。

CD90への取付ですが、予想外に右サイドカバーへの干渉はなく、ややコツは要りますがサイドカバーの取り外し・取り付けもマフラーを付けたままできます。

キックアームは少し当たるので角度を下げてやるとマフラーへの干渉もなく、踏み抜いたときに地面に接触することもなくノーマルのままで使えます。

マフラー上部のステーと車体を固定するステーは別途用意が必要です。自分の車体とマフラーの場合、リアサスの上ボルト中心~マフラー側ステーの穴までが105~110mmくらいでしたので、アルミ板からステーを切り出して自作しました。

音質は他の方も書かれているとおり、ノーマル+αくらいの絶妙な音量です。重低音や爆音を希望する方には向きませんが、逆に音はノーマル程度で、と言う方にはおススメです。

いずれにせよマフラー本体の個体差もありそうなお品なので、流用目的ならばある程度ご自身で工作のできる方向け、かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 18:04
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★

新車購入時にフェンダーレス化。
マジェスティSにはインナーフェンダーがありません。
泥はねの汚れが気になったので、MOSカーボンルックRフェンダーを装着して納車。
他社の短い方が見た感じはタイヤが見えていいのですが、実用性重視でMOSのものにしました。
純正品的で実用性あり、カーボン調の表面加工もいい感じですネ。
唯一残念なのは、フェンダーの真ん中に製造時のバリがあります。
まぁ、そんなに目立たないですけどね(^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/24 22:05
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

リトルカブにスーパーカブ90用のマフラーをつけていたのですが排気音が静かすぎて面白みがないので、新しくマフラーを購入し取り付けました。感想として、音は純正マフラーより圧倒的にデカイです。見ためは中国だなーという作りです。あとこの商品はモンキー、ゴリラ用なのでスーパーカブ、リトルカブ等に取り付ける際は、エキゾーストパイプの加工が必要なのでバーナーで焼きながら曲げればなんとかなります。
マフラーの交換をするときにキャブレターの設定が純正マフラーの設定になっているので、そのまま取り付けて走行するとアフターファイヤーがおこりますので注意してください。
バッフルはついていません。非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/19 23:34

役に立った

コメント(0)

兎ダンスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-07 | PCX HYBRID )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

ありふれた白のPCXですけど、少しは個性を主張してみようかとww作りも良いですし、完全ボルトオンで精度も高いです。あとは傷付けないように気を付けて乗りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 11:48

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

とにかく定価が安いので買ってみましたが、メッキの作りも良くマフラー取り付けビスも付属してますし、保証書も入っていました。取り付けは純正マフラーを外すのにクリーナーを外してから純正マフラーのナットを外してもう一つマフラー側のボルトを外しエキパイのナット2個外せば30分もあれば出来ます、乗った感じはとにかく音はノーマルにチョット大きくなった位です、スプロケを変えているのでノーマルではないですけど50kmまでの伸びが良くなりました。
後で75ccのエンジンにしたいので期待してます。
私はとても良いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 10:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NARIさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MONSTER S4 | マジェスティ250(4HC) | BWS125(ビーウィズ) )

5.0/5

★★★★★

前回、純正ディスク交換してから約3万キロ走行し大分減ってきたので交換しました。
取り付けは、穴のズレなど全く問題無くボルトオン出来ました。
ブレーキのタッチ、効き具合は、純正と変わら無い感じです。
値段も安く、見た目も良く満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 15:26

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

中古のスカイウエイブにつけています。
生まれて初めてマグネットドレンを装着しましたが結構鉄粉が集まって面白いです。
ZZR1200にも別メーカーの鉄ですがつけちゃいました。
これはアルミのアルマイト加工でワッシャも付いており便利です。取れた鉄粉を除去して再利用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 15:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP