CHIC DESIGN:シックデザイン

ユーザーによる CHIC DESIGN:シックデザイン のブランド評価

高いクオリティーとオリジナリティーを持つシックデザインは1984年にカスタム工房としてスタート。以降量産パーツの製作をメインとするパーツメーカーとなり現在に至ります。使い勝手の良さと、幅広い車種適合がユーザーからの厚い支持を得ています。

総合評価: 4.2 /総合評価448件 (詳細インプレ数:427件)
買ってよかった/最高:
87
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

CHIC DESIGN:シックデザインの商品のインプレッション (全 48 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
8910さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: エイプ100 | GB350 )

利用車種: X4

3.0/5

★★★★★

基本ネイキッドでトコトコ走るのが好きですが、さすが高速がきつい。
で、あまり大げさでないこれを購入。
取り付けも簡単。
その後エアロスクリーンに変更してさらに高速が楽になった。
取る付けボルト等をゴールドに変えている。
不満な点は強度が足りない?事。高速でビビる感じがあり裏側にアルミの板で補強している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 14:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テシ侍さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: X-ADV | HAYABUSA )

利用車種: FTR Carbon
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 3
取り付けやすさ 2
  • フェンダーレスによっては干渉するで一部加工

    フェンダーレスによっては干渉するで一部加工

輸入車のフェンダーレスに日本規格ナンバーを取付するために購入。厚みもあり振動にも強そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/30 12:05

役に立った

コメント(0)

利用車種: FXSTS Softail Springer

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 4

シールドの形状は気に入っていますが、上の反りあがっている部分が視界がぐねって見えて見ずらいです。ちょっとカスタムします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 19:53

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
形状 5

これを取り付けると車格が少し大きくなり、風格が出ます。

取り付けて斜め後ろから見ると惚れ惚れするフォルムでうっとりします。これを取り付けるのであれば、やはりR面を最大限に生かすため、シートはソロシート に変更してリアフェンダーの形状をしっかりと見えるようなカスタムにしたいですね。

取り付けは簡単ですが、FRPである為か精度があまり良くありませんでした。4箇所をボルトで取り付けるのですが、1ヶ所は完全に合いませんでした。リアウインカー付近の左右と、車体裏の左右計4ヶ所のうち、車体側を片方に合わせると、完全にズレていました。走行に影響が出るような致命傷ではないので、都度ネジの緩みを確認すれば大丈夫でしょう。

これを取り付けるのであれば、同社のフロントフェンダーもマストですね。

ナンバープレート穴は振動の激しいSRなのでどのくらいの耐久度かわかりませんがしっかり取り付けられます。

無塗装なので、そのままだとプラスチック感満載なブラックなので塗装した方が良いかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/26 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bull827さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R1 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で、かっこいいです!
ステーも、悩みましたが、ステーをつけてダウン化してる人は多いので、違う事がしたくてこれを選びました。

しかし、僕の場合はクリアランスをしっかり調べたつもりだったんですが、届いた日に取り付けて、走行中に根元が折れて飛んで行きました…

折れる直前に異音がしたので、おそらくクリアランスミスだとは思いますが…
もう一つ買おうとおもっています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:25

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今後サイドバック等を取り付けることを考慮し、購入しました。
写真で見るとわかるように、純正ウインカーだとしょぼく見えますww
やっぱナンバーの所にウインカーを移設するなら、大きいほうが見栄えはいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:29

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

webikeモニター
以前からカウル付けたくてウェビックのセール時シックがかなーりお安くなってたので思い切って購入しました。
予定日より早く12月30日に届き31日に取り付けました。
やはりノーマルで無い為かなり調整が必要でした。
スロットルワイヤー&ウィンカー&マスタータンクの位置変更してます。
あと説明書にもありますがライトの光軸がズレますのでプロに見て貰いましょう。
取り付け後試乗したのですがカウルがブレます。アイドリング中もかなりブレます
ボルトが仮じめが原因と思いましたが増し締めしましたがブレます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:19

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

大きいウィンドスクリーンを付けた車輛には切ったり削ったりしないとハンドルを大きくきった際に干渉してしまいます。
*普段はそんなにきらないかもしれませんが、ハンドルロックは使えなくなります。
*干渉しても無理やりきるときれますが、戻す際スクリーン側の淵ゴムに引っかかります。


ウィンドスクリーンが純正の場合は問題ありません。
取り付けも簡単で効果もあるのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プッシュロッドさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター
装着は、簡単でした。
性能的なものもほぼ満足のいくものだと思います。
ただ、自分のNC700Xには、純正ハイスクリーンが装着されているので、ハンドルをフルロック状態まで切ることができなくなってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02

役に立った

コメント(0)

プッシュロッドさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

NC700Xに装着。

純正のグリップヒーターは以前から使用していたが、以前乗っていた
BMW R1150GSのようなプロテクターみたいなものを探していた時に、
見つけて購入。大して期待はしていなかったが、取付も簡単だったし、
本体の色がクリアー(透明)で装着しても違和感がないのでいいと思う。

グリップヒーターとの併用で、寒さ知らずになったと思う。

唯一の問題は、純正オプションのハイスクリーンにハンドルをロック状態まで
切ったときに、当たってしまい、ハンドルロックが使用できなくなったこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP