World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.7 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
23
お話にならない:
40

World Walk:ワールドウォークの商品のインプレッション (全 31 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナタデココさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MT-09 | SV650 ABS )

利用車種: SV650

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3

見た目は好きです。純正よりシンプルなイメージで人と被りにくい。メーターから五センチほど離れた位置に付くので スピードを出した際に防風効果はあります。
個人的には純正メーターバイザーより防風効果は感じます。塗装はゴミが混入。燃タンと比べて色味がすこし違う。素材のせい?取り付けステーに歪みがあり ワッシャーでカサ増しし付けました。
ヘッドライトの上に重なるように取り付けする為に左右のライトの照射範囲が減ります。おそらく車検非対応。
ヘッドライト本体に傷が入りそう。
取り付けは長いエクステンションがないと無理です。
メーカー対応 最悪
商品の精度の悪さにメール問い合わせしたところ二回程適当なメールを返してきて。その後、無視してきます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/28 21:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SV650 | モンキー125 )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
細かく書いていたらブラウザの不調で書いてたことが全て消えてしまってやる気が失せたため、簡単に書かせていただきます(笑)

GIVIのトップケースをつけるために購入しました。
ぱっと見、この値段にしては高級感があります。
塗装は厚みがあって滑りにくい感じです。

不満点は二つあります。

一つ目は精度がいまいちなこと。
何度取り付けても車体に対してキャリアが斜めについてしまう。
うしろから見て、トップケースが左上がりについてるため、大変不格好です。
どうやらキャリアの4本ある取り付け部の内側の2本が左右でずれてる様です。
左右で5mm~10mmぐらい違いがあります。
溶接位置がてきとーな感じです。
私は神経質な性格のため、返品して良品に交換してもらいたいですが、商品の状態を丁寧に確認せずに取り付けをしてしまいました。
ですので返品交換も不可能でしょうね。
購入する方はちゃんと取り付け前に確認した方が良いですね。

二つ目はGIVIのベースが取り付けにくいこと。
これは個人的なことですが、リアキャリアをつける人の多くがGIVI箱を取り付けていると思いますので書かせていただきます。
キャリアの骨(?)のレイアウト(?)が悪いためか、GIVIのベースのステーが取り付けにくい。
キャリアの後の方にベースを取り付けるなら問題ないが、前のほう(車体側)に取り付けるのであれば、ステーの場所決めで苦労します。
後の方にベースを取り付けると全長が延びてしまうので嫌ですよね。

以上の点が個人的に気に入らないので、私としては星2つの商品だと思います。
特に斜めになってしまうのは最悪ですね。
こういう事が事前にわかっていれば純正のキャリアを買ったと思います。
しばらく使ってみて、気に入らなければ純正のキャリアを買い直すと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

難平のタケさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NSR80 | KSR-2 | LEAD110 [リード] )

2.0/5

★★★★★

 コストパフォーマンスは良い。 但しステーの一部の鋳造に欠けが有ったり質感がイマイチ。 スクリーン自体は5mm厚でしっかりしてて透明度も高い。 そこそこ重量がある分、ステーの設計自体の問題で「振動でネジが緩む」結果となる。 基本的に「ネジ1本」で締めている所が多く、振動が回転方向に作用してネジが緩む。 ダブルナットやロックナットで対策が必要。 ハンドルすぐ近くのナットはハーフピッチ?のボルトなので、通常のネジピッチで合わない。(ホームセンターに行く時は現物を持っていった方が良い) アメリカンだと頭の位置が高いので風防効果はイマイチ。(伏せれば効果は充分ある) 説明書とかも付属していなかったので、取付もちょっと苦労した。 汎用で取付の自由度は高い。 スクリーン自体の質は良いと思うので、「自分で工夫できる人」はお買い得かもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/03 18:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱげちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1200 )

利用車種: XJR1200

2.0/5

★★★★★

汎用とありましたが当方のXJRへの取り付けは諦めました。

かなり無理すると取り付けられますが、キットの部品だけでは充分に固定が出来ず走行に不安が残ります。

ハンドル廻りがスッキリしていない車両には取り付けは難しいと思います。ので、全般にネイキッド系は厳しいかと思います。

スクリーン自体はしっかりしていますが、その他のパーツはかなりチャチイです。

それでも価格から言えばコスパは高いです。
アメリカンやクルーザー系にはいいと思います。
ただハンドルクランプはバリがすごくて仕上げがすごく悪いので
自分でペーパーをかけるなりしないとハンドルバーが傷だらけになってしまいます。

充分に注意して取り付けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱげちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1200 )

利用車種: XJR1200

2.0/5

★★★★★

値段の安さに惹かれて購入しました。
メーカーHPにはXJR1200の取付け写真もありましたが、実際は、ホント、ギリギリ付く。という感じです。
取付けるとライトとバイザーの間は隙間が全くありません。
また高速走行での風防効果は全く感じられませんでした。
実用性はビックネイキッドの場合ほとんど無いと思います。
ただミドルクラスまでの、ライト径が18cm位のネイキッドなら
フィットすると思います。
非常に小振りなのでネイキッドのスタイルを崩しませんしアクセントになります。
実用性はさておき、そういう意味ではお勧めかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

heritageさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1200ST )

2.0/5

★★★★★

携帯電話をハンズフリープロトコルだけで登録すると
・HOLAから接続操作を実行すると、携帯とコネクションが取れた瞬間にHOLAの電源が落ちる
 現状、常に携帯電話から接続操作をしないと使えない
・携帯電話と接続完了後の一発目の着信で、スピーカーから着信音が出ない
 HOLA本体のLEDは青点滅しているので、ボタン操作で電話応対可能だが。
 二度目の着信以降は、正常に着信音が出る。
 HOLA電源投入後、携帯電話コネクション確立後に、誰かに「空電話」を掛けてもらわないと着信音が出ない。

携帯電話を「ハンズフリー」と「オーディオ」の両方でペアリングする分には上記不具合は出ない(ハンズフリー確立後、オーディオ確立のシーケンスがフォローするためか)が、ナビ&レーダー探知機&ウォークマンをミキサー仕様でA2DPを使用する場合、致命的なバグ。

また、定時的にビープ音が微かに入り、音楽の音量がその都度微妙に下がる。

B+COMではボタン操作でリダイヤル出来たが、HOLAには機能が無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GN125

2.0/5

★★★★★

やや小ぶりですが、GN125の車格にはピッタリのサイズ。
このバイクが持っているクラシカルで可愛らしい雰囲気を損なうことがありません。

風防としての効果も期待通り。そんなにスピードの出るバイクではありませんので
目覚ましい効果をすぐに実感するには至りませんが、アップハンドルなこともあり、
今までは時間を経るごとに風圧が体力を奪っていく感覚が、随分緩やかになった気がします。

スクリーンは5mm厚と、かなりしっかりしており(少なくともこのバイクの性能では)
まず風圧でしなったり、ビビリ音が出るようなことはありません。

逆に残念なのがステー関係。
汎用品と言うこともあり、スクリーンを組み付ける際、ハンドルへのクランプ位置や
ステーの角度の調節等によってかなりフレキシブルに調整することができるのですけど、
その作業には妙にコツが要る割に、同梱の説明書の記載事項はかなりお粗末な内容で、
この手の作業に慣れない方にはかなり試行錯誤することをを要求されるかもしれません。
更には、そのまま組み付けただけではかなり頻繁なペースで増し締めを行わないと
あっという間に振動で緩んでいくことや、各部パーツの錆び易さも大きな減点材料。
錆止めの処置や、ロックナットの使用orネジロック剤の塗布が必須だろうと思います。
後は設計上+パーツ精度の問題から、確実にハンドルにはクランプ部分への傷が入ります(小さなものですけどね)。

色々と惜しい商品なんですけど、その分値段もお手頃だし、何よりもGNには相性抜群のデザイン。
そもそもGNというバイクが愛せる方であれば、この商品もきっと愛用できます。

良くも悪くも共通点多いんですよ。
GN乗りの方には★5でも良いくらいなんですけど…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/08 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そららパパさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Sprint150 )

利用車種: ST250

2.0/5

★★★★★

我が ST250 のために汎用メーターバイザーを購入した。
以前GIVIのスクリーンを使用した経験から言うと今回のバイザーは余りに小さい。
風防効果は「無いよりマシ」程度と辛口評価だ。
HONDA NC700S のスクリーンを想像して欲しい。あれくらいのモノだ。
ただ、効果が全くないとは言い切れない。何故ならば街中でのバイクのスピードが明らかに速くなっているからだ。
そう、ライダーというものは、前からの風を少しでも感じないと何故かスピードを出したくなるモノらしい。
スピードにご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39

役に立った

コメント(0)

sandaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

利用車種: GSR250

2.0/5

★★★★★

GSR250に取り付け。
取付は、ミラーステーに噛ませるだけなので簡単ですか、汎用のためか右側はステーを捻るというかずらす感じの加工が少し必要です。
薄めのスモークで、見た目はカッコ悪くないのですが、全面だけなのでスピードが出ると風を巻き込みます。
従って効果は無いよりましというレベルです。
効果を狙うなら、もっとグリップにまわり込んだ形状が好ましいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/06 20:58

役に立った

コメント(0)

未熟者さん(インプレ投稿数: 9件 )

2.0/5

★★★★★

他の物も購入していて、安価な物を提供してくれるメーカーで期待してましたが、マフラー自体は個人的にはハズレでした。書かれているように「北米マフラーより音量が大きく、スクリーミンイーグルより音量が小さいぐらいです。」期待と共にエンジンを始動すると爆音でした。
構造も直管に近く、音質も参考動画とはまったく別物の音質でビチビチ音よりフォゴフォゴ音、音質的には好みですが、バッフル?を外し加工してインナーサイレンサー入れ音量を下げようと試みましたが、ネジを外すも抜けてこないお手上げ状態、取り付け自体もエキパイに入らなくて叩いたり、少し入ったらこじるように広げないと入らないという感じで取り付け、取り外しに大変苦労します。
他のパーツは期待以上だっただけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/15 07:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP