CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2249件 (詳細インプレ数:2197件)
買ってよかった/最高:
769
おおむね期待通り:
609
普通/可もなく不可もない:
286
もう少し/残念:
30
お話にならない:
20

CF POSH:シーエフポッシュの商品のインプレッション (全 697 件中 691 - 697 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ボアアップ後、カムチェーン、オイルポンプギア、テンションローラーのチェックの為、購入しました。
ラバーグリスを塗って組んだら良いとおもいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/15 22:54

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

利用車種: リトルカブ

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 4

リトルカブのグリップを変えるのに使いました。
というかそれ以外の使い道ってないですね。
前はこれの黒を使っていましたが今回は茶色を選びました。

【デザインと握り心地】
樽型デザインが良ければとりあえずこれを買っておけばいいと思います。
握りやすく結構固めの握り心地。
柔らかめがいい人はちょっと別のグリップにした方がいいかもしれないです。

【黒意外がオススメ】
今までは黒を選んでいたので何ともなかったんですが、今回茶色を選んで気づきました。
コレ、グローブの黒がすごく色映りする。
もちろんグローブによって違うと思うので一概には言えないですが、自分の場合取り付けて数時間後には写真のように黒く色が着きました。
いやぁかっこ悪いのなんのって。

一応洗っても見ましたが洗っても洗っても落ちないので、そのうちカーズは洗うのをやめた。

色の付着意外に困るのが素手でグリップを握ったときにべたつくこと。
前使ってた時もそうなんですが、純正や高いグリップに比べ劣化が速い!
半年くらいでべたついてくる印象です。日光に当たり続けているので仕方ないんだろうな。
この辺気になる人はホンダ純正買っておけばいいと思います。
あれんらべたつきとも無縁でしょう。

どちらにせよこのグリップは素手で乗る派にはオススメできないなぁ。

まぁ消耗品と考えればどうってことないですね。

色がつくのは黒だとわからなくなるのでやっぱり次は黒を選ぶと思います。
どうせ黒くなっちゃうし……。

一個気になるのが●8耐参戦レーシングチームのアドバイスによる完全オリジナルデザイン。って説明に書かれてるところ。
本当なのだろうかただの樽グリップ……。本当に8耐賛参戦チームに協力されてるとしたら…いやぁそれはないなぁ。
これは別のグリップの話だろうなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 13:52

役に立った

コメント(0)

スタジオ ノイズさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: モンキー

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

純正グリップに合いません使用する場合、10?15ミリカットが、必要です。急いでいる方、買わない方がいいかも 加工するのが面倒くさい。買って損した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/24 18:27

役に立った

コメント(0)

nobuさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

やはり規制後はポン付けでは何も変わらないです。
それ以上のステップアップ(プーリー、チャンバー、キャブ等)を望まない方は、ノーマルに戻した方がいいかも。(ノーマルCDIはデジタル。あっちの方が加速感は良かった気が・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

ぺろんちゃんさん(インプレ投稿数: 24件 )

2.0/5

★★★★★

昔はキタコのケブラーベルトが長さ性能共に一番良かったのだが、いつしか長さに変更があったと風の噂に聞いていたのでポッシュ製を購入してみました。
ポッシュのベルトは始めて買ったのですが、今まで見たことのない長さでびっくりしました。
純正より大径のプーリーで変則幅が大きいとか、そういう仕様でないと少し持て余すかもしれません。
最大変則時にベルトが余ってしまうのか、最高速が落ちてしまいましたが、組み合わせ次第では化けそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

プラグコード:レッド | IGコイル:レッド | Cap:付
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 2

点火系チューンです。
あまり効果はありませんでしたね。
若干、アイドリングが元気になったくらいですね。
名前もあるメーカーさんなので期待しましたが、ちょっとかな。

良い点
●始動性は良くなります。

悪い点
●取付が大変。タンク外さないと付けれません。
●値段は高め。

●単体での効果は望めない。キャブセッティング、プラグ、CDIなどの組み合わせで効果を発揮するのでは。

商品自体は悪くないですが、もっと安く他社のプラグコード、コイルが手に入るのを考えるとコスパ的に良くないような気もします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/04/10 18:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

1.0/5

★★★★★

整備をしている時にヨシムラのS/Oマフラーに付属していたクランプバンドをトルクをかけすぎ切ってしまいました
週末にツーリングを予定していたのでショップにて凡用品のこちらの製品を購入しました。
本当はキジマのバンドが欲しかったのですが売り切れ中。
ツーリングまで日にちが。
POSHと言うことで信用もあるし。
購入し即装着!エキパイ結合部を触ると排気漏れ
製品に関して幅、厚みが値段も同等のキジマ製と比べ細くて薄い。
装着後の見た目もボルト長過ぎ。
ステンレスとありますが本体のバンド部分マグネットに着くし。
ちなみにキジマ製はマグネットに本体は着きません。もしかしてクロームじゃないこれ!クオリティー低すぎです。
万が一用にスペアに持ってますがおそらく使用しないでしょう。
残念な部品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/03 17:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP