BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1885件 (詳細インプレ数:1826件)
買ってよかった/最高:
797
おおむね期待通り:
708
普通/可もなく不可もない:
244
もう少し/残念:
37
お話にならない:
15

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 803 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ボルドール2940さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 3
ウェット 3

cb1300sbのハンドルブレが酷く、前タイヤ交換の為に購入しました。ブレは全くなくなって非常にハンドリングもスムーズになりました。近所にバイクタイヤ有名店(格安)があるので、今まではそちらでお世話になっていましたが、今後の良い購入先が見つかりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/19 18:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3
  • コメントを記入してください(40文字以内)

    コメントを記入してください(40文字以内)

ピレリタイヤとの比較です。

接地幅が20mmくらい狭いです。

その分、倒しこみや、切り替えしの軽量感はあります。

タイヤ直径も小さいので、進入時のリヤのホッピングも少なめです。

全体的に乗りやすく感じました。ケース剛性が高いので路面のギャップを広いやすいのでダンパーの見直しが必要です。

今のところ、ベストの数秒落ちです。どこまで短縮できるか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 11:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

R1-Zで使用しています。軽量ハイパワーな2サイクル、唐突にパワーが出るタイプの車両ですが、グリップ感には不安なし!
まだ2,000km程なのでライフがどれくらい持つかはわかりませんが、フロントタイヤなので10,000kmくらいは持ちそうな気がします。(わかりませんが)

旋回中のブレーキングでもしっかり踏ん張ってくれます。フロントタイヤの感触が悪いな、ということもなく安心感があります。
雨天走行もしましたが、特に厳しそうな印象もなく、雨でも滑りづらい感じです。

設計が一世代前のタイヤのようですが、その分価格帯も安く、いいタイヤだと思います。
この価格帯でこのグリップ感なら十分! リピートすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 13:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bisさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z800 )

利用車種: ニンジャ 150RR

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4

リアに使用しました。
Ninja150RRの仕様上、チューブあり+1ランクワイド化で使用しています。
現在3本目に突入しましたが、不満がないので他の銘柄に移ろうとは思えなくなります。

約1年に1回交換、平坦道7:峠3ぐらいでの使用頻度です。
ライフは概ね10000kmでスリップサインが出ました。
ライディングとしてリア乗りの傾向があるので、リアの方が先に減ってます。

ここまで伸びた要因ですが、3点考えられそうです
・車重が軽い+2ストなのでトルクがいきなり立ち上がらない
・あまり日中に乗らないので、路面温度がそこまで高くない
・下手なのでタイヤを使い切ってない

一般的なワインディングペースであればグリップもしっかりと手ごたえがあってドライでは気持ちよく走れます。
走った後にタイヤ触るとペタペタしてます。

ウェットはそこまで走る機会がないのですが、常識的なスピード内であれば発熱もそこそこしていて安心感はありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/12 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kzさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 690SMC R )

利用車種: GSX-R125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

前後装着です。
当方は、雪国住まいですが低温下のドライ路面も雨天もオールラウンドに安定した性能に感じます。

GSX-R125の軽量さもあるでしょうが、ツーリングや通勤街乗り使用でライフも長く、純正ダンロップからの履き替えにオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/26 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) | KDX125/SR | アドレスV125 )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4

CB750FBのリアノーマルホイールにて使用。
前のBT45で、3.00-18がないため、110/90 18を購入し交換。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/06 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

普段のストリートでの街乗りから週末のツーリングにも安定した性能のタイヤで耐久性もグリップにも満足して使えます。履いてみればロングセラータイヤの意味が分かる性能の高いタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/07 16:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

銀野郎さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプS

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5

バトラックスSCから履き替え。
SCがアホみたいに雨で滑るし曲がらないので、久しぶりに履いてみました。
問題が全て解消しました(笑)

先ずは雨ですが、普通にグリップします。
ステアリングにも手応えがあって、安心して走れます。
曲がりも車体が傾くとキチンとタイヤが切れてきて、車体が起きてくる(安定する)し、フロントから良く曲がります。

リヤタイヤのサイズが廃止されていて残念ですが、フロントがあるうちはずっとこれでいきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/11 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

純正タイヤからの換装。同じタイヤにしようかと思ってたけど、在庫がなかったためオススメを聞いてこちらに。まだきちんと走り込めていないが、曲がろうとする意思に対して素直に反応してくれる、という感触です。

雨天はまだ走っていませんが、溝も多めでウェット性能もそれなりにありそうに感じます。
作業はショップにお願いしました。

寒くなりますが、次の走行会が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/24 12:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: DAYTONA675
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 1
  • 中古購入時

    中古購入時

レース落ちタイヤでサーキット走行していた際の一般ライダー中古インプレです。
十分なグリップは勿論だが、空気圧管理などシビアで試行錯誤が必須。
スーパーコルサとの比較としては、こちらの方がしっかり荷重をかけて曲がる必要があるが、好みの問題程度。
高剛性故か、乗り味は硬い印象。
ST600ワンメイクタイヤでは無くなったが、サーキット走行では未だに頼りになるタイヤ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/04 11:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP