TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.1 /総合評価866件 (詳細インプレ数:806件)
買ってよかった/最高:
261
おおむね期待通り:
274
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
21
お話にならない:
19

TRICKSTAR:トリックスターのハンドルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
keikocookingchickenさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: RSV1000 | FLHTKSE Touring CVO Limited | ZX-10RR )

カラー:グリーン
利用車種: ZX-10RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

峠で転んだ時用に使わない事を祈ります
見た目には美しいの一言です

トリックスターで統一感

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/27 23:39

役に立った

コメント(2)

てんだぼさん 

写真拝見しましました。
純正ブレンボ取付け不可と記載がありましたが大丈夫だったのでしょうか?
当方も2017年式の10RRなのですが取り付けたいです。
どうか教えて下さい。

keikocookingchickenさん 

トリックスター製品はZX‐10RR専用部品ではなくKawasaki用なのでポン付けは難しいと思います。バイク屋さんに全て丸投げしたのでバイク屋さん曰くいつも加工が大変ですよと言われました。しかもノーマルブレーキレバーだと無理ではないですがガード内側に開いた際に干渉するのでブレーキレバーの調整が難しくなります
結局はPerformanceTechnology製の可倒式ブレーキ&クラッチ“EVO”アジャスタブル レバーを注文しました。なのでその辺が許容範囲内ならイケると思います

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP