6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

その他メンテナンススタンドオプション・補修部品のインプレッション (全 134 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

4.0/5

★★★★★

ニンジャ1000メンテナンス用に購入、大変便利です。
センタースタンドが無いのでメンテナンススタンドをヤフオクで購入、受けが無くこちらを購入、便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミックさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

1400GTRの駐輪を楽にしたくて購入しました。
当初、ワンダーリッヒ:イージーパークスタンド XXLの購入を考えていましたが、安さに負けてこちらを購入しました。
結論は、重いバイクは使えません。
まず、センタースタンドが上がりません。
リアタイヤの下に3センチメートル位の板を入れて、何とかセンタースタンドを立てましたが、スムーズに動きません。
サイドスタンド用のオプションも後で追加購入しましたが改善しませんでした。
全然使えないことはありません、無いよりはましです。
ワンダーリッヒ:イージーパークスタンド XXLに買い換えましたが、これは普通に使えました。
イメージビデオ通り、400CCとかなら全然OKでしょう。
1400GTRが重すぎたようですが、耐荷重400kgなんで重量オーバーはしてません、鉄板がしなってました。
普通の重さのバイクなら、良い商品かと思います。(星4つ)
私のバイクでは、おまけで星2つです。
リッターバイクは、割高ですがワンダーリッヒ:イージーパークスタンド XXLを購入した方が間違いはないかと思います。
以上、参考にして頂ければ幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/14 19:27

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

エトスのスタンドを使用していますが、爪フック形状も同じなのでこれを被せています。抜けないように根元を細いタイラップで留めています。今回のパッケージには、内側に両面テープの使用を勧めています。4個入りですが、フックの長い爪のみ2箇所で使用のほうがバイク側に引っ掛けやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 16:22

役に立った

コメント(0)

黒井だんがんさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

狭いガレージ内にバイクを複数台詰め込むのに便利な製品。
既に「ワンダーリッヒ製イージーパークスタンドXL」を使ってきて重宝している。もう一つ欲しくなって購入。低価格が決め手でであった。

新型との事であったが、スタンドの乗るゴム部の違いだけか?尚、W社製と違いローラー車輪ストッパーは後方2個のみ(W社4個)で、少し不安。
スタンドの足踏部に対しての逃げ/オフセット形状は、効果あり。

板張りの平らな床、あまり重くない大型車(BMW R80)であったが、W社製に比べて動きが悪い。床条件/重い車両で更に悪くなるとの予想。
軽いバイクなら大丈夫かも?

とりあえず、床が平らなら効果的に使える商品かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 09:57

役に立った

コメント(0)

うまぴろさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.0/5

★★★★★

ガレージでのリフトアップ実施にあたり必要なV受けです。
フックボルトをV受けで、すくい上げる要領でリフトアップします。車種専用ですので使うしかないのです(^^)フックボルトに合わせてV受け位置を横方向に調整しました。その固定が手締めねじの為、緩みの不安はあります。今のところ問題はないです。V受け上部のゴムは取れやすいので注意です。位置調整をリフトアップを水平状態から行っていれば特に問題はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 15:42

役に立った

コメント(0)

Auviwさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: SV1000S

5.0/5

★★★★★

タイヤの脱着まではいかなくともチェーン張りの調整でも活躍してくれます。工具の取り回しを気にすることなく作業出来る素晴らしい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/14 11:02

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★

リアスタンドの購入に合わせて同時購入。
V字受けを購入したかったが、バイクにスタンドフックが無かったのでL字を選択。

L字でもゴムがしっかりと車体を支えている為、使用中に車体が滑ったり脱落すること無く作業できている。

L字だと他のバイクにも使う事ができて使い勝手がいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 01:00

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

4.0/5

★★★★★

写真は今まで使っていたものです。
車体を持ち上げるときよりも、車体を降ろす時にスタンドフックと接触して割れてしまったりします。
まぁ、スタンドフックにガムテープでもグルグル巻きにして養生すればいいのでしょうけど、今回改めてこのパーツを新しくしたことで、スタンド全体が新品のようによみがえった気分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 17:16

役に立った

コメント(0)

TAKA。さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200を持ち上げるのにジャストサイズです。良く出来た商品でした。V字の先の赤色カバーは良く外れますけど、これぐらいはご愛敬で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 00:47

役に立った

コメント(0)

futuraさん(インプレ投稿数: 39件 )

2.0/5

★★★★★

エトスのメンテナンススタンドを愛用していました。これまでなんどが誤ってバイクを倒したことがあります。
リフトアップ時、スタンドのフックがスイングアームから外れるんですよね。

貫通式のスタンドがあると知り、スタンド本体を買い替えようかなと思案しながら当サイトを物色。

なんと!私のスタンドにも貫通シャフトを使うための穴があるじゃないですか!

おかげで安くつきましまた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/28 20:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP