大橋産業:オオハシサンギョウ

ユーザーによる 大橋産業:オオハシサンギョウ のブランド評価

大橋産業株式会社のスローガン「Best Automobile Life(快適なカーライフと環境にやさしい車社会のために)」を略した「BAL」を製品ブランド名にしています。 自動車用品の先駆けとして、選ばれ続けるBALブランド。 安心・安全を当たり前とし、多様で革新的な視点から企画、開発する大橋産業株式会社のBALブランド製品。アイデアだけではなく厳しい製品規格と検査基準を持ち、そのこだわりは高い耐久性や安定した品質に現れます。 カーライフシーンのみならず、アウトドアや非常時の備えにもなる新たな価値をご提供します。

総合評価: 4.3 /総合評価192件 (詳細インプレ数:184件)
買ってよかった/最高:
97
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
6
お話にならない:
1

大橋産業:オオハシサンギョウのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 38 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こにもねさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR400R | CBR400R )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

ここのインプレを見て購入を決めました。
しかし、思ったより使いづらかったです。

バイクの走行前の空気圧管理目的で使用していますが、頑張って頑張って踏んで踏んでやっと目的の空気圧に達するといったものです。
夏場だと乗る前からヘトヘトになります。

後日モバイルエアーポンプを購入しました。どうせ買うならそちらをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/15 21:51

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: XSR900

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

旅先で度々パンクするもので購入しました。以前はCO2ボンベを5本ほど使って大型バイクのパンク修理後に充填していましたがCO2ボンベだと規定圧力の2.9キロにはならずスタンドを探して補充していましたが、北海道など近くのスタンドまで数十キロもある場合は圧力不足でとても怖い思いをしたので、ツーリング中荷物はかさ張るもののいつも積んでツーリングしています。使ってみて、軽い力で充填出来るし足で踏むので疲れにくいしロングツーリング中も気になったらいつでも補充出来るし、荷物が多くなる事を除けば言う事なしです。ちなみに北海道の○ートバック○では約4千円で販売していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 15:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.3/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

転ばぬ先の杖と思って購入しました。
チューブタイヤを交換する機会は割かしあるのですが、時々失敗してチューブを切ってしまいます。
いちいちそのたびに新品のチューブを購入するのもなんだかなと思ったので購入したのですが、
修理キット(パッチ修理)で修復出来るのも五分五分で、特にモトクロスやダートラに使用する場合、
チューブがずれるのか使用していると結局漏れてきたりします。
チューブレスタイヤのシェアが100%になることを祈っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 11:12

役に立った

モンさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

自宅でもタイヤ空気圧が管理できればいいなと前から思ってたので、安かったのでこちらを購入しました
少し力がいりますが、問題なくつかえます
ただ空気圧0からだと、何度もストロークさせないといけないので、少し疲れるかも
エアーゲージもついていますが、あまりあてにならなそうなので、別のゲージを使っています
箱がもう少し大きい方がすんなり収納できるのに、ちょっとキツツキです
まあこの値段ですし、原付くらいなら全く問題ありません



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 11:35

役に立った

コメント(0)

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

1年半ほど使用しています。それまではGSで注油の際のエアチェックで十分と思っていましたが、その頃から走行前に必ずエアチェックしておきたくなったので人力でタイヤ圧まで簡単に上げられる空気入れを探していました。
平均して月に2?3回の使用ですが扱い辛いことはなく耐力もあるようで必要にして十分ですね。
エアゲージ付きなのですが一応別で購入したエアゲージと併用しています。ゲージの誤差もあまりないようですね(ゲージのレンジが違うのでびたっと一致ということではないですが)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 12:58

役に立った

コメント(0)

mgmさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

新しい空気入れがほしくて探していたところ、安くて足でできるこちらを発見!!
簡単で楽で大正解でした!
収納の際のストッパーの外し方が初めは少しやりにくいと感じましたがコツをつかめば簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/31 23:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

自分の家でいつでもバイクの空気が入れられるようにと購入、他社製品とも比較検討した結果インプレでも評判が良かったこの商品に決めました。
本体重量もそこそこあり造りは丈夫そうな感じです、ツインシリンダーなので空気を入れるのも楽だと思います。
耐久性は悪そうには見えないので長く使用出来ればと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/14 19:56

役に立った

Kさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DR250S | CRF250 RALLY | CRF250 RALLY )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

安いですが普通に空気入れられます
ただ、手動ポンプの宿命でビード上げはかなりしんどいのでそういう目的の方は電動ポンプを買ったほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/10 14:00

役に立った

コメント(0)

座頭市ライダーさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: FLTRUSE Touring CVO Road Glide Ultra

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

ホームセンター製のフットポンプが壊れたので、ツインシリンダー製の本製品を購入。使用中の安定感とエアー量はパワフルです。SUVの4輪にも無理なく使用できます。個人的にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 23:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

足で踏む場所もシングルより幅広く踏みやすいです。そして約120回ほどで2キロぐらい空気が入りました。耐久性は解りませんが、作りもしっかりしているので長持ちしそうです。
バイクのタイヤ以外にも先を変える事により色々なもの空気を入れれるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/28 19:09

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP