DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24147件 (詳細インプレ数:23382件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのオイルポンプのインプレッション (全 39 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バッドランさん(インプレ投稿数: 114件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

モンキーのボアアップのついでに買いました。大容量みたいなので楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/12 18:50

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ボアアップに伴ってオイルポンプも強化品に交換しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージよりも大きい印象です。表面にはデイトナのプリントもあり、高級感があります。

【取付けは難しかったですか?】
固着しているビス類に苦戦しますが、インパクトドライバーなどを駆使すれば大丈夫でした。
オリフィス加工は緊張しますが、ドリルを使えば一瞬で拡張出来ます。
なお、6vと12vでは形状が異なりますので注意が必要です。

【使ってみていかがでしたか?】
100cc未満のため、オーバースペックになりそうな気がしましたが、特に問題なく使用できています。

【付属品はついていましたか?】
説明書の他、ガスケットやビス類が入っています。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。
セール品として3,000円程度で購入出来ましたので助かりました。

▼先々のカスタムを見越して大きめのオイルポンプにした方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/02 15:53

役に立った

コメント(0)

ターボぅさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 | VT250スパーダ | バンディット250 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

同封のペラペラガスケットはポンプをクランクケースへインストールする際に剥がれやすいのでオイル塗って剥がれないようにしないとハンパに装着する事になります。個人的には値段上がろのは仕方ないとして、どの道交換必要になるだろうからポンプシャフトのオイルシール(93104-11038)が同封されてると二度手間にならないと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/19 09:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バッドランさん(インプレ投稿数: 114件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

横型エンジンのクラッチ交換ついでに。ボアアップ したら必要になります。ショックドライバーが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 18:40

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

エイプ100エンジンをシリンダーのみ交換すライトボアアップした際に、同時に取り付けました。
大抵のライトボアアップシリンダーではオイルクーラーが繋げる事はできるオイルラインが用意されています。クーラーの使用不使用に関わらず、腰上へのオイル供給量を増やす為、ボアアップ時には吐出量の多いオイルポンプへの交換を行った方が安心感があるので、取付ました。
社外、純正流用に関わらずオリフィスの拡大が必要ですが、腰上を外さずに作業する場合は、切り子の混入に一層気をつけなければならないので、作業は少しだけ面倒だと思う方も居るかもしれませんが、取付れば労力に見合う冷却効果は得られると考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/25 22:57

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

空冷エンジンなので、そこそこオイルの循環を活発にしなきゃと思いこちらを付けてます。
要は、オイルの循環を活発にしてエンジンの熱を抑える機能です。
KEDOのパーツは期待してるので。


良い点
●夏場でも熱ダレすることは減りました。

●造りがしっかり。KEDOはそこがいい。

●ボアアップまでしてないなら、これで十分。


悪い点
●取付が大変。

空冷エンジンは、熱ダレも持ち味なんですが、出先で壊れたとか嫌ですよね。
オイルクーラーを付ければいいんでしょうけどそこまで要らないって思う人にはオススメしたいです。
KEDOは良いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/19 13:52

役に立った

コメント(0)

マゴイチさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

ストロークアップと同時に取り付けた。
噂通り、ノーマルポンプの取り付けネジが緩められません。なので電動ドリルでネジ頭を飛ばしました。キットに取り付けネジが付属しておりましたので良心的です。ノーマルポンプは残念な事になりましたが併せてオリフィス加工するので使う事もありません。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 16:52

役に立った

コメント(0)

もーやんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NS50F | NS50R | NSRミニ )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XR100モタードを115ccにしたので熱対策としてオイルクーラーをつけるためにデイトナメガオイルポンプを選んだ次第です。
他社とは比べては無いのでどれ位の吐出量なのかは分かりませんがオイル切れや焼き付などレースで80時間以上使用して全く問題ないです。
ちょっと製品にバリがあるので注意ですが、メーカーが悪いとか言うより箱や袋から出して検品もせず組み付ける事自体が間違いです。安価な部品にはそれなりの理由がある。使う側の責任でも有ると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/10 14:33

役に立った

コメント(0)

のしおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSR50 | XR100モタード | グロム )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タケガワのオイルポンプも持っていますが、減速比の変わらないこっちの方が良いのかな?
実際のオイル流量を測定した訳ではないのですが、きっと効果あると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 16:00

役に立った

コメント(0)

白ゴリラさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

110ccの時にはタイカブ用を取付けていたけど、
124ccへ仕様変更に伴いオイルポンプも変更。
Mキッズクランクケースに武川スペシャルクラッチ(砂型)で問題なし。
ローターの厚みもあり、流量はアップしている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 08:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP