MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2313件 (詳細インプレ数:2251件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
410
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトの商品のインプレッション (全 134 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

純正品に比べると約4分の1の価格なのでコスパは最高です。自分の場合、クラッチ交換のほかにも使用するので良い買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:17

役に立った

コメント(0)

フミさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

こういった商品はそれなりのものがそれなりの値段で売ってますがこの商品はそれらの商品よりもかなり安めな価格設定になっています。
初めはこの価格で大丈夫なのか、と心配してましたが、いざ届いて使ってみるとなんら問題なく使えました、これ1セットでチェーンカット、カシメ、できてしまいます。バイク屋ではないので、たまに自分含め友人のチェーン交換を手伝う分には必要十分な機能を備えていると思います、2、3回交換すれば元がとれてしまうのでかなり良い買い物をしたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jmalさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤバルブの交換する際に使用しました。ホイールに黒い部分を当てて、てこでバルブを引きだすことができます。私の場合は、上手く支点が作れなかったので布を巻いて使用していました。
この価格なら、無理して変な交換方法を探すより、清くこの商品を購入されることをおすすめいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

ハマエルさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

ホイールのエアバルブの劣化、新品ホイール取り付けに非常に重宝します。
テコの原理を利用し、力をかけるので、大きな力もいりません。取扱い説明書も親切で、スムーズに使用可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:12

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

5.0/5

★★★★★

フライホイール外すのに必需品なので購入 安価なのでどうかと思ったが精度も良く扱いやすい 他社と比較した訳ではないがこれで十分だと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

オッサンFOXさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

12インチタイヤなのでバランスも取らなくていいし自分でやってみようと購入しました。タイヤ交換のブログなどを見てると使わずに出来てますが、あれは相当慣れているのではないかと思います。これを使ってみて、ビートというのはとても強く貼り付いてるのだなと感じました。
ギュギュギュー!と押し込むとビートが剥がれる感覚が伝わります。これがなければ初心者の私は諦めていたでしょう。構造はいたって単純なのですが素晴らしい仕事をしてくれます。壊れるような構造ではないので一生物かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

他のメーカーよりかなり安いです。
有名ブランドが作ってると思えないのに販売してるような物は、良くあるのがアジア製品を自分のブランドとして売ってるケースが多いです。

そう考えれば十分信頼できる良い品だと思います。

ネットではM8x20のボルトを4本用意してマウントしてくださいとありますが、ステップを外したボルトがそのまま使えます。

ただフライホイール側を開けるときは立てる事(上から作業不可)が出来ず横からの作業となります。
力を入れるときは上から作業をしたいのですが・・・写真のようにビールケースなど台があれば上からも作業可能になります。

他のメーカーも同じ形でやってるので、こんなものでしょうが、出来れば四方八方から作業出来る形にしてほしいですね。

このメーカーに限らず根本的な形に少し不満があるので☆3つ。
ただこれがあるとないとでは作業効率が全く違います!
買って損はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kosumosupapaoさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: RZ250R

4.0/5

★★★★★

レビューどうり取説は英文でまったくわかりませんでした。
ネットで調べたら動画があったのでそれをもとに作業しました。

使いやすいとは言えませんが、すぐに壊れそうな感じもなく価格も安いので良いと思います
(作業は520のチェーンをカット、カシメました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

爪タイプのユニバーサルホルダです。

外すときはインパクトでも、組み付けには最後トルクレンチでトルク管理しますのでクラッチセンターの周り止めにはこのタイプのホルダーが必要です。

あまりに安いので1回限りか…と思いましたら予想を裏切ってちゃんと使えます。Scorpaのクラッチ強化でフリクションプレート追加するときに使いましたが、他にも用途がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

とのさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZZR1100 | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換に伴い、バルブも交換したかったため購入しました。
バルブ交換は初めてだったので、適当な工具を使って失敗するよりは600円出して専用工具を買ったほうがいいだろうと思い、注文しました。
金属の棒に黒いゴム製のパイプが突き刺さった状態で送られてきましたので、最初どうやって使うのかわかりませんでしたが、
取扱説明書を見れば、簡単に作業できました。

棒の先についているねじ部をはずして、ホイールの裏から入れたタイヤバルブの先にねじ込み、長いほうの棒をねじ部の部品の突起に引っ掛け黒いゴムの台を支店にしてバルブを引っ張りあげるだけです。
この際、ホイールとバルブにビードクリームを塗布しておくとスルッと装着することが出来ます。

初めての作業の際、適当な工具を使うと、バルブやホイールを傷つけたりすることがありますが、
この工具を使えば、簡単に、作業を進めることができます。時間を短縮することも出来ますので、600円なら安いと思います。
よくタイヤ交換をされる方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP