OUTEX:アウテックス

ユーザーによる OUTEX:アウテックス のブランド評価

OUTEX製品は数々の実戦レースで結果を残し、多くのフィードバックから製品化しています。 OUTEXマフラー・ステムスタビライザー・振動吸収レバーガードなど様々な製品は、最前線で戦っているライダーによりテストされています。

総合評価: 4.1 /総合評価249件 (詳細インプレ数:229件)
買ってよかった/最高:
53
おおむね期待通り:
71
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

OUTEX:アウテックスの商品のインプレッション (全 39 件中 31 - 39 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みどりマンさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XLR125 | SV1000S | DR-Z400SM )

5.0/5

★★★★★

リヤホイールのみ装着されておらず水の浸入が気になっていた。
購入品は簡単に装着でき、フィット感も程好い感じで性能面も満足できると思う。念のためシリコングリスを塗り防水性を高めて装着した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 06:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | CRF250R | シグナスX SR )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

そんな簡単にタイムは縮まらなかったよ…

アウテックスのアップステップブラケット
DRCの5mmアップワイドステップ
計12mmほどステップを上げる事が出来ました

交換に関しては、純正のブラケットの取り外しが一番大変
インパクトが無い人はバイク屋で外してもらう方が無難です
ブレーキ側はペダル軸とマスターを外してだましだまし付けられます。

バンク角とペダルの操作性改善を目的としましたが、前者は改善できて後者はあんまり変わらないかも

僕のようなダートを走らない人はBEETのチルトステップに可倒ステップを付けた方が良かったかもしれないと後悔

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 19:47

役に立った

コメント(0)

ピロシキ ピロキさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: DR-Z400 | ADDRESSV125 [アドレス] | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

取り付けはポン付けでステムのボルト
8本抜いて本製品を挟むだけです。

SSからモタードに乗り換えた際の
ヘッド周りの剛性感の無さ感じませんか?
それが違和感が無い程度になります。

高速域の振れに関してはあまり効果は感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 22:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろすけさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XT250X | FZS1000フェザー )

5.0/5

★★★★★

100セルに続いて300セルを試しました
こちらも差込径60.5のエキパイエンド部に問題なくきれいにはまりました
少し排気の抜けが抑えられた感じですが、キャブ車ではメインジェットで空燃比の補正は出来ないレベルだと思います
インジェクションで補正機能が付いている場合、1%程度なら試しても良いかもしれません
音は聞いて少し小さくなりましたが、僅かです
排気のニオイは劇的に少なくなり、冬場の冷間始動時には大量の水蒸気と水の粒がバンバン飛んで出てきます

排ガス濃度測定結果
CO:0.924ppm
HC:0.198ppm
Nox:0.084ppm

ご覧のように驚愕の結果になりましたが、点火系の状態が良好なのも功を奏しているのかもしれません
ちなみに「平成11年排出ガス規制」に適応の10年以上昔の触媒ナシのキャブ車に装着しました

補足:浄化能力が高すぎて、サイレンサーの水抜き穴からも大量の水が噴き出るのが気になります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 19:54
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろすけさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XT250X | FZS1000フェザー )

5.0/5

★★★★★

差込径60.5のエキパイエンド部に問題なくきれいにはまりました
鈍感なだけかも知れませんが、乗って排気の抜けに違いを感じません、空燃比の補正は必要ないレベルだと思います
音も聞いてほとんど変化を感じません
気になっていた排気のニオイがかなり少なくなり、冷間始動時には水の粒が少し飛んで出てきます
次は300セルを試したいと思います
ちなみに触媒ナシのキャブ車に装着しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 19:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピンキーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ST250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

スズキエブリーにエイプを積む為に購入しました。
軽の狭い荷台に積む為に折れ曲がるタイプ。
積むバイクは軽いのでそれ程大げさでない物。

そんな理由での購入です。

価格も安く、小型バイクやオフロード車には丁度良いと思います。

僕の使い方ですと一生モノですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 10:23

役に立った

コメント(0)

永遠の初心者さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MONSTER696 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

取り付けに関しては説明書も分かりやすく簡単にボルトオンすることができました。フルエキでこの価格はかなり安いと思うしレースでの実績も折り紙つき。取り付け作業の時にも感じましたが商品の精度もかなり高いと思います。
全体的にトルクアップしているのが体感できたし何よO2センサー対応なのが嬉しかった。
音は大きい方なので街乗りメインの方は少し気になるかもしれませんが同社で扱っているマフラーの触媒を入れればかなり抑えられると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 22:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R1200R

5.0/5

★★★★★

BMWR1200Rクラシックを愛用しております。練馬区にある、モトショップボンバーで昨年7月にチュウーブレス化して頂きましたが、≒1年(7.000Km)が経過しますが全く問題無しに走行しております。遠出しても安心してツーリングが楽しめます。ボンバーで4月にタイヤ交換(エンジェルGT)時に点検もして頂きましたが異状なしとの事、非常に軽くなった感じです。
良い買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 16:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

君、ライコネン?さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZXR400 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

ずっと躊躇してましたが、DR-Z400SMの純正リムで行いました。
キット以外に必要なものは、シンナー、マジックリン、カッター、ハサミ、12mmレンチ2本ぐらいで、大体は家にあるんじゃないでしょうか。

作業自体は説明書通りに行えば大丈夫ですが、多少の根気は要ります。
みかん箱的な物にカパっとはめてクルクル回せる状態にするとやりやすいです。
あるお店でホイール持込での工賃を訊くと、片方で8、400円とのことでした・・

もしテープを貼る時に少々歪んでも、歪んだ方を外から内に落とし込む感じで修正できます。
真っ直ぐが決まらないと、細かい蛇行の繰り返しになります。

先に行った後輪の方は色々あって、テープを貼ってからタイヤをはめて空気を入れるまで1週間弱経ってしまったので半ば諦めていましたが、大丈夫でした。後の前輪の時は自分にしては上手くいきすぎてつまらない感じがしました。

最初、RSなんとかに電話したところ、「チューブレスキットのホイールはレース用だから、タイヤ交換できないんですよ~。」だそうです。ハァ・・

タイヤはケチってバイアスにしましたが、それでも全然違います。加速や高速度キープに効果大です。
余裕ができれば軽いタイヤ入れたいですね~。

走りに与える影響はマフラー換えるよりも大きいと思うので、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP