ブレーキパッドのインプレッション (全 3202 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

赤パッド前後共に残り1ミリから1.5ミリで、ブレーキタッチが不安定になったので交換。交換してすぐに元の絶妙な感じに戻り、安定のブレーキタッチになった。特にリアブレーキの効きは、ノーマルパッドは一体なんだったのかと思わせるほどにきく。強く踏めばロックするほどに効く。赤パッド4回目の交換でも新品の効きは感動もの。やはり、ケチらずに早めの交換が良いのだろうな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/08 18:36

役に立った

コメント(0)

kooさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ホーネット250 | シグナスX SR | スーパーカブ90 )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
タイヤ交換と同時に交換しました

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
シグナスX2型にばっちりあいました

【使ってみていかがでしたか?】
大変満足です
今まですかすかだったブレーキががっちり止まるようになりました。

【注意すべきポイントを教えてください】
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/08 12:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

耐久性は交換したばかりなので??3交換はポン付けで簡単。ブレーキの鳴きも無く素直な効き具合。値段もお手頃でおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/03 13:34

役に立った

コメント(0)

mokeさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

交換前のローターの表面がかなり波打っていたこともあり、ローターと一緒に交換。
以前から使用していますが、公道上での使用には十分な制動力とコントロール性。
価格も手頃で耐久性も高いので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/02 10:26

役に立った

コメント(0)

mokeさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

今回はまだ交換していないのですが、次回の交換に備え送料節約のために購入しました。
制動力とコントロール性、耐久性の割に手頃な価格なので、毎回こちらを選んでいます。
画像は、現在装着している同じ製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/02 10:23

役に立った

コメント(0)

RS660oyajiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NSF100 | RS 660 )

利用車種: RS 660
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 3

【使用状況を教えてください】
街乗り、ツーリング、スポーツ走行で使用。

【使ってみていかがでしたか?】
純正より初期制動から握った分だけ効く感じで、とても良い。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正より安いのに純正より効きが良くコントロールしやすい。

【注意すべきポイントを教えてください】
特になし。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
適合リストに載ってないが、RS660に使用可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/01 08:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けむし子さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

まだ使える古いパッドの効きが悪かったので交換しました
街乗りには十分以上の性能で、握った分だけ効きます
とても扱いやすいものでした。
高ければ良いというわけではありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/30 08:59

役に立った

コメント(0)

vfr1200fさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VFR1200F | ZX-25R | PCX160 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

効きはノーマルとかわらない。
赤パットにすればよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/26 17:22

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 上の黒いのがブレンボ純正パッドです

    上の黒いのがブレンボ純正パッドです

  • 定番のブレンボキャスティングにもラインナップされており嬉しい限り

    定番のブレンボキャスティングにもラインナップされており嬉しい限り

C型ZZR1100にブレンボキャスティング4ポッドキャリパーの組み合わせに使用したインプレです。

ZZRの純正キャリパーが内部腐食したためブレンボキャリパーを導入しましたが、ブレンボ純正のパッドは「こんなもんか」という感じで効き・コントロール性共に特筆すべきものは無く、その割にはディスクに対する攻撃性が確認できたので早々にメタリカのパッドを注文。メタリカのノーマルスペックは私の歴代の愛車には必ず使ってきたパッドで、信頼性は十分でしたので迷いはありませんでした。

さて、実際交換して試運転一発目のブレーキングで感動させてもらいました。アタリすら出ていないのにブレンボ純正パッドでは考えられない減速Gでバカみたいに重いZZRを制動します。
数キロ走ってパッドとディスクを慣らしましたが、正直言ってブレンボ純正パッドとは格が違いますね。効き、コントロール性、ディスクへの低攻撃性、本当に凄まじいレベルです。

ただ、ディスクブレーキの効力が上がったということはその分ブレーキ周りの発熱も格段に増えているということは絶対に忘れずにいるべきで、ヘビー級のメガスポーツでガンガン走るとフルードが沸くリスクを忘れないようにしたいと思います。
ZZR1100の純正トキコキャリパーはピストンに樹脂製のインシュレーターが挿入されており、これは制動時の発熱を直接フルードに伝えない役割があります。ブレンボキャリパーにはこのインシュレーターが入っていませんのでその分耐フェード性は落ちていると考えられ、スポーツライディング時のコンディションチェックはマメに行うべきでしょう。可能であればディスクを分厚くしたりフルードの銘柄を変えたりといった工夫が必要かもしれません。私自身はフェードさせたことはありませんが、そんな心配をしてしまうほどに、とにかく強力な制動力を得られます。

私はやはりメタリカパッドしか使いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 23:14

役に立った

コメント(0)

speedgame7さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ゼファー750 | スーパーシェルパ | XSR900 )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

3万キロとなり、初めての交換です。(まだ数千キロは使えそうでした)
純正パッドの値段が高いため、昔からある定番の赤パッドにしてみました。
純正は制動力、ローターへの攻撃性等絶妙なバランスで不満はありませんでした。
制動力は赤パッドのほうが強いですね。あとは耐久性とローターへの攻撃性ですね。
今後に期待ですが、今ところは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 22:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP