World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.7 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
23
お話にならない:
40

World Walk:ワールドウォークの商品のインプレッション (全 106 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZX900Aさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: アドレスV125S )

利用車種: TT250R レイド

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 3

TT250Rレイドを適合にするのは無理があるかと思います。実際に取り付けは出来ましたが、そのまま付くと思って購入するのはやめた方がいいですね。汎用品だと認識したほうが良いです。普通の丸目一灯ならいいと思うけどレイドはアルミのステーが邪魔しますので。バイザーのステーをライトとステーの間にねじこんで、スクリーンを合わせ、ボルト位置が合うまでステーを曲げます。ステーを曲げただけでは完全に合いませんが、スクリーンを湾曲させて合わせ、ボルトで締めこみます。締めすぎると割れると思うのでお気をつけください。付いてしまえばカッコイイので満足しています。最初はかなり悩みましたけど(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/11 15:28

役に立った

コメント(0)

VGさん忍者の影武者でござるさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: レブル(-1999)

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 3
整流効果 3
  • 書かれてるように仮組みをします

    書かれてるように仮組みをします

  • フォーク側のステーにゴムを付けて傷防止します

    フォーク側のステーにゴムを付けて傷防止します

  • このステーが物凄く取り付けが大変でした

    このステーが物凄く取り付けが大変でした

  • 何とか取り付け完了、スクリーンの角度と合わせながら調整して締め付けます

    何とか取り付け完了、スクリーンの角度と合わせながら調整して締め付けます

  • 全体はこんな感じです、走行して各部確認で終了。

    全体はこんな感じです、走行して各部確認で終了。

春に購入したので、まだスクリーンは要らないなぁと思ってましたが。
この時期に走るとかなり風の影響があります、この際だから何か良い商品が無かと探して、純正は高いのでこちらの商品を購入しました。
少し取り付けでの注意点を私なりにインプレッションをさせていただきます。
先ずステーが傷が多いですね、どなたかが書かれてましたが。・・・・・ウェビさんに打ち上げ済み
1.先ずスクリーンはステーを仮止めしておきます

2.フォーク側のステーを少し手で広げて(内側に私はラバーを巻いて)付けます

3.ステー本体をクランプに布を当てて位置あわせをします(R、L)・・・上から50mmに印をして

4.スクリーンをフォークステーとライトの位置合わせしながら左右の高さを同じ様になるように付ける

5.各部を増し締めしていきます

6.最終確認しながらおかしいところが無いかチエックして完了です

走行して見ましたが少しショートでも風が当たるのがすくなったような感じです。
商品はショートですが、ロングが良かったのかは分かりませんが抵抗は少ないかと思いました。

ただお薦めはしますかは”はい”にはしてますが、取り付けはかなり苦労しますので、覚悟して取付できる方にはということです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/26 15:54

役に立った

コメント(0)

dampapaさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-25

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4
  • このステーを取り付ける為にとにかくバラす!

    このステーを取り付ける為にとにかくバラす!

ボックスは安っぽくて開いたときのストッパーはすぐに切れた。
カバー類をはずすのに左側のリアシート取り外し鍵も作業出来る程度に外さないとならない。
元からあるバーとその取り付け部分は撤去してステーを固定。
ステーが固定出来たら鍵のステーを締めつつサイドカバーを組み立て。
右側は簡単に出来ます。
たかがキャリアの取り付けでバラす部品が多すぎる。
お薦めはしません。
近所に止まってるMTは鍵を外してしまったのか?
リアシートが付いてない。
そのくらい面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/15 16:15

役に立った

コメント(0)

さすらい人さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: F900XR )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 4

私的にはソロでトップケースの必要性はなかったのですが、妻が後ろに乗りたいと言い出したので、背もたれ代わりになるのと、タンデムになると妻の荷物が当然増えるのでトップケースの必要に迫られました。

GIVI製がいいのはわかっていましたが、1回乗ってやめられたらたまったもんじゃないので安いワールドウォーク製にしました。

取り付けは簡単でしたが、上蓋のロックが外しづらいのと、キーシリンダーに簡素なシャッターが付いているのですが、それが差し込みにくくてカチャカチャと何回もキーをこじて開けなくてはいけません。これならシャッターなんて無い方がマシですね。

見た目と容量は問題ないかなと思います。
キャリア付きで2万円以下で買えるならありなのかな?。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/14 11:58

役に立った

コメント(0)

ビッケさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: MT-07

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4
  • ステーはこんな感じで取付ですが

    ステーはこんな感じで取付ですが

  • 型紙どうりに加工すると結構隙間ができてしまうのがちょっと残念

    型紙どうりに加工すると結構隙間ができてしまうのがちょっと残念

サイドカバーの加工が結構大変です。
加工用の型紙が商品に付属していますが若干ずれている為、ステーを車両に取り付けた状態で微調整しながら加工した方が削る部分が少なくて済みます。

お値段が安いので強度的に重量物積むのにはちょっと不安かもしれません。
(まぁ、耐荷重量5キロまでだから仕方ないのかも)


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/16 23:05

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: レブル 500 )

利用車種: TMAX530

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3
形状 3

デザイン530の文字ともに大変良いと思います。
ちょっと幅は狭いと思います。
円形に綺麗に貼るのは、ちょっと難しい。
他の商品を貼った時は、リムに当ててスライドしながら貼っていくと
綺麗に貼れる物が付いていた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/22 22:22

役に立った

コメント(0)

おんでんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3
形状 3

想像していた色調とはことなりましたが、反射率に期待したいと思っています。
寒いので、まだ貼り付け作業はしていませんが、曲がり具合は良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/05 13:38

役に立った

コメント(0)

YSMRさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX-R1000R | スーパーカブ110 | THRUXTON RS )

利用車種: GSX-R1000R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
デザイン 3

10月の納車と同時にとりつけました。
サイドパッドはメーカ―写真の位置に取り付けると、ニーグリップ時にほとんど当たりません…
腰をずらすと膝の内側に当たるので、そういう意味では良い位置ではあります。

4ヶ月経ちましたが、表面の擦れが目立ってきたのと、タンクセンターのパッドがちぎれてきました…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/26 12:25

役に立った

コメント(0)

しんのじさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XSR900

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
  • 大きいバッグだとハンドルに干渉するかも

    大きいバッグだとハンドルに干渉するかも

  • 品質にバラつきアリ&バリ多め

    品質にバラつきアリ&バリ多め

タンクバッグが給油時に邪魔だったので、
少しでも手間を省けないかと思って購入しました。

取り付けは簡単で、10分程度で完了します。
デザイン・性能ともに概ね期待通りです。
MagForceのツールポーチなんかを取り付けると映えそうです。

※気になった点
 フジツボアルミカラーの作りが少々雑ですね。
 品質にばらつきがあります。
 と言っても性能に問題はないと思います。
 ただし、結構バリが残っているので、購入される方は
 取付時に怪我をしないようお気をつけください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 12:37

役に立った

コメント(0)

アハさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | WR250X | リトルカブ )

利用車種: XSR900

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3

ニーグリップしやすくなるし、デザインも悪くないけど降りると目立ってしまう。タンクカバーが黒なら問題無いがブルーなので透明の他の製品と迷っていたが何となくこちらを選んだ。不満は特にないのでまあ良いかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/25 20:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP