A-TECH:エーテック

ユーザーによる A-TECH:エーテック のブランド評価

スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるエーテック。FRP、カーボン、ドライカーボンなど様々な素材での作成が可能。レースの世界で磨かれた日本最高峰の加工技術を体感してください!

総合評価: 3.8 /総合評価1203件 (詳細インプレ数:1153件)
買ってよかった/最高:
216
おおむね期待通り:
268
普通/可もなく不可もない:
131
もう少し/残念:
45
お話にならない:
44

A-TECH:エーテックの商品のインプレッション (全 185 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

以前は純正オプションのビキニカウルを装着していましたが、ゼッケンプレートと兼用とか出来ないかなと思い購入してみました。

取り付け自体は写真つきの説明書と専用ボルトがあったので問題無くできましたが、VTRのヘッドライトを取り外したことが無い人はちょっと時間かかるかもしれません。

取り付け穴のズレなどは無かったのですが、所々で厚みが違う部分があって、薄い部分の強度が少し心配になりましたが固体差かなと。笑

デザインは思っていた以上によく、セパハンにしていますが、カタログ画像のバーハンよりカッコいいです!

スクリーンが無い分ステッカーチューンも楽なので、これからアレンジしていきたいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 12:48

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

他の方がベビーフェイスのスライダーと干渉しないと書いていたので購入しました。

自分の車体では干渉しました。
干渉と言うかスライダーを止めているねじとこちらのカバーを止めるねじが同じ箇所なため少し細工をしないと
しっかりと取り付けできませんでした。

こちらのメーカーが悪いわけではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/22 19:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shimajさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: RX125 | Multistrada V4 S )

4.0/5

★★★★★

私のバイクに対しては正にベストマッチングといえるパーツです。

サイレンサーとリアインナーフェンダーを綾織りカーボンで揃えている為、リアブレーキタンクの存在が浮いていました。
しかし本製品を装着したことにより、それが解消され、デザインに纏まりが出たように感じられます。

おおむね満足しているのですが、エッジの処理が甘く、うかつに触ると指先を傷つけそうであった為、400、800番のヤスリでエッジの処理を行い装着しました。

また私の日記にて裏面の写真も掲載してありますので、気になった方はそちらを参照いただければと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

フレームの小傷隠しの為、今回取り付けしました。本体、耐熱テープ、両面テープ、アルミテープ(黒色)がセットでした。フレームに合わせてみるとぴったり合わない部分があり、付属の両面テープでは貼り付けできない(浮いてしまう)部分もあったので、アルミテープで端部をフレームに巻き込むよに張って補強しました。
アルミテープはそのために付属しているみたいです。取り付けてみると綾織カーボンと光沢で上品に仕上がった印象です。取説にはクリヤ塗装をお勧めする様書いてありましたが、私はこのまま取付ました。
あとは経年経過したときの色あせ具合が気になるところです。屋外保管の方はクリヤ塗装した方が長持ちするかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 20:18

役に立った

コメント(0)

ぷーさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

2016年製ニンジャ1000に取り付けました。
ラジエーターのフィンの変形防止のため、購入しました。
取付はカウルを外さなくても出来ました。上部のツメを引っ掛けてボルトで固定するだけです。デザインが気に入って購入したのですが、ニンジャだとカウルがあるため外からはほぼ見えません。。
取り付けてみるとラジエーターとコアガードが一部フィットせず隙間が空いてしまいました。クッション材も同封されていましたが、走行時特にビビり音はなかったので使用しませんでしたが少し気になりました。取付の際、少しでも変形してしまうと隙間が空いてしまうのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 22:11

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 )

利用車種: VTR1000SP

4.0/5

★★★★★

今回、こけてしまったので仕方なくカウル交換となりました。
効果としてフロントのインナーパネルがなくなったので、温度の上がり方が以前より良くなったようです。
カウル自体はFRP製なので純正品よりはかなり軽いです。
取り付けに関してですが、やはり多少の加工は必要になります。
フルステア時に当たる所は削るようになりますが、それほどたいしたことは無いです。
純正でも気になるヘッドライトとの段差はさらにひどくなっています。
塗装をするときにでも、かましもので調整してみようと思っています。
商品全体としては、悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/01 21:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RKさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NMAX 155 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 3

車種専用ミラーではないですが、割としっかり装着できます。
加工などは一切不要ですが、付け根の部分は大きさが違うので、純正品のようにぴったりとはしません。
ベースにラバーが挟んであるので、振動対策も十分です。
見た目は純正よりも高級感があり、とてもいい感じです。
肝心の視認性ですが、ノーマルと同等程度ですが、ミラーの位置が変わるため、違和感があります。
ミラーのカラーがブルーのためこれも慣れるまで違和感があります。
ミラー位置を延ばす部品もありますので、視認性はなんとでもできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/10 11:36

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4
  • 純正フェンダー

    純正フェンダー

  • フェンダーレス

    フェンダーレス

■購入動機
VTR250(インジェクションモデル)のリアビューをもう少しすっきりしたくてフェンダーレスキットを探していました。フェンダーレスキットはエーテック製の他にハリケーン製やマジカルレーシング製、コワース製がありますが、加工が少ないのと価格的に今回はエーテック製にしました。

■商品について
・取り付けは比較的簡単
VTR250(インジェクションモデル)の純正フェンダーはテールランプやウィンカーがくっついているので、フェンダーレスに交換の際はテールランプとウィンカー、サイドカバーの取り外しが必要です。工具があれば取り外し自体はサービスマニュアルがなくてもできます。簡単なイラストになりますが、取扱説明書も入っています。

・思ったほど劇的な変化は無い
交換してみて思ったのが、劇的にすっきりした感じはありませんでした。VTR250は元々テールランプの真下にナンバープレートがついていたので、最近のスーパースポーツみたいにナンバープレートがテールから離れた位置についているタイプのバイクと比べると、変化はそれほど体感できないかもしれません。しいて言うなら付属の反射板が小さいのでそのおかげですっきりしたかな?と感じるくらいです。あとは純正よりも少しナンバープレートに角度がついたかな・

・ちょっと作りこみが足りない?
純正フェンダー周辺を丸っと交換するのですが、取り付け位置などにズレはなくきれいにつきました。ただ、ウィンカーを留める穴がガバガバでウィンカーがバタついてしまいました。ワッシャーをかますことで改善できましたが、ここら辺は個体差なのかな?あとナンバープレートを留めるボルトが付属していますが、このボルトの長さが足りず、付属していた反射板との共締めができませんでした。ここもボルトを交換して対応しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 18:02

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: ZX-10RR

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
形状 4

zx10rr-2019年モデルに装着

無加工で装着はできませんでした。
左側の穴の位置がズレており純正カウルの突起と干渉しボルトで締める事ができません。
改善??
左側(スタンド側)の穴の拡張必須。

他は問題ありませんでした。

余談で短い方が好きでしたので後ろから5センチほどカットして取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 00:04

役に立った

コメント(0)

KAZEさん(インプレ投稿数: 2件 )

タイプ:綾織ドライカーボン(DC)/クリア塗装済
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5

細かい所言えば何ヶ所かあるが、一言で言えば詰めが甘い。
ブランディングを上げたいのであればもっとクオリティを上げるべき。
生産が追いつかないなら体制を変えるべき。急いで作った感が否めない。
デザインは最高、チェーンカバー部が長い為グリス飛び等が軽減される。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 20:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP