A-TECH:エーテック

ユーザーによる A-TECH:エーテック のブランド評価

スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるエーテック。FRP、カーボン、ドライカーボンなど様々な素材での作成が可能。レースの世界で磨かれた日本最高峰の加工技術を体感してください!

総合評価: 3.8 /総合評価1200件 (詳細インプレ数:1150件)
買ってよかった/最高:
216
おおむね期待通り:
268
普通/可もなく不可もない:
131
もう少し/残念:
45
お話にならない:
44

A-TECH:エーテックの商品のインプレッション (全 206 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R25 | NC750X )

利用車種: YZF-R25

3.0/5

★★★★★

取り付け自体は大変スムーズ。右側固定がタイラップ止めというのは知っていましたが、ブレーキホースのブラケットも外すとは聞いてない…穴を開けて純正より長めのM6のボルトで共締めしましたがカウルの強度が心配です。ブラケットをは外したままがこの商品の正解かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 15:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

3.0/5

★★★★★

アッパーとシートカウルは最悪な作りでしたが、コレは良かったような…

納期が、二ヶ月以上かかるだけのことはあります。

サイドとアンダーが、まだ届いていませんが…

恐怖を感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/10 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

3.0/5

★★★★★

一応装着はしていますが、ほとんど目立たないパーツです。
目につかない所ですが、もう少し形状がスリムならよかったです。
お世話にはなりたくないパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 23:42

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

3.0/5

★★★★★

純正カウルが割れて無いダエグを安く買いましたが、カワサキの純正カウルは高いので、こちらを購入。穴の位置が少しずれてる、ぐらいなら覚悟してましたが、全体的に幅狭になっていて、取り付けるのにすごく難儀しました。ま、純正よりかなり安かったので、しかたありませんが。
オススメできますか?にはお勧めできます、と答えていますが、値段を考えて、という意味だとご理解ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

3.0/5

★★★★★

メンテナンス性ならば絶対ノーマルカウルの方が楽です。
例えばバッテリー外すにはアッパー全部を外さなきゃならないし、
オイルレベルの窓も見ずらいし。

それを差し引いてもカーボン柄はカッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 12:31

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

3.0/5

★★★★★

エーテックさんに、「ノーマル形状の物が作れるか」
問い合わせたところダメなようです。
本製品みたく形状が違うほうがカスタムパーツっぽいのでしょうけど
個人的にはノーマル形状の方が好き。
カーボン製はこれしかないので付けましたが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 12:26

役に立った

コメント(0)

忍者乗りさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

満足、細部の作りはあまりよろしくはありません。車種専用設計なはずなので取り付けはぴったりしっくりこないといけないのにどうもそうではなく、浮いてしまったりしてしまってジャストフィットとはいきません。その点が気にならないのであれば、見た目的にはドレスアップ感は十分にあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 08:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5LV1さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

リアサスの、泥汚れが酷いため購入
取付穴がずれていたので、微調整は必要です。
仮付けをして、確認した方がいいです。
スイングアームとの取付面は当然のことながら、隙間があり、防振シートをかませて対応しました。
隙間が大きい所は、ブチルゴムシートで埋めました。
そのためか、リアサスには汚れは上がってこなくなりました。良好です。
ただし、リンクによるローダウンをしているためか、
取付けたリアフェンダーが、車体のリアフェンダーに当たってしまい、弱い所に割れが出来てしまいました。リアサスの調整や、リアフェンダーを短くカットしてしまおうか考えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 19:01

役に立った

コメント(0)

jinさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

フェンダーレス仕様にした時から取付たかったので
購入しました。A-TECH製にしたのは取付インプレで
リアサス、タイヤ等そのままでも取付可能というのを
見させていただいたので、それなら自分でも取り付けれそうだと思い決めました。カーボン製の方がかっこいいでしょうが、値段が高いのでFRP製の物にしました。
届いたものは塗装前提の黒色に下地塗装されたものでしたが、結構綺麗でこのまま付けるかと一旦取り付けました。しかし艶があるので何となくしっくりこないと思い
後日、艶消し塗装して取り付けなおしました。カーボンじゃなくても充分かなと満足しています。やっぱりセンターだすのは、結構大変でした。チェーン側にワッシャかましたり、ナットかましたり試して何とかいい感じに
バランスとれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 16:47

役に立った

コメント(0)

Kazuさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XJR1300 | スーパーカブ110 | XJR1300 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

最も安いFRPを購入しました
多少は有るかと思い覚悟はしていましたが、やはり歪みがありました

普通に取り付けると後方から見て左側だけが斜めになりタイヤに接触します
仕方なくスイングアームとの間に1.5mmのゴム板を3枚ほど重ねて挟めてボルトでフェンダーを固定してようやくタイヤに接触しないようになりました(写真はゴム板で浮いた状態)

製作上多少の歪みはありますとの製品説明に断りがありましたが、そのままだと歪んでいるが取り付けると歪みが無くなるくらいの製作技術があってもイイと思いました
クリアランスも大事にするパーツで他にも同じようなレビューがあるので、その辺をもっと製品に反映して欲しいと感じます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/29 18:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP