World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.7 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
23
お話にならない:
40

World Walk:ワールドウォークの商品のインプレッション (全 131 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
RC42さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NC700S

4.0/5

★★★★★

冬の走行時の指の冷え緩和のため購入しました。

防風効果は「ハンドルカバー」の方が良いと思います・・・・・が。

使用中のハンドルカバーではとっさの手の出し入れが困難なこと
ネイキッドには不似合かな・・・と思い購入しました。
NC700X はオプション純正スクリーン装着時最大ハンドル操作時に干渉したり
ハンドルキーが使用不能となる様ですが
NC700Sでは、大型スクリーン装着でもハンドル、スクリーン 一体構造のため
干渉することは、有りません。また、付属ステーのみで簡単装着できました。
ホカロン入り手袋と当該商品の組み合わせで効果は結構期待できます。
グリップヒーターとの組み合わせなら、もっと保温効果がありそうですが、二輪はバッテリー等 電気系統がデリケートなので躊躇されてる方、ホカロン併用もお薦めですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/10 10:26

役に立った

コメント(0)

sundayさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

 グリップヒーターを着けているのですが、私の癖で人差指と中指を常にブレーキレバーにかけているため、ウインターグローブでもその二本の指先が冷たくなるし、分厚いグローブでは操作性も悪いため本製品を買ってみました。
 気温が10度位の時に通常の皮手袋で運転しても冷たくならず、(暖かいわけではないですが)十分に効果を発揮していると思います。
 取り付けの際には、バックミラーの取り付け部分に差し込んで共締めするのですが、ミラーの角度を合わせながら占めるのがちょっと面倒なことと、指先に風が当たらないような高さになるように考えて取り付けることが大事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

滋養強壮さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: BOLT [ボルト] )

4.0/5

★★★★★

冬季の風圧の寒さ対策と、さり気なくアメリカン色を出そうと購入。
取り付け:「フロントフォークの径が38φ-42φの車両に取り付け可能」とあるが、BOLTの41φでもきつかった。
付属の板ゴムは不可なのでセロテープを貼りましたが、ボルトにナットが手締めでは1回転しか掛からず装着が困難。
六角で本締めすれば問題ありませんが改善の必要性あり、
バイザーの取り付けで、図ではワッシャー有りですが商品内容では無し。ゴムワッシャが捻れるので別途購入→付属希望
捻れ等の瑕疵は見当たらず精度は良い、バイザーにもキズもなく満足度は高い。
バイザーを前方に移動させたい方は、バンド無しを購入して別途用意すれば◎
効果:諸事情で60Km/h定速でしたが、整流効果は感じます。腹部は風圧の影響減、胸部でも当たりが和らいだ感じなので高速で確認したいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 22:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

基本的に取付不可の車種と思われますが、加工して取付しました。
ウインカーの内側のブラケットに合う形に金属ステーを削って付けました。横方向にはある程度固定できますが、前後方向はグラグラなので何らかの工夫が必要です。
造りはしっかりしています。値段も良心的で満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 20:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xには大きすぎるだろうとわかっていながら、防風性を重視してWS-02ではなくWS-03を購入。案の定見た目はアンバランスだが、クリアなので遠めにはさほど目立たない。難点は、ハンドル取り付け金具がバリだらけなので、そのままでは確実にハンドルに傷がつく。
ヤスリで削るとメッキが剥げた。仕方ないのでシルバー塗料で塗って、念のためゴムシートを噛ませて締め付けた。今のところ緩んだりはしていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ホンダGROMに装着。
デイトナのウィンドシールドHCとの併用という事もあり、両側とも附属の延長ステー併用必須でした。

が、長さの違うステーが1本ずつ附属なので、左右で同じ位置にならないのが残念。

写真の通り、片側がウィンドシールドの後ろ、網片方がウィンドシールドの前になってしまいます。

長い方のステーが2本あれば、両側ともウィンドシールドの前側で揃えられるのに残念。

綺麗にメッキされたステーなので、コストが掛かっているのはよく判ります。なのでオプションでステーだけ購入出来る様になっているとベターかと思います。

雨天時のグローブの濡れ方が明らかに軽減されたので、寒冷期以外でも恩恵はあるなと実感しています。

寒冷期はグリップヒーターとの併用で、快適なウインターライディングに役立ってくれます。

何より見た目の存在感があまり無いので、グロムの美しいスタイリングをあまり崩さずに済むのも嬉しいポイント。

尚、クリアー材も結構な肉厚があって非常に丈夫な造りになっており、オフロード車用の軽量・ペラペラなナックルガードとは次元が違いますね。反面、それなりに重量があるので、多少ハンドリングには影響があるのかもしれません。(私は気になりませんが…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 23:46

役に立った

コメント(0)

impressionさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

DS-01 typeR
取り付け時に左右の幅が窮屈でした。
XJR1300 (2002年式)にはあと5mmほど横幅が欲しいです。
ナット側(?)をヤスリで削って薄くしようかとも考えましたが、2人がかりで広げてなんとか取り付けました。

塗装は純正色(シルバー3)のきれいな塗装で満足。
風防効果も顔から下には風が当たらなくなり高速道路でとても快適です。
メーターとスクリーンの間に挟むクッション材も付いていて助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/18 21:36

役に立った

コメント(0)

けいやんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリシティ )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

SR400 35周年記念モデルに取り付けました。

効果は抜群だけども、

キットに、2サイズのステーが付属しておりますが、
1つずつなので、片方にステーがいる場合、もう片方に同じ長さのステーが要ることになります。
左右で違う長さになってバランスが悪いです。

あとステーが幅広なので、マスターシリンダーに当たります。
これは、ミラーアダプターで回避。ヤマハのバイクは右ミラーが逆ネジなので、逆→正ネジアダプターと、ワイズギアの正ネジミラーベースを使用し、左右共に正ネジミラーとしました。



ステーは単品でも売っていたので注文しました。



んで、同じ長さでバランスよく取り付けられた。



しかし、もう一つの問題が。

一点で固定しなければならないため、高速走行時にナックルバイザーが緩む緩む。
緩んでレバーに当たって、振動ですごく煩くなります。
なぜか左側だけ。右は問題なかった。

右は、風のあたる方向が、ネジが閉まる方向だからかもしれない。
左は緩む方向だし。



そこで、スプリングワッシャーをかませ、更に逆ネジをアダプターを仕込んでみることに。

つまり、

右側に、逆→正ネジアダプター+正ネジミラーベース(標準の左用ミラーベース)
左側は、正→逆ネジアダプター+逆ネジミラーベース(標準の右側ミラーベース)

というややこしい取り付けを行います。



その結果、高速道路で100km/h巡航しても緩まなくなりました。と。


自分のブログから引用
https://kanjitalker.wordpress.com/2015/04/22/%e3%83%8a%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%82%92%e7%9d%80%e3%81%91%e3%81%9f/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

ズーマーの定番カスタムの純正ステップ撤去、サブフレーム化にすると、どうしても純正のガソリンキャップがショボイ。
で、イロイロ探しましたがどれも高い・・・
どうせ高いなら、人とカブらない物をと言う事でこれにしました。
作りこみは良いです。満足です。

ただ値段が良いですよね~

でも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 12:29

役に立った

コメント(0)

CBR乗り?さん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

スポーツスターで使用しています。

ナックルガードとグリップヒーターを併設することで
真冬のライディングも快適になりました。

特に高速道路を長時間走る時には、手に当たる風も
かなり軽減されています。

ハンドル幅よりも若干外へ出ているので、狭いところを走る際に接触に注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 00:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP