U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価717件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
60
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
6
お話にならない:
6

U-KANAYA:ユーカナヤの商品のインプレッション (全 15 件中 11 - 15 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うに坊さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 )

エンドキャップカラー:ゴールド | バーエンド本体カラー:チタンカラー
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 1

デザインがいいです、作りのいいです、
ドレスアップにはいいです。
色の組み合わせを楽しめます。

取り付けは少し面倒ですが・・・

欠点は転倒すると、取り外しが難しくなります。

峠やサーキットを走り、転倒の可能性があるなら、安いバーエンドで
転倒したら交換するのがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/17 10:28

役に立った

コメント(0)

Ikuraさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CRM250AR | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 4

本体と外側の色を選択出来て、好みのドレスアップができるので嬉しい。
自分が知らなかっただけかもしれないが、取り付けにちょっと苦労した。
振動を軽減で来ているのか微妙。もっと重量が欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 18:19

役に立った

コメント(0)

シビさん(インプレ投稿数: 1件 )

エンドキャップカラー:ブルー | バーエンド本体カラー:チタンカラー
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

車種、年式共に適合との事で購入しましたが、、付属のネジが短く取り付けできませんでした。
さらによく見ると傷も有りました。
それなりなお値段したのに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/04 20:24

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

1.0/5

★★★★★

立ちごけでキズついたレバーを交換しようと他のメーカーの商品も考えましたが、使いやすかったのと各パーツで部品が頼めるので同じU-KANAYAチタンカラーを発注しましたが、送られて来たのはシルバー調のチタンカラーでした。
カラー変わったのかな?全然色が違う!製造ラインで違うなんて事はないと思いますが、返品は不可能な商品とのことでブレーキ側だけ持っていても只のアルミ(>_<)余計なクラッチ側も購入です。画像に2種類のチタンカラーを載せました。好みにもよりますがシャンパンゴールド調のチタンカラーの方が私は好みですね(^-^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/16 15:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX250R

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 1

GSX250Rに取り付け。
各車種専用とのことなので何も疑わずに取り付けたが、スペーサーの厚みが 5mm以上足りないためネジが奥で当たってしまい、中でボルトが締まらず固定できませんでした。
片方はワッシャーを5枚ほど追加すると固定できましたが、もう片方はボルトが中で空転してしまい外せなくなってしまいました。エンド破壊してグリップ交換です。パーツの費用を請求したいくらいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/02 14:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP