6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

マスターシリンダータンクキャップ・リザーバーカバーのインプレッション (全 623 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: TMAX500
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
ノーマルマスターカバーはブラックで味気ないため、ドレスアップ目的で購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
とてもきれいな仕上がりで品質は高く、満足です。

【取付けは難しかったですか?】
ネジ2本でノーマルと交換するだけで簡単に取り付けが出来ます。

【使ってみていかがでしたか?】
キレイです。運転が楽しくなります。

【付属品はついていましたか?】
ネジ2本が付属しています。

【期待外れな点はありましたか?】
ちょっと価格が割高な気がします。

▼ニッシンの一体型マスターのカバーなので汎用性がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/24 18:19

役に立った

コメント(0)

りと丸さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Z900RS | SPORTSTER S | Z900RS )

カラー:レッド
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

プレミアムゾーンのシリーズは本当にかっこいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 20:20

役に立った

コメント(0)

963🐾さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: ZRX1200R | STREETFIGHTER V4 S )

カラー:ブラック
利用車種: STREETFIGHTER V4 S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ブレンボカバーのカスタムといえばアエラで決まり!アルマイト色のバリエーションや質感はさすが老舗メーカーとしての逸品の商品です。色は純正同様にシックが好みなのでブラック色にしました。
残念ながらV4SPのリアブレーキはブレンボS15のため、無駄な出費になってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 19:37

役に立った

コメント(0)

963🐾さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: ZRX1200R | STREETFIGHTER V4 S )

カラー:ブラック
利用車種: STREETFIGHTER V4 S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ブレンボカバーのカスタムといえばアエラで決まり!アルマイト色のバリエーションや質感はさすが老舗メーカーとしての拘りがあの商品です。色は純正同様にシックが好みなのでブラック色にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 19:26

役に立った

コメント(0)

963🐾さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: ZRX1200R | STREETFIGHTER V4 S )

カラー:ブラック
利用車種: STREETFIGHTER V4 S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ブレンボカバーのカスタムといえばアエラで決まり!アルマイト色のバリエーションや質感はさすが老舗メーカーとしての拘りがあの商品です。色は純正同様にシックが好みなのでブラック色にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 19:21

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

カラー:レッド
利用車種: ゴールドウイング
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • リアブレーキ

    リアブレーキ

他のゴールドウイングに乗っている方が付けていて真似てみました。
車体色がマッドブラックにレッドのヘッドカバーなので赤色を選びました。
足元で赤が良い感じで光ってます。
真似して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/18 16:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ライムグリーン
利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

プーチのオイルフィラーキャップと統一感のある物として購入。純正の物と交換するだけの簡単取付け。車体がブラックにグリーンの差し色の為、驚くほどマッチします。派手さはさほどないものの存在感があり、デザイン、色合い等満足度が高い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/06 22:06

役に立った

コメント(0)

ジョ-ジさん(インプレ投稿数: 11件 )

カラー:アッシュシルバー
利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 気にいってます。

    気にいってます。

CB1100のキャップが錆びてきたので交換しました。
純正品ト比べてプレミアム感が有ります。
目立たないように控えめなプレミアム
違う色だと目立ちすぎます。気にいってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/03 22:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

非常に簡単に取り付けできました。見た目が良くて満足です。ちょっとしたアクセント感が気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/31 19:53

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 84件 )

カラー:シルバー[SL]
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

お手軽にハンドル周りのドレスアップが可能
自分はネジはなんとなく純正のままです。
シルバーはたまに太陽の反射で眩しく感じますw

以前、単身自爆した際、危うく自走不可でしたが
ギリギリまで耐えてくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/27 23:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP