T-REV(寺本自動車商会):ティーレブ

ユーザーによる T-REV(寺本自動車商会):ティーレブ のブランド評価

看板商品のクランクケース減圧バルブ 『T-REV』。ブリーザー経路に装着することにより、ブローバイガスや外気の逆流を防ぎ、クランクケース内の圧力を適正化することによって、少ない燃料で同等のパワーが出せます。

総合評価: 4.2 /総合評価269件 (詳細インプレ数:256件)
買ってよかった/最高:
67
おおむね期待通り:
76
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

T-REV(寺本自動車商会):ティーレブの商品のインプレッション (全 107 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
×江戸川さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250 BAJA )

4.0/5

★★★★★

92GSX400Sに取付、オイルフィラーキャップと交換するだけで難易度ゼロです。
先に取り付けた「キジマ:KIJIMAテトロンホースミッションブリーザーキット」の相性が悪かったのでこちらに付け替えました。
こちらはオイルセパレーターが付いている為にアイドリング~走行状態までオイルの噴き出しは見られません。
また取り出し口サイズも数種類あるのでブリーザーライン途中に取り付けるパーツサイズに合わせるのも容易です。
今回は途中にKTM純正内圧調整バルブとオイルキャッチタンクを取り付けたので逆流も無く万一オイルが出てもキャッチタンクでくいとめる安心感があります。
効果は前回と同じく、1.エンジンの吹けが軽くなった2.エンブレの過剰な効きが無くなった3.燃費が上がったのに加えてオイルが噴き出さなくなったので安心して走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:45

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

エンブレの軽減と燃費向上を目的に購入し取り付けしました。エンブレについては程良い程度に軽減されたのが実感出来ました。燃費向上については現在確認中です。購入にあたり寺本自動車商会さんへ色々と質問しましたが親切・丁寧な対応でした。取り付けについてはタンクを外さず、上げた状態で純正ホースを外し装着。場所が狭く少し手こずりましたがなんとかなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

凧サブレーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: R nineT )

4.0/5

★★★★★

エンジン含め黒で色目を統一している為、ホースもブラックにしました。
いたって普通のハサミで簡単にカットできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

4.0/5

★★★★★

エンジンブレーキの緩和を考えて取り付けました。
弱く成る感じでは無く、少しやさしく成った感じです。
ドン付きには大きな変化は有りませんでしたが
効果は体験出来たので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コテツさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

Ninja1000に取付

Ninja1000のガツンとくるエンブレが気になっていたので導入したところ、エンブレの効き始めがマイルドになり、アクセルのオンオフでぎくしゃくしなくなったので、渋滞時の疲労が軽減しました。

Ninja1000だと本体がエアクリの下に付くので、ドレスアップにはなりませんし、メンテもタンク・エアクリをはずす必要があるので手間がかかります。

値段は高いですが、性能には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GIZさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DIAVEL [ディアベル] )

利用車種: DIAVEL

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

6速から一気に2速へ落としたときアクセルOFF時、必ずエンストの症状や、アクセルOFFからON時のタイムラグがかなり気になっていて思いきって購入しました。
現物が来て箱の中身を開けてみると、説明書は付属品一覧のみで取り付けをどうしたら悩みましたが、Web
(http://www.teramoto.biz/trev_fit.html)に、写真付き取り付けガイドが上がっていて解りやすくて簡単でした。
搭載工具で装着できました。ハサミは必要。
装着後はエンストは無くなりましたし、アイドリングや
エンジンレスポンスがやたら軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Dトラッカー | KLX250 | TXT PRO 250 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは、HPを参考に簡単取り付けできました。
(エキパイを外したほうが簡単)
バルブだけでそんなに変わらないだろうと
思っていましたが取り付け後の慣らし走行で即実感。
その後の走行でも何かと実感しエンブレ時の
ロック感に悩まされいましたがすっきり解消しました。 
コスト的には御高いですが非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mituさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: シグナスX | SV650 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

発進でもたつかなくなりました。何より、アクセルオフにしてからオンで、スムーズに加速します。取り付けがちょっと面倒です、あと値段が高すぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
購入から1年以上が経ち、バイク屋さんとこれメンテ必要なん?と相談していました。問い合わせをすると「オーバーホールセットを発売しますよ」とのこと。
オーバーホールの時期については、使用加減によるのではっきり言えないが、定期的にしたほうがいいですよ。との返答でした。
アルファシステムが発売される前に購入したので、T-REV φ14を使用しています。
本体をバラすには、22、26、32のサイズに対応できる、レンチなどの工具が必要です。バラすと写真の部分にアクセスできます。シム板はネジ1本で固定されているので簡単に交換できますが、締めると簡単にズレてしまいます。
位置を調整するのが難しいなーという感想でした。
Oリングは、硬化が進んでいて、交換しないとダメだなーとの感想。
バルブスリーブのOリングは、商品のセットに含まれていないので残念でした。(セット内容が高いなーとおもうの)
交換後、試乗して、明確な変化を実感することが出来ませんでした。
シム板がまだ大丈夫だったのか、交換の方法が悪かったのか・・・・
説明書はありませんし、個人の感覚ということになるのかなという感想です。
あと、バラして思いましたが、内部はかなりオイルでベタベタしていました。定期的に清掃したほうがいいなーとの感想です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イチローさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NSR250R | R1200GS Adventure [アドベンチャー] )

4.0/5

★★★★★

BMW 06'R1200GSに装着しました。
評判どおりボクサー2気筒に効果あり!
バタバタ感が減り低回転からのアクセルのツキが良くなった。
エンジンブレーキの利きがマイルドになった。
結果、燃費が良くなった。
取り付け10分!簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:28
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP