P&A International:P&Aインターナショナル

ユーザーによる P&A International:P&Aインターナショナル のブランド評価

P&A International(パイツマイヤーカンパニー)はHepco&Becker, HPN, RIZOMA, Sargent, Wunderlich, 等のヨーロッパからの輸入品を中心に、皆様にご提供させていただきます。

総合評価: 3.6 /総合評価399件 (詳細インプレ数:370件)
買ってよかった/最高:
102
おおむね期待通り:
141
普通/可もなく不可もない:
86
もう少し/残念:
34
お話にならない:
32

P&A International:P&Aインターナショナルの商品のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Topgunさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
形状 4

濡れている路面走行時時にラジエーターへの泥はねがひどいので、フロントフェンダーを延長すれば少しはマシになると思い購入。
「質感」
ただの黒い材質で、あまりよくない。ただ外からはあまり見えないところでもあり、またフロントフェンダー自体が黒色なので、あまり気にはならない。
「取付」
1.フロントフェンダー脱着(作業がし易いため)
  フェンダー部分についているブレーキホースクランプが邪魔で、脱着に苦労。
2.取り付け精度は、フェンダーの内側のブレーキホースクランプのリベット部分に少し干渉するため、取  り付けるエクステンダーを2mmぐらいカッターで削った。そうすればジャストフィット。
3.取付には標準の両面テープはチープすぎるため、市販の強力両面テープを追加。フェンダーと取り付け  るエクステンダーをパールクリーナーで脱脂し、ドライヤーで温めてから貼り付け。
4.両面テープだけでも問題なさそうだったが、付属のピンにて固定。(2mmのドリルで穴をあけて)
商品は材質や質感からして少し高いのではとの印象であるが、概ね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/18 06:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1200RT )

利用車種: R1200RT

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

BMW R1200RT ’12に使用しました。サイズが20?で、ゴムのスペーサーを入れるとテーパーになっていてスペーサーがはみ出して見た目が悪くなります。機能的には長さが十分でサイドスタンドの出し入れがかなり楽になり、真剣に見て探さなくても大丈夫になります。値段が高いのでこんな評価になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/20 21:45

役に立った

コメント(0)

左近(sakon)さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ニンジャ400 | PCX125 | グロム )

利用車種: グロム

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
形状 3
  • パッケージ

    パッケージ

  • 中身

    中身

  • いい感じ

    いい感じ

  • ツートンが似合ってる

    ツートンが似合ってる

  • 両面テープ貼り替え

    両面テープ貼り替え

【何が購入の決め手になりましたか?】キャンペーン中でいつもよりお安く手に入ったから。
【実際に使用してみてどうでしたか?】充分、泥除けとして機能した。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】付属の両面テープが使えず、自前のブチルテープを貼って取り付けた。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】接着面を綺麗にする事。
【期待外れだった点はありますか?】少し作りが甘い
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし
【比較した商品はありますか?】必須
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/19 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: NC750S デュアルクラッチトランスミッ

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
形状 4

 基本的に雨の日は乗らないのですが、工事で水を撒いている所を通ったら、どえらいことになったので取り付けました。
 フェンダーとの勘合はバッチリでしたが、端面の処理などはかなり荒っぽいです。付属の両面テープがあまりにもショボイので、手持ちのNitto No577に替えました。
 両面テープだけで取り付けている方が多いようですが、気が付いたら無くなっていたという事態を防ぐために、付属のピン2個も使いました。(ピンは4個付属しています。)両面テープが厚みのあるタイプだったこともあるかもしれませんが、ピンの長さが足りなくてうまく止まらないので、半田ゴテで溶着しました。
 まだ、水のある所を走っていませんが、タイヤとの位置関係からして効果はかなり期待できそうです。
 細部の作りも含めて、値段はちょっと高すぎるように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/06 12:43

役に立った

コメント(0)

おいさんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-8S | GSX-8S )

3.0/5

★★★★★

エンジン回りの汚れが軽減できればと思い購入しました。
精度はいまいちで、付属の両面テープではきちんと取り付けることはできません。
付属のプラリベットを使いましたので、これならまあ大丈夫でしょう。
フェンダーは柔らかいので穴開け自体は簡単なのですが、位置決めが面倒でした。予めマーキングくらいはしておいて欲しいものです。
品質からすると価格が高過ぎだと思いますが、ゴム板等で自作するよりはマシですかね。
取り付けてから雨天走行していないので効果は不明です。今後、追記したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/15 00:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

ようやくトリシティにソケットを付けましたので
USB変換ソケットをできれば、防水性でないかと
さがしえいたら、これが見つかりましたので購入!

キャップがやたら硬いので、その点がもしや防水^^;
なのかな・・・、ま、普通にスマホ充電には支障が
なさそうなので、大丈夫でしょう(^。^)y-.。o○

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 08:28

役に立った

コメント(0)

BLACKさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

取り付け前には必ずテープ接地面をパーツクリーナーなどできれいにしてからにしましょう!
しっかり付けようとすると少し浮いてしまうため取りつけには注意が必要、また写真の黄色い部分が最初からついているテープになりますが心もとなかったので3Mテープを使いました。ボルトでとめれば問題なかったのですがカウルに穴を開けたくなかったためテープを増やしました。ボルトでとめたい方は自身でボルト穴をあけてネジなどの材料を買って取り付けてください(何も同伴されていません)
効果ですがドレスアップも含め良好です!
エキパイにもあまり水がかからずラジエーターには水はねしにくくなったと思います。ただ、タイヤの横から弾いた水は相変わらずでした。
後は値段ですかねぇ・・・。これで5000円は高く感じました。よくて2980円くらい?が妥当だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 17:50

役に立った

コメント(0)

kmax0301さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VFR800F | R1250RS )

利用車種: VFR800F

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
形状 3

VFR800Fに取り付けました。
フロントフェンダーを車両より外し、付属の両面テープをはがし商品を取付。
それから、4mmの穴を4ヶ所あけ付属のピンを差し込み完成です。
(両面テープだけでの固定は不安あります)
しかし、フロントフェンダーに対し横幅がやや足りないので、無理やりピン固定で引っ張ってる感じです。
見た目には分かりませんが…。
それらを考えれば高いような気もしますが、ないよりはあった方が泥はね具合も変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/15 18:48

役に立った

コメント(5)

balletさん 

詳細なご回答有難うございました。その後メーカー代理店からも回答頂き「クランプ部に干渉するため欠けている」との説明でした。欠けている断面が折れたように感じたので不安になり質問させて頂きました。今後購入する方の参考になれば幸いです。

kmax0301さん 

コメント・詳細画像ありがとうございます。左側(画像右側)の欠け具合、ここまでくると不良品のようにも見えてしまうと思います。クランプ部と干渉しないようにとの事らしいですが、このデザインで合ってるという事なんですね。

Ikuraさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CRM250AR | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 施工後

    施工後

おおよその形はそれなりにカットされてるけど、端がはみ出る。
自分のやり方が悪いのか気泡が入る。
クリアーを使用したが、安っぽいフィルム感が否めない。
スキージの使い方が難しい。
やり直し用のテープが欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/18 18:25

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ボルト

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 2
  • 10cmちょっと延長される感じです。

    10cmちょっと延長される感じです。

  • 附属の両面テープを説明書に沿って使用しましたが、結構ガッチリ着きます。

    附属の両面テープを説明書に沿って使用しましたが、結構ガッチリ着きます。

  • フロントフェンダー取るのに、前輪外す必要があります。

    フロントフェンダー取るのに、前輪外す必要があります。

  • 両面テープの接着強度を上げるのに最適な「ヒートガン」一家に一台あると便利!

    両面テープの接着強度を上げるのに最適な「ヒートガン」一家に一台あると便利!

  • トルク管理はマニュアルで確認しながら対応しました。

    トルク管理はマニュアルで確認しながら対応しました。

ヤマハBOLT用のエクステンダーは、皆さんの評価の通り値段の割に、成形がなっていない。
この一言尽きます。

それなりのお値段なので、しっかり製品管理してほしいところですが
なにせBOLTのフロントフェンダーからの泥はねは凄い。
掃除の手間を考えると、背に腹は変えられない。
付ける前は、左右対称になっていないのが丸わかりなのですが
付けてしまえば、あまり目立たない。
でも機能は、文句なし。泥はねがつける前の1/3ほどになりました。

私は、付属の両面テープで接着しました。
しかし強度面が不安だったので、秘密兵器のヒートガンで
ガンガン炙って、密着させました。

装着後450kmのツーリングで高速や峠をバンバン走りましたが
取れそうな気配はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/16 17:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP