Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1253件 (詳細インプレ数:1244件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
317
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

Castrol:カストロールの商品のインプレッション (全 584 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイク初心者さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S )

3.0/5

★★★★★

4Lと安くちょうどいいオイルですね。
高いオイルを買うより何回も交換できてバイクにもお財布にも優しく重宝できます。
末永く使わしていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/12 20:15

役に立った

コメント(0)

きたのR6さん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

6月頭に○UG○サーキットに走行会に行ってきました。
先導は元WGP125チャンプのあの人、S田さん♪
そして、○○クプロのK谷選手♪

オイルはもちろんこのオイル、カストロールパワーレーシング!!
天候もバッチリ快晴。気温22度くらいだったとおもふ。サイコーのコンディションである。
内容は30分のフリー走行2本、1本走行後1時間のインターバル。

1本目は感覚を取り戻すため、それなりにぶん回し、何事もなく終了した。2本目に入り、調子に乗り始め軽快にぶん回し始めて15分くらい経った頃のことです。

ん?なんか臭い??なんだ???
エンジンの回転にも抵抗がある。
ブレーキパットでも終わった?ローター歪んだ(中古だし)??まさかブロー???
取り敢えず、走れる。ブローじゃ無い。ラッキー!!

どうやら、熱ダレのようだった。
その後は、冷却をするためゆっくりと周回した。
しか~し、回復はしませんでした。

走行前のかっとび高速走行、数日前の200kmツーリングでオイルはダメージをおっていたようだ。そしてサーキットで天に召されてしまったようである。
サーキットに行くならオイルは交換しましょう。昔は大丈夫だったのに…
某パーツショップにて相談すると、熱に弱いみたいです。
やっぱり…
安いからそれなりみたいですね。

でも、ツーリングやワインディングをメインにするなら、コストパフォーマンスはバッチリなので、適材適所を考えて今後も使用したいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 22:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R☆Xさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GPZ1000RX | Z1300/KZ1300 )

3.0/5

★★★★★

可もなく不可もなく、無難なオイルです。
ミッションがちとかたい感じはありますが、他のグレードなら問題ないかもしれません。
それよりも量販店より安く、その点は満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 12:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

560さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF150R | YZ80 )

利用車種: YZ80

3.0/5

★★★★★

今迄ホムセンからヤマハの安価な2サイクル専用ミッションオイルを使ってましたが今回この商品で走行して見たところシフトアップしたつもりでも入り切って無い様で中立に何回か入ってしまいました。車との相性が有るかもしれませんが私の乗っている昔の2スト80ccには向かないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/24 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

これまでは同じ他社オイルを交換毎に使用してましたが今回初めて使ってみました。交換後知りましたが缶に[小排気量~中排気量車向き]…って書いてましたね!(汗)まぁ…ガンガンにブン回さなければイイでしょ!3000キロ位で交換するし…って事で自分を納得させました。
使った感想はごく普通…まだオイル鮮度が良いうちはギアもスコスコ入ります。ただ若干、劣化が早いかな?街乗りやツーリング程度の走行なら早め早めの交換でコストも安く大型車にも有りかな?と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 17:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

3.0/5

★★★★★

いつもはMOTOREXを使用していますが人気オイルランキングでも必ず上位にあるこのオイルを試したくて購入しました。オイル交換サイクルが4ヶ月~5ヶ月ぐらいなので(比較的に早い)オイルが劣化する前に交換しています。特に違いは感じられませんでした。
MOTOREXは良いオイルと断言できますが違いが感じられませんでしたのでこちらのオイルも良いオイルと思われます。他のメーカーと違い全合成油とありますが100%科学合成とは違うようです。エンジンとの相性もあるかと思いますが次回はMOTOREX:POWER SYNT 4Tに戻ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/26 02:33
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とげぞーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZZR400 | ZX-14R )

利用車種: ZZR400

3.0/5

★★★★★

とりあえずこれにしてます。

まず安い!
これに変えて悪くなったことはないので安心して使っています。

安いオイルを頻繁に換えたほうがいいと思っているので、いつもこれ

街乗りと少し山に遊びに程度ならこれで十分だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 11:33

役に立った

コメント(0)

でごさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

ホンダGROM投入用。
1500キロで交換している為、
コスパの良いものということで。
本当は純正オイルG2の方がシフトフィーリングがいい。
ただ、G2は4L缶が無い!?
なおかつ、昔のヒトなんで
カストロールのブランドには弱いんです。
エンジンフィーリングはG2とさほど変わらない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 22:18

役に立った

コメント(0)

忍者乗りさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

良くもなく悪くもなく、信頼はできるブランドなので心配はありません。走るペースが早い自分的にはすぐにオイル交換時期がくるので、何よりコスパ的に助かります。良心的な価格だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 08:44

役に立った

コメント(0)

WRさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

オイルは種類も多く迷いますが やはり安心して使えるブランドの物と、思い購入しました、価格的にも手頃で、こまめに交換する僕には ちょうどいい商品ですね 細かな性能面はわかりませんが 全く問題無く使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 14:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP