COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.8 /総合評価855件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
167
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
127
もう少し/残念:
53
お話にならない:
21

COERCE:コワースの商品のインプレッション (全 834 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぐっさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

4.0/5

★★★★★

CBR929RRの長いリアフェンダーが嫌いだったのでこのキットを取り付けました。
純正のリアフェンダーをカットする人もいますが、鍵穴も移動するのでこちらを使った方がすっきりします。
取り付けはリアのシートカウルさえ外せれば簡単です。ただ穴が一箇所だけ合わなかったため自分で開けました。
横から見るとシート下に少しだけ隙間が開いてしまうので、何らかの防水加工が必要だと思われます。
リアシート下の収納は、スペースは変わらないのですが仕切りがなくなってしまったために少し使いづらくなってしまいます。
強度的には今のところ問題ないですし、ナンバーの角度も見やすい範囲内で調整できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fireballさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゼファーX )

4.0/5

★★★★★

他社と比較してデザイン製の高さで選びました。
製品的には穴位置が数ミリずれていましたが、特に加工無しで取り付け出来ました。左のタンデムステップを取り外して作業すれば10分程度で装着できます。リアショックの保護の目的でしたが、視覚的にもレーシーなイメージになり車体がグレードアップした様な感じです。ただもう少しフェンダーの長さがあれば間違いなく5つ星です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょーへーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1300 )

4.0/5

★★★★★

説明書がちょっと不親切ですが、それで取り付けられないということはありません
またクラッチスレーブを取り外す必要がありますので
・クラッチスレーブ部のメタルガスケット
・フルード
を用意して作業する事をお勧めします

取り付けた感想はカバーが取り払われメカニカルな外見になったのでとても満足しています。スプロケットも掃除しやすくなりました
他メーカーの同等製品よりも安いのですがデザインを除けば大差ないと思いますのでお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

コワースで外装をそろえているため購入。
・ノーマルと少し形が違うのでカッコいい!
・ツインテールマフラーの取り付け方が悪いせいか、左サイドカバーが干渉する恐れがある。
・取り付け穴が少しずれていた。
というわけで★4つとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:25

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

RSリアフェンダーをバンディット1250Sに取り付けました。

取り付けは簡単そうだったのですが、一部ホースを
かます所が・・・。ちょっと加工しました。

見た目はレーシー?気に入っています。
泥はねは、だいぶ抑えられましたが完璧ではありません。
カラーは黒ゲルコートなのでよく見ると色むらがあります。
星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

銀と常のお父ちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZRX400/II )

4.0/5

★★★★★

ドレスアップ的には抜群の効果があります。ただ、スタビとしての体感的な効果は感じられませんでした。まぁ、もともと高負荷なライディングはしないのであたりまえですが・・・・造りは綺麗で丁寧です。取付けも簡単ですが、ボルトの仮締め~本締めは締込み順番を考慮しましょう。左右のバランスが崩れますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

GSR400に使用。

外装のカスタムに伴ない、バランスを取るために選択。

純正オイルフィラーキャップのOリングを準備する必要があります。

この違和感の無さがお気に入りですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:13

役に立った

4.0/5

★★★★★

作りはまずまず・・・私の場合はチェーンを回すと若干干渉したのでグラインダーで少し削りました。
しかし、実用性は抜群です!雨の日に乗ってもシート下も汚れなくて洗車も楽が出来ます。
なんと言っても見栄えが最高!!
ゲル仕上げなので塗装に期待してはないのですが、もう少しタレとかヒビが少なかったら・・・と思い星1つ下げました。
オスメメだとは思います♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:09

役に立った

コメント(0)

nucleusさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレスキットの購入に伴い、泥除け効果とドレスアップに購入しました。カーボンの仕上がりはなかなか美しいです。
取り付け自体はスィングアームにタイラップで取り付けるだけの簡単取り付けなはずなんだけども、DAEGはデュアルショックであるために右リアサスとタイヤの取り外しが必要とかなり作業の敷居は高いです。つか、普通の人には困難だと思われ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばた夫さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: セロー225WE )

4.0/5

★★★★★

ドレスアップ目的で買いました。

色々な方から剛性強化は実感しないと聞いていたのでそういった目的では期待していませんでした。
装着して、やっぱり実感しませんでした(笑)

ただレーシーな雰囲気になるし、体感しないけど剛性が上がってる(と信じたい)ということにしています。

ZRX400はアウターチューブが黒なので黒のスタビライザーのほうが締まってカッコいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP