KOHKEN:コーケン

ユーザーによる KOHKEN:コーケン のブランド評価

イタリア・ブレンボの日本法人である株式会社ブレンボ・ジャパンの二輪正規代理店であるKOHKEN(コーケン)。ブレンボ製品への造詣に留まらず、表面処理としてポピュラーなアルマイトにも精通する技術集団です。オリジナルカラーのブレンボ製品や、ブレンボ向けオリジナルオプションパーツも豊富です。

総合評価: 4 /総合評価410件 (詳細インプレ数:402件)
買ってよかった/最高:
116
おおむね期待通り:
94
普通/可もなく不可もない:
51
もう少し/残念:
11
お話にならない:
15

KOHKEN:コーケンの商品のインプレッション (全 141 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
RS•マヒさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

コーケンのアルマイト加工でスプロケ良い感じに目立つ!
色の種類も豊富で3000円程度で加工出来るのでちょっとしたカスタムにおススメ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いおんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VMAX )

5.0/5

★★★★★

ついに手を出してしまいました。
とある撮影会で見かけてから頭から離れず、フロント廻り一新に伴い、購入しました。

2ピースタイプと1ピースタイプで悩み、ブレンボジャパンに問い合わせ、
1ピースの方が剛性がしっかりしているので、VMAXのような重量級にお勧めとの事。

取り付けた結果ですが、パッドが新品のせいかもしれませんが、効く、効きすぎる。
高速走行は問題ありませんが、低速走行時、カクンカクンします。(ヘタッピもあるんですが・・・)

なんにせよ、インパクトは十分です。
武骨でカッコよすぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

5.0/5

★★★★★

以前からの憧れのパーツでしたので、今回、購入しました。ニッシンからブレンボに変更だったので、パンジョー、ブレーキフルードオイルの交換のみで大丈夫です。
性能はかなり軽くなります。指1本でクラッチが切れるのは驚きました。噂通りの性能です(*^^*)値段は高いですが、交換する価値、大ありです。
あとレバーやタンクステーなど社外品からも出ているので、自分好みに仕上げるのも可能ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やませんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 | ニンジャ H2 | KATANA )

5.0/5

★★★★★

ZZR1400 09年式に問題なく取り付けることができました。
ブレンボキャリパーとのピッチ(84mm)もバッチリです!
2万以下購入できる最も良いキャリパーサポートではないでしょうか。

ZZRオーナーの方は特にお勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

ブレンボのレーシングマスターのプッシュロッドピボットは鉄製で錆びるとレバーにも影響しますが、これはステンレス製でさらにTiNコートしてあるので、その心配がなくなります。黒地にTiNコートしたプッシュロッドピボットはとても映えるので見た目にもきれいです。写真はクラッチ側ですが、ブレーキマスター側も同じものに交換しました。レバーピボットピン(K-ファクトリー製のスイッチ付属品)もTiNコートしてもらったので、バランスよくまとまっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

koさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

私の好きなFC東京のカラーは青赤なので、赤い車体になるべく青い部分を増やしたかった…
この程度の出費なら、いろんなカラーを選べていいんじゃないでしょうか。受注生産とはいっても、納期は一ヶ月もかからなかったですよ。
キラキラ輝くスプロケは自己満足ですが、所有欲を満たします。
あまり洗車しない割には綺麗に目立ってる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

走行距離14250kmで純正チェーンが引っ張れなくなりましたので、チェーン交換のついでにリアスプロケットをKOHKENリアスプロケット レッド仕様に交換しました。
本体はサンスターさんのスプロケットです。
KOHKENさんが色付けした製品になります。
多分、7000番台のジェラルミンですのでアルマイト加工なのでしょうが、しっかりとキレイな色付けが出来ています。
見た目もカッコイイのですが、その実力は・・・
純正のリアスプロケットに比べて1/2程度の重さのこのKOHKENリアスプロケット レッド仕様は、軽量化&ジャイロ効果の低減に大きく影響するくらいです。
また、純正のリアスプロケットに比べて 極めて新円に近くて全てにおいて製作精度が高いと感じる製品です。
(流石、国産サンスター&国産KOHKENとのコラボ製品)
もちろん、フリクションロスも無くなりましたし(チェーンも新品にした)、操作性が向上(ジャイロ効果の低減)がよく体感できます。
リアスプロケットとしてのお値段としては高いと思うのですが・・・それ以上の魅力があります。(私は自分で整備していますので工賃は掛かっていません。)
ご自分で交換される際には、ドリブンスプロケットボルトナットの締付をきっちりと規定の締付トルクで行うことを強く推奨致します。(新品交換部品)
単車の整備屋さんに依存した場合でも、ちゃんとトルクレンチで締め付けているかをご自分で見て確認しておいた方が安心ですよ。(トルク管理していない整備屋多いです。だから私は自分でしてます。)
特に足回りでの整備ミスは致命的な事故に直結しますので特にシビアな乗車前点検が必要です。
楽しいバイクライフはもちろん大切なのですが、人として安全第一・健康一番が最重要項目です。安全管理・健康管理には十分に注意しましょう。
このKOHKENリアスプロケット レッド仕様の商品としての総合評価は★☆★☆★(星5つ)の100点満点です。
極端な話、純正からの交換は必須整備と思います。それほどまでに劇的な交換の体感測が感じられます。
このKOHKENリアスプロケット レッド仕様でなくても、他のカラーでも構いません・・・
この商品を皆さんに是非ともオススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48
45人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ!さん 

コレ自分も付けたいと思います

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

とまとさん(インプレ投稿数: 76件 )

5.0/5

★★★★★

キャリパーのボルトをテーパーキャップボルトに変更しました。

キャリパーを交換しようと考えていたのですが、ツーリング程度の使用で、現状の性能に問題は無いのでどうしようかと考えていたら、ブレンボのテーパー仕様を思い出して、真似をしました。

デザイン的にスッキリして綺麗になり、とても満足しています。

ボルトの値段は少し高い気がしましたが(左右で8本使用)、ステンレス素材で、十分なトルクで締め付けることが出来て性能(剛性)にも問題なく、デザイン性のUPからコストについては気にならない程度の満足感が得られました。

最後に、Webikeさんの商品写真では、半ネジ(ボルトの半分までネジが切ってある)タイプですが、注文して届いた商品は、全ネジ(ボルトの頭までネジが切ってある)タイプだったので、半ネジタイプが欲しくて購入したことから、少し驚きました。

キャリパーに締め付けてしまえば、性能的に違いは無く問題なかったので、ご購入者は実物と掲載写真が違うことを認識しておいてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TERUさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZX-10 )

5.0/5

★★★★★

純正品は叩き込むタイプの普通のピンなので装着も面倒なので、
コレはベータピンで止めるタイプでしかも金のチタンコートがかかり、見た目も高級感バッチリです、やはりビレットキャリパーには金色ダネ(≧∇≦)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

5.0/5

★★★★★

キャリパー側、車体側両方にツバが出ていますので、取り付ける時に位置決めが簡単です。もう少し安けりゃ最高なんですが、作りがいいので相殺ということで(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP