田中商会(TANAKA):タナカショウカイ

ユーザーによる 田中商会(TANAKA):タナカショウカイ のブランド評価

「田中商会」は海外より直輸入のモンキーパーツやゴリラ・エイプ・ダックス等のバイクパーツをラインナップしております。他の人とは違うバイクに乗ってみたい、個性を求めるカスタムを行いたいという方は必見です。

総合評価: 3.5 /総合評価831件 (詳細インプレ数:796件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
222
普通/可もなく不可もない:
139
もう少し/残念:
73
お話にならない:
93

田中商会(TANAKA):タナカショウカイの商品のインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: KLX250ES
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

こちらはローラースタンドと一緒に十数年前に購入して、日々当方のバイク整備に大いに役立っています。
先日当方の家のすぐ近くで遠方よりツーリングに来ていたライダーが自損事故で、深さ約40センチの溝にmt-07がたった状態で前後輪ともに見事にはまり、困っていましたので、ガレージからこのジャッキと車輪止めとフロントブレーキロックとクレーン用のスリングロープを車に積み込み、駆けつけました
幸いライダーは意識があり、左踵の痛みを訴えているだけでしたので、とりあえず手持ちの折り畳み椅子を安全な場所に設定し、安静にするように指示しました。丁度別のライダーと自転車でサイクリングをしていた男性も協力してくれたので、まずはフロントブレーキロックをかけて、ナイロンスリングロープをタンデムステップの付け根にかけて、男性二人でリアタイヤを持ち上げてもらい、リアタイヤのしたにこのジャッキを入れました。その後はバイクを支えてもらい、ジャッキアップをして、路面高さまで上げました。すかさずナイロンスリングロープをフロントホイールにかけてフロントタイヤを持ち上げて溝から引き上げました。所要時間僅かに3分程度、いやはや持っててよかった小型ジャッキです。
当方の自宅前はほどよいコーナーとアップダウンの広域農道ですのでライダーや、スポーツカー乗りが全国各地から集まるので今後もこういった形で役立つ事もあるのでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/25 16:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
  • TANACA    チェーンカッターカシメツール最高の商品です。

    TANACA チェーンカッターカシメツール最高の商品です。

今回初めてチェーンカッタ&カシメツールセット購入して  新しいRKブラックチェーン取り替えした。         工具が使いやすくとても良い商品です。          是非試してくださいオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/12 13:05

役に立った

コメント(0)

ウゴちゃんさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-10R | スーパーカブ50 | HAYABUSA )

利用車種: SPORTSTER ROADSTER
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 4

1200CX フロントホイール脱着に使ってみました
今商品によく似た激安スタンドジャッキも候補に挙げましたが他の人のレビューで剛性不足等、酷評された製品も多いので信頼のウェビックで購入しました
今までパンタジャッキを使ってきましたのでジャッキアップ時の車体の安定感がまるで違い作業事故の心配も無く安心して作業に掛かれます
特筆すべきは今まで苦手だったフロントホイールのアクスルシャフト差し込みがすんなりと出来るようになったこと
ダブルクレードルフレームだけでは無くツインスパーフレーム車にも使用できますのでもっと早く買っておけば良かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/18 14:47

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
機能性 5

バイクを整備する際にあったら非常に便利なツールです。
愛車のリフトアップが簡単に出来ますので、整備の幅が広がります。
重量が重たいのが大変ですが、その分安定して使用できます。
また価格は安いのでありがたいです。
強風時等にも転倒防止のためにサイドスタンドの反対側のフレームやステップにあてがう事で車体をある程度固定でき、安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 21:47

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

オフ車の整備にセンタースタンドを探していたのですが、保有するバイクの地上最低高よりも高いセンタースタンドばかりでした。そんな中、リフトジャッキはどうかなと思い探していたらこの商品が目に入りポチッとしました。本体はかなり重いところが難点ですが作りも丈夫で操作感もしっかりしていて、整備しやすく購入して満足してます。
フレームを支える支柱が高さ違いで2種類あり様々なバイクを固定してリフトアップ出来る製品です。その支柱には、ラバーが被せてあり車体との当たり具合でジャッキアップの際に破れる可能性があります。
私の場合は、若干動かしたので1回目のジャッキアップで破れてしまいました。支柱を外して厚めの防振シートを敷きリフトアップすることもできるバイクもあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/26 13:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークOHやタイヤ交換
チェーン交換等いろいろな場面で使えます
1つだけでも充分に使えますが少々不安定?なのかもしれません
2つあればOH作業、タイヤ交換等も安心して出来ると思います。
値段も性能も良いのでオススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 20:11

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

3.0/5

★★★★★

この値段ですが造りはまぁまぁしっかりしてると思います。
大型バイクも安心してリフトできます。
ただ4気筒バイクなどで集合管をいれている場合はアームの長さが足りずフレームより先にマフラーに当たってしまい使えませんね。
ハーレーやオフ車、もしくは純正マフラーでエキパイが下に出っ張っていないバイクならOKです。
ちょっと重いけど、安定感があるって事で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 10:02

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

インプレッションコンテスト用です。

【何が購入の決め手になりましたか?】価格と品質のバランスが良いと感じたので、購入に至りました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】いつもは4輪のジャッキと木片で上げていたのですが、この商品は安定感が比べ物にならないぐらい良いです。
付属のハンドルも有りますが、22ミリのソケットがあれば、ラチェットレンチでのリフトアップも簡単に出来ますよ。
横幅の左右の全長は45cmで、上の面から計測してHiサドルの高さは12cmまでなら使えます。
ですので、フレームからマフラーの間がその範囲内ならかわして使うことが可能です。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 フレームへの位置決めとかも簡単に出来ますので、誰でもセッティング可能だと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ジャッキからジャッキアップポイントまでの高さを合わせて、横はジャッキアップポイントの幅を手で動かした後に固定ボルトで締めるだけなので簡単です。

【期待外れだった点はありますか?】必要な機能は全て備わっています。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 特に見当たりません。

【比較した商品はありますか?】2~3社の製品を比較しましたが、品質と価格のバランスが一番良さそうでした。

【その他】500Kgまで上がりますので、大体どのバイクでも上がらない事はないでしょう。
上げてから車体をゆすってみましたが、危うい感じはなかったです。
ノジマのマフラーは問題なくかわしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/28 21:35
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

フロント周りのメンテナンス・作業目的で使用です!
初めての使用でチョット不安でしたが~なんの問題も無く・一人でアップ・ダウン作業完了でした!・・・とても使いやすく、ビックリしましたとさぁ!・・・今後は~重宝しますね!!!(フロント・フェンダーは外した方が無難ですか!?・・・ちょっとした当て傷キズ防止の為ですね)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 13:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP