JETECH TOOL:ジェイテックツール

ユーザーによる JETECH TOOL:ジェイテックツール のブランド評価

「JETECH」は、日本の技術によって生産、品質管理が行われています。熟練の技術者の目で磨きあげられた工具は、ヨーロッパ諸国をはじめ、アジア諸国、アメリカなど世界80カ国の幅広い分野で使われています。

総合評価: 4 /総合評価86件 (詳細インプレ数:84件)
買ってよかった/最高:
37
おおむね期待通り:
23
普通/可もなく不可もない:
29
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

JETECH TOOL:ジェイテックツールの商品のインプレッション (全 84 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりぞうさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZZR400N | KSR110 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
手で戻す事が不可能で、慌てて注文しました(笑)
使用した感想は…
(1)重い! まあ、他のを使った事が無いのであくまでも主観です。ブレーキホースを着けたままの作業は慣れが必要だと感じました。
(2)壊れ無さそう 押し戻し機能に特化してある事により、使い易くなるような機能やパーツが無い分単純で頑丈。
(3)コストパフォーマンス 同じ機能で7~8千円する商品がある中で、この値段は良心的?と感じます。この程度の工具なら、月に何度も使うバイク屋では無い限りは十分です。

自分は販売の仕事で色々な国の商品を見てますが、安くても日本の技術が反映されているモノって造りが違いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

利用車種: RD250

3.0/5

★★★★★

ポイントギャップの調整に購入しました。
細かく分かれているので、ポイント調整以外にも使えると思います。

ゲージを止めている中心のネジは大変外れやすくなっています!購入した後は、市販のネジとナットで止めることを強くオススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 17:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

以前にブレーキパッドを交換した際に、ピストンの押し戻しに苦労したため、今回の購入に至りました。期待通りの性能で簡単にピストンを押し戻すことができました。
ただ、すごく重い!頑丈な証拠なのかもしれませんが、もう少し軽い方が作業しやすいのではないかと思います。
ですが、全体的にはこのお値段で作業が楽になるということでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

3.0/5

★★★★★

購入の決め手は価格が他の商品より安かった為。
見た目は、塗装が剥げやすいようにみえて安っぽい。
欠点は、とにかく重いので携行するには向かない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

小走り犬さん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

タペット調整用に購入して使用しています。
他のゲージより先が細いのでタペットの隙間に
差込みやすいと思います。
ゲージが23pcsなのに値段もそう高くないのでコスト
パフォーマンスも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: ZRX1100

3.0/5

★★★★★

バイクのメンテナンスにある程度工具も必要かと思いこちらの工具を購入しました。
値段も他のメーカーと比べると安く 手の届きやすい値段でしたので購入にいたりました。
整備しているうちに足りないものがでてきたら、またその時その時で買い足していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃんこさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

ブレーキディスクパッド等交換時にブレーキピストンを押さえオイル漏れを防ぐために購入しました。
しっかり出来ていて、それなりにサイズも大きいので
バイクだけで無く、自家用車の整備にも十分に使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 16:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

バルブクリアランス(タペット)調整にて必要不可欠なもの。
「0.08mm」と「0.12mm」2種類の隙間を計測するため
精度の高そうなKTC製が欲しかったのですが
ウェビックさんから購入できるシクネスゲージの中には
KTC製を含め「0.12mm」がなく散々悩んだ末
一番近い「0.13mm」があるJETECH TOOLさんの
シックネスゲージ 32pcsを選択し購入ボタンをポチっと。
購入した直後背後から天の声が。
「0.05と0.07とか重ねて0.12mmして使用できないの?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
できます・・・・・・・。早く言ってよ・・・・。
っていうか気が付かなかったのがバカでした。
半分へこみながらも届いた商品で早速タペット調整。
思っていたよりもコンパクトで私には大変使い易く
調整後バイクの調子も取り戻せたので精度も全く問題ありません。
「0.12mm」の隙間調整が正しく出来ているか
「0.13mm」を差し込んで隙間に入らない事で
確認出来たので結果的にこちらの商品を選択して非常に良かったです。
それと価格の割りには0.02mm~1mmの間で
32枚入りと様々な大きさの隙間を計測できます。
そんなに計測する隙間も機会もありませんが
いっぱいあるのに越した事はありません。
初めてのタペット調整で大成功できたので
とても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OGUさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

グロムのタペット調整用に購入しました
開封したら防錆のためかオイル?でぬるぬるでしたw
特に問題なく使用できましたが、軸のネジが緩んでいてバラバラになりそうになったので要注意ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/31 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EDAXさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: DR-Z400SM | ウルフ125 )

5.0/5

★★★★★

バンジョーのブリーダーを回すために購入しました。
8mmと10mmはよく使うので、ブレーキ周りをご自分で整備される方にはもってこいです。値段も安いですし、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/23 11:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP