6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.8 /総合評価855件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
167
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
127
もう少し/残念:
53
お話にならない:
21

COERCE:コワースの商品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GB250クラブマン

5.0/5

★★★★★

今までペグが倒れれないレーシングステップを取り付けていましたが、ストリートタイプに変更してみました。理由はウェアーパンツの裾がバイクを降りる時に何度もひっかかりコケそうになったので思い切って取り替えました。やはり公道を走るにはストリートの方が安全かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/17 23:21

役に立った

コメント(0)

瀬戸内の虎さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

リアフェンダーの購入動機は、
○スタイル
○リアタイヤからの巻き上げ防止
○リアサスの保護
でした。

購入したリアフェンダーは黒ゲルで、表面はソリッドブラック、裏面はアンダーコートを吹きました。
これは、ゲルのまま使用すると、ゲルが劣化し表面が白ボケすることの防止と、裏面の小石等の巻き上げによる割れ対策です。

さて、実際取り付けた感想は、購入動機の3点のうち、2点は完璧にクリアしています。
それは、スタイルとリアサスの保護です。
これについては、ホント満足しています。が、リアタイヤからの巻き上げによって、やっぱりリアサスの根本に砂がたまるのです。
これは、リアフェンダーとリアサスのところに、若干の隙間があることが要因ではないかと勝手に推測していますが、
小石や砂の量が思った以上にのってしまうのがやはり残念です。
しかし、ホースでサッと流せばなんの問題もないのですが。

最後に…やはり買うならカーボンがカッコいい…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP