Wunderlich:ワンダーリッヒ

ユーザーによる Wunderlich:ワンダーリッヒ のブランド評価

確立されたBMWのイメージを崩さず、持ち味を堅実に昇華させるアイテムを作り出す「ワンダーリッヒ」。厳選された上質な素材と綿密な設計により具象化されるアイテムは「カスタムの原点」と唱える。ドイツメーカーならではの質実剛健なスタイルが、新たなBMW Lifeを提案する。

総合評価: 3.8 /総合評価292件 (詳細インプレ数:269件)
買ってよかった/最高:
72
おおむね期待通り:
108
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
17
お話にならない:
11

Wunderlich:ワンダーリッヒの外装のインプレッション (全 73 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
toshiyuki_d22さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: S1000R )

利用車種: S1000R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4

大きいスクリーンに比べると整流効果はあまり期待できませんがフロントマスクのデザインを崩したくなかったので選びました。
取付け穴の角度が微妙に合わなかったりですが取付けてしまえばほぼ気になりません。
付属のビスを使用しますが純正ビスの方がモノが良い感じなので再使用出来なく残念ですがこれも気になるほどのものではありません。
スクリーン本体に『S1000R』と小さくプリントしてありアクセントになって良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/24 03:00

役に立った

コメント(0)

ルークさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TMAX530 )

利用車種: R1200R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 4
整流効果 4

装着して3か月が経過しました。

何度か高速ツーリングをしていますが、上半身の防風性はまずまずです。
ヘルメットの上部にしか風が当たらず、長時間の高速走行でも
不快さはありません。
材質が厚めで、風圧でグラつくこともありません。

ですが、ヘッドライトとの隙間などから流入してくる風までは防げないため
やはりネイキッドにツアラーの快適さを、というのは若干無理があるかもしれません。

よって、上半身はほとんど無風といってもいいのですが、逆にお腹の辺りは
結構風圧が感じられます。

購入される方はこの部分は注意していただいたほうがよろしいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/25 23:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほたさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: K1600GT | K1300S | R1250GS Adventure )

利用車種: K1300S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 5

取り付けはドイツ語ですが取説は写真で順番通りに付けていけば結構簡単に付けれます。早速取り付けて走行して来ましたがかなり防風効果あります。角度と高さを自由に変えれますので自分のバイクに合った位置取りができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハイブリッドさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: S1000XR | F850GS )

利用車種: F800R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 3

ノーマルのスクリーンは無いにも等しいので購入しました。これのおかげで最高速、巡航速度が延びましたが見た目がちょっとあれかな?って感じはあります。取り付けられるのはF800Rの2015年以降、形状的にS1000Rにも取り付けられそう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/02 16:36

役に立った

コメント(0)

もうじき30周年さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: F650GS TWIN [ツイン] )

利用車種: F650GS TWIN

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5
  • メーター上に透けているのは5インチ・ナビ用の防水ケースで、ノン・ノーマルです。

    メーター上に透けているのは5インチ・ナビ用の防水ケースで、ノン・ノーマルです。

  • ヘッドライト横の張り出しは無いです。

    ヘッドライト横の張り出しは無いです。

  • 乗車イメージで。

    乗車イメージで。

'08 F650GS(800cc)に取り付け。
ほぼ新車時から純正スクリーンにRALLY790を追加してましたが、更なる防風性を求めてアップデート。

実物は薄いスモークで、梱包に「LIGHT SMOKE」と表示あり。
実際、写真に写しにくいほどの薄いスモークで、普通のスモークを期待すると存在感が希薄で少々ガッカリ。

取り付けは6穴のうち2穴が少し合わず、無理やり付ければ付くものの、長期使用でのクラックが心配なのでわずかに長穴加工してOK。ゴムブッシュを介すので多少のズレは吸収可能です。
また左フルロック付近でスクリーンサイド上面と純正ナックルガード下部が干渉したので、サンダーで少し削って干渉しないように調整。アクリル?らしき樹脂の質が良いのと肉厚なのでヒビが入る心配は皆無でした。

試走してみると防風性は効果大で、よほどの強風でもない限り80km/hでNEOTECのシールドを開けたまま走れるぐらいです。
それでも頭頂部ベンチレーションには風がガンガン入るので、整流のさじ加減は絶妙でした。
体への風圧は、肩や胸あたりの広いゾーンで風圧(冬は寒さも)が和らぎます。
透明度も高く、特に気になるような歪も感じられず、これならもっと早く付けても良かったな、という感じです。

スクリーン自体は、アイドリングでだけ少しプルプル震えますが、走り出せばブレも無く剛性は高いです。

安くは無いですが、これだけの大面積を均一な透明性で成形し、3次曲面で工夫してサブフレーム不要で剛性を確保しているのであれば納得です。

商品紹介の写真にはあった「GS」ロゴは実物には無く、ステッカー添付でも無いようです。そこは残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/27 21:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hanahanaさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で、説明書を見ながら行えば問題なく行える。カウルの作りもしっかりしており、フィット感もよい。取り付ければRnineTの印象が大きく変化するため簡単カスタムにはおすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/14 12:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ざとしさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TRACER900 | クロスカブ110 )

利用車種: F700GS

5.0/5

★★★★★

タイトルの通りです。ノーマルに比べて面積が2倍以上になります。今までは時速60km以上になると息苦しくなりシールドを下ろしていましたが、このスクリーンに変えてからは80km以上でも平気です。高速道路ではさすがにシールドを下ろしますが。ツーリング先での景色が更によく見えるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 15:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にしやんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: S1000R | ジクサー 250 )

利用車種: S1000R

5.0/5

★★★★★

S1000Rの場合ライトとメータパネル(というかカウルステーとの隙間)を埋められる形状のスクリーンが一番カッコいいハズと考えこれにしました。形状もかなり複雑な曲面となっていて非常にカッコいいと思います。S1000R用の中では純正も含めて一番良いデザインと思っています。
一番防風性能が良いのは純正かも知れませんが。。。250kmほどツーリングしましたが、風切り音やビビり等のネガティブな要素は有りませんでした。これでスモークなのですが、もう少しスモークがきつくても良いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 21:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ざとしさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TRACER900 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

2014年モデルではマイナーチェンジ前とスクリーン形状が変更になったため、過去の専用設計のスクリーンが使用できません。汎用の後付スポイラーしか選択肢が無いのが現状です。その中でも確かに一番高価ではありますが、取り付け金具部分の利便性と作りの良さ、輸入品であることを考えれば妥当と思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 13:45

役に立った

コメント(0)

berbarboysさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: PCX125 | R1200RS | S1000RR )

利用車種: K1200R

4.0/5

★★★★★

一番他人が目にする時間が長いであろうリアビュー改善と荷付けフックを導入する為に購入。
(自分の乗っているバイクのナンバーベースはフック等が加工しても付きそうになかった)

海外製品なので割高ではあるが、そもそも外車なのでそこは我慢。国産車のように安上がりには中々仕上がりません。

付属の説明書は外国語オンリーだったので、写真だけ見ながら取り付け開始。
いくつか難はありましたが、私のバイクだけかもしれないのでそこは割愛。
とりあえず見た目は良くなったので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/28 20:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP