HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3335件 (詳細インプレ数:3171件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの外装のインプレッション (全 514 件中 491 - 500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tamlongさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CB1100 )

2.0/5

★★★★★

ホンダの純正品で、耐荷重8kgと積載能力があることから購入しました。
溶接の仕上がり、プレート部分のバリ取りなどが今ひとつの出来、というか雑な作りです。洗車の際に何度か手を切ってしまいました。
単体で使うより、リアケースのベースとして使うべきものでしょう。実際、取り付け用のビス穴があるので、GIVIやCOOCASEなどの汎用ベースなら簡単に取り付けできそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:33

役に立った

コメント(0)

こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

純正部品ですので頑丈に出来ており、塗装もしっかりしているので長く愛用できそうです。取り付けには車体側に穴を開ける必要がありますが、あらかじめ車体側に取り付け用加工しやすいように工夫されてますので、ドリルではなくカッターナイフで簡単に開けることができます。ただ、穴を開けた後のバリが気になりましたので、ホームセンターでゴムのグロメットを買ってきて取り付けておきました。これで見た目もスッキリです。
フロントバスケットの取り付けには必須ですが、単体使用でカッパやシュラフ、マット等をくくりつけるのにも重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 10:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

風防効果は大型には譲りますが、それでも胸元辺りの風はしっかり防いでくれます。まともに胸元に風が当たるのと、そよ風程度とでは30分も乗っていると疲れも大きく変わってきます。
取り付けはさほど難しくはありませんが、ネジの締め具合で微妙にゆがんでしまいますので、仕上げのツラ合わせと左右対称合わせにちょっと手間取りました。
大型風防と違って燃費にも影響はありませんし(大型は燃費ガタ落ち…)なんと言ってもスタイリッシュでカッコイイです。トータルバランスに優れた風防と言えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 10:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまぢろうさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

取り付けはいたって簡単。説明書の通りに作業すれば5分で終わります。
コレでビスの錆を予防できるかは不明。
見た目がちょっとだけ良くなったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/09 11:35

役に立った

コメント(0)

KAWABEさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FL パンヘッド | FL ショベル )

4.0/5

★★★★★

世田谷ベースファン必見!中華DAXに取り付けました。フロントフォークが細かったため取り付け金具を加工しました。それ以外のフィッティングはばっちりでメーターとのラインも合ってます。走行中小刻みに揺れるので何か対策した方が良いと思います。お気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

1つでこの値段は少し高いと思いましたが、高級感があって、気に入ってます。

厚みがあるので、スマートな感じではないです。
そこがちょっと残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

実際、かなり便利です。

ステップの前方に足をのばせなくなりますが、そんなの我慢できます。
この便利さはたまらないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/11 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

見た目は悪いですが、便利すぎて一度使ったら取り外せなくなりました。

段差とかを越えると、なかのモノが高確率で吹っ飛ぶのでネット等で荷物抑えないと使えません。

ちょっと目が粗いので、小さいものを入れるといつの間にかなくなってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:45

役に立った

サメさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

思っていたより大きいのですが、なんだか幅が狭いと思いました。でも、TODAYに付けると以外としっくりきています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

ワッペンを自分の手で縫い付ける事は、醍醐味に満ちたカスタマイズです!!!



特に、ワッペンを表地では無く裏地に抜い付ける事は、粋な行為であると思う方も多いと思います。



ワッペンの縫い付けは、基本、手縫いが一番です!!!



愛着も湧きますし、縫い付ける場所も思うがままですからね。。。



手縫いでワッペンを付ける場合、バックステッチなる方法が最適であり、それはミシンで縫合したかの様な外観を得られ、強度もあります。



ステッチ巾の間隔は5mm程でOK。
波縫いとは違って、ワッペンや生地が突っ張ってしまう事も極めて少なく、ワッペンを手縫いで付けるならばバックステッチがベストになります!!!



こんなジャケットがあんなジャケットになったと、感嘆の息を漏らす程の逸品に変貌するのは、己の労力とワッペンのデザインによるものです!!!



ホンダ・フリークは、このウイングマークを御手持ちのジャケット等に縫いつければ、ワンランクアップの逸品に変貌しますヨ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP