6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KOWA(興和精機):コーワセイキ

ユーザーによる KOWA(興和精機):コーワセイキ のブランド評価

「二輪のKOWA」。1952年の創業以来、お客様の声を大切に、整備工具を追及し続けている内にそう呼ばれるようになりました。世界のどこでもオートバイを永く安心して乗り続けてゆけるように今日も新しい工具の図面を書いております。私たちは二輪サービスをトータルサポートするリーディングカンパニーです。

総合評価: 4.1 /総合評価376件 (詳細インプレ数:372件)
買ってよかった/最高:
130
おおむね期待通り:
123
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

KOWA(興和精機):コーワセイキの工具のインプレッション (全 60 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

5.0/5

★★★★★

KSR110のタペット調整にチャレンジするために購入。
「こんなに安い工具でいいの?」というくらい安いですね。エンジンの性能を決める作業で使う工具の割には頼りないくらい(笑)

ゲージの長さ・形状・使い勝手ともに申し分ないんじゃないでしょうか。やたらとゲージの厚さの種類が多い商品もありますが、はっきり言って無駄です。必要なゲージの種類さえあればコトは足りるのです。その意味でもこの商品なら必要にして十分。
文句なしで☆5個出しましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

しなやかなのに十分な強度。なんといっても驚愕のコストパーフォマンス!笑

タペットのクリアランスはオイル交換と同様に2000kmを目安に行うべき日常メンテです。工賃の数分の1のこの工具買いでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:23

役に立った

コメント(0)

きのこの山さん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

YBR125('06)のタペット調整の為にアジャストレンチセットとセットで購入しました。
長さが足りないのでは少し心配していましたが、私の場合は必要十分な長さでした。整備性の悪いバイクの場合はもう少し長いものの方が作業しやすいかもしれません。
出番はタペット調整とプラグギャップ調整くらいなので、使った後は毎回エンジンオイルで洗浄して軽くふき取って付属のケースにINです。少しくらいは長持ちしてくれるかなというおまじないです^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:48

役に立った

コメント(0)

Tomy_SR400さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

SR400に乗っているのですが、こちらの商品はタペット調整で使いました。
SRのタペット調整は吸気側が0.10mm、排気側が0.15mmで行いますが、ちょうどそのサイズのゲージがあるのでとても便利です!
値段も安いので買っておいて損はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

タペット調整に使用しました。
消耗品なので、この値段の安さが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:37

役に立った

ひとりんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

このシックネスゲージの特徴は、長さが適度に長いことです。
写真のように例えばバルブクリアランスの調整時にも、余裕を持って作業が可能です。以前は短めのゲージを使っていましたが、写真のようなフレキシブルな曲げができずに苦労しました。
コストパフォーマンスに優れた商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

4.0/5

★★★★★

ST250のタペット調整に使用しました。バルブが2つなので苦労しながらも自分で出来ました。かなり薄いので強度が心配でしたが全く問題ありません。精密な工具なので何回か使用したら新品に交換したほうがいいかもしれません。値段も安価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もりらさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

エンジンいじる人なら持っていて当然!!
と言うか無いと話になりません。
何度も繰り返して使う人もいますが、簡単につぶれるので正確な数値を出すために常に新品をストックしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12

役に立った

コメント(0)

V125乗り教習指導員さん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

コンパクトで保管しやすいです。バルブクリアランスの調整用に購入しました。狭いところでも曲げて使えるので良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05

役に立った

コメント(0)

Hopperさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: 125EXC | 200EXC | 85SX )

4.0/5

★★★★★

 以前使用していたゲージが古くなってきたので、購入しました。やはり精密機器ですので、定期的に交換が必要だと思います。以前使用していたものと新しいものではやはりスムーズさが違います。快適なレスポンスを維持するために、シックネスゲージを持ち歩きましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP